タグ

dnsに関するcoekのブックマーク (3)

  • 浸透いうな!

    DNS引越しをしたけどうまく切り替わらない。なかなか浸透しない。業者に問い合わせると「DNSの浸透には数日かかることもあります。お待ちください」と言われた。 、、、という話をよく聞きますが、「浸透」(伝播、伝搬、浸潤、反映などとも呼ばれる)ってなんでしょう? DNSの設定を変更するのは「浸透」という謎の現象に託す神頼みのような作業なのでしょうか。 2011.10.16 追記:「浸透」と言っている例 DNSの仕組み まず、DNSの仕組みと、特にキャッシュの動作について解説します。...と思いましたが、とっても大変なので省略します。ただ、権威サーバに登録された情報が世界中のキャッシュサーバに配信されるなどという仕組みは DNS には存在しません。浸透という人はそう思っているようですが。(こんなふうに) 「浸透」という言葉で騙されていませんか? 事前に変更したいDNSのレコードのTTLを短くし

  • なぜ「DNSの浸透」は問題視されるのか:Geekなぺーじ

    DNSの浸透」という表現が結構よく使われています。 DNSに設定された情報を更新したけれど、その結果がなかなか反映されずに誰かに相談すると「DNSの浸透には時間がかかります」と説明されて納得してしまうという事例が多いようです。 しかし、うまく準備を行えば、実際の切り替え処理は、いつ完了するのかが不明な「DNSの浸透」を待つのではなく、事前に計画した時間通りに完了させることが可能です。 さらに、来であればDNS情報の設定者(ゾーン情報の設定者)は、いつまでに世界中のキャッシュが更新されるかを知ることができる環境にあり、それ以降も更新がされていなければ「何かがおかしい」とわかるはずです。 DNSにおける設定内容(DNSのリソースレコード)には、その情報をキャッシュとして保持し続けても良い期間であるTTL(Time To Live)という要素がありますが、TTLはDNS情報設定者が自分で設定

  • MacOS X でドメイン毎にDNSサーバを切り替える | 胡桃ヶ谷

    MacOS X でドメイン毎にDNSサーバを切り替える Mac OS X(10.5) でドメイン毎に利用するDNSサーバを切り替えたい場合、/etc/resolver/ ディレクトリの中に、ドメイン名でファイルを作り、そこに resolv.conf の設定を加えれば良い。例えば、ドメイン名が「localenet.intra」というイントラネットのDNSサーバが 192.168.1.1 である場合、/etc/resolver/ ディレクトリの中に localenet.intra というファイルを作り、中身に nameserver 192.168.1.1 と書けばよい。 VPN等を使用してイントラネットにアクセスする場合、DNSサーバの設定をVPNの内側のネームサーバに設定し直すか、イントラネットのアクセスはIPアドレスで行うことになる。DNSサーバを切り替える場合、複数のVPNの場合は煩雑に

    coek
    coek 2010/12/23
  • 1