タグ

2010年10月28日のブックマーク (4件)

  • メルケル「多文化主義は失敗」発言の真意

    ドイツの多文化主義は「完全に失敗した」──アンゲラ・メルケル首相のこの発言を受けて、評論家たちは一斉にメルケルを攻撃した。この言葉は移民に反対する右派の有権者に迎合するもので、メルケルは反イスラム感情の高まりを受けて右傾化したとの非難を浴びせたのだ。 だがメルケルの今回の発言は、ドイツをはじめとする欧米諸国が耳を傾けるべき斬新で現実的なメッセージとも読める。 メルケルが指摘したとおり、ドイツ人は昔から「外国人」と正面から向き合うことを拒んできた。ドイツは60年代から、ヨーロッパ南部やトルコからの出稼ぎ労働者の受け入れを始めたが、彼らは定住して子孫を儲けても市民とは認められず、暫定的な住民の扱いを受けた。 ヘルムート・コール首相は98年に退任するまで、ドイツにおける移民の役割は大きくないと言い続けた。「外国人」が既に人口の9%近くにまで膨れ上がっていたにもかかわらずだ。 移民から目を背けてき

  • 認可保育園は税金使いすぎなのか? - 紙屋研究所

    「報道ステーション」で保育にかかる税金の問題が特集されていたようだ。 やっぱり出た!保育料2万円、税金50万円(うんざり): 博多連々(はかたつれづれ) この報道自身を見ていないので、何とも言えないところはあるんだけども、上記のエントリをみると、認可保育園は保育料は格安なのに、使っている税金は湯水のようだ、という認識を植え付ける感じになっているみたい。いや、ホントにわかんないんだけどね。 鈴木亘の試算が元になっているようだ。 鈴木の試算は前も話題になっていて、下記のような記事もある。 新規参入は断固阻止!! 保育園業界に巣くう利権の闇 | Close Up | ダイヤモンド・オンライン この記事の3ページ目では、公立認可保育園においては、 東京23区の保育士の平均年収は800万円を超え とある。 鈴木自身はブログで、自分のこの試算・調査について、 未だにこれ以上、大規模で厳密な調査は無いで

    認可保育園は税金使いすぎなのか? - 紙屋研究所
  • Togetter - 「民族差別と学校でのいじめ問題対策」

    よんひゃん @cucamber_milk 差別って言葉を使わないと、読んでる人は安心するんだよね。ミョンスさんのツイートには反発して、わたしのブログ記事には共感する人って、わかりやすすぎ。 よんひゃん @cucamber_milk わたしの力なんてほんとに微々たるもんだけど、自分が子供の頃したつらい思いを、いまでもしている子供たちがいると思うと、ちゃんとした世の中を作れない責任感じる。でもそれは、差別に対する怒りを感じてないつーことじゃないからね。

    Togetter - 「民族差別と学校でのいじめ問題対策」
  • 日本語上手ですね

    モトガオ @motogao 大学に入学したての頃、「在日朝鮮人なんだ」と自己紹介するたびに9割近い確率で「日語上手いねー、何歳の時日に来たの?」と返されて愕然とした記憶が甦る。朝鮮学校の教育を問題にする前に自分たちの歴史教育を何とかしろ。@Bong_Lee @h_hyonee toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara な…なんだそれ? RT @motogao: 大学に入学したての頃、「在日朝鮮人なんだ」と自己紹介するたびに9割近い確率で「日語上手いねー、何歳の時日に来たの?」と返されて愕然とした記憶が甦る。朝鮮学校の教育を問題にする前に自分たちの歴史…@Bong_Lee @h_hyonee

    日本語上手ですね