タグ

2023年1月30日のブックマーク (3件)

  • Report sexual harassment

    Sexual harassment is not tolerated on our network. We want everyone to report it. By doing so, you help us to make the transport network safer for everyone. How to report sexual harassment If you experience or witness sexual harassment on public transport: Report an incident on the bus network at www.met.police.uk For all other TfL services, text British Transport Police on 61016, call 0800 40 50

    cohal
    cohal 2023/01/30
  • 現場で使える契約講座

    コロナ禍を契機とし、舞台芸術界ではさまざまな課題が改めて浮き彫りになりました。 たとえば、コロナ禍において公的な支援を受けるうえで、過去に関わった仕事に関する契約書などがないために報酬額や活動機会の減少を証明できず、支障が生じるケースがありました。あるいは、コロナ禍の影響で公演が中止になった場合にも、補償やキャンセル料が定められていなかったために支払いが行なわれなかったケースも多くありました。 いずれも「何もおきない」ことを前提に仕事の受発注が行われてきたがゆえに生じた問題です。 また、令和6年秋頃には「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(いわゆる「フリーランス新法」)」により、フリーランスと契約する際は、書面等による取引条件の明示が発注者に義務付けられることになります。 このような、舞台芸術だけでなく芸術文化全般に関わる現状を受け、文化庁の主催事業として「令和4年度芸術家等の

    現場で使える契約講座
    cohal
    cohal 2023/01/30
    “『関係づくりを学ぶ!現場で使える契約講座』~舞台芸術制作者・プロデューサー対象~」の e ラーニングおよびワークショップとセットでご活用いただくためのものです。”
  • 有線イヤホンなぜ結び目が? 揺すられ、ひもの輪に端が入っていき…:朝日新聞デジタル

    ののちゃんは、朝日新聞に連載されている漫画の主人公で、小学3年生。学級担任の藤原先生を相手に、身の回りの不思議を質問します。聞いてほしい疑問はこちらへ。science@asahi.com ののちゃん お兄ちゃんから借りたイヤホン、ひもが絡まって、結び目ができちゃった。ポケットに入れてただけなのに、どうしてかな? 藤原先生 不思議だよね。実は、ひもにできる結び目は数学の研究者も考えてきた難しい問題なんだよ。 のの 数学? 算数のもっと難しいやつだよね。どう関係あるの? 先生 結び目だけに、謎をときほぐしてみましょう。イヤホンのひもの端の方に、結び目が一つできることがあるよね。これはどうできる? のの ひもで輪っかができて、端っこがその中を通った時かな。くつひもや荷物のひもを結ぶときも、輪をつくって端っことかを通すよね。 先生 その通り。もう少し簡…

    有線イヤホンなぜ結び目が? 揺すられ、ひもの輪に端が入っていき…:朝日新聞デジタル
    cohal
    cohal 2023/01/30