タグ

2023年7月12日のブックマーク (1件)

  • 陰謀論とロシアの世論操作を育てた欧米民主主義国の格差

    現在、格差の下位にいる人々がまとまって影響力を行使することは難しい...... Ink Drop-shutterstock <情報戦への対処が安全保障上の要請である以上、対抗策としての格差への対処もまた安全保障上の課題だ。民主主義国である以上、格差は安全保障上の弱点につながる......> 世論操作のターゲットは政治、経済、文化面で不可視にされた人々 情報戦、フェイクニュース、偽情報、ナラティブ戦、認知戦、デジタル影響工作といったネットを介した世論操作は相手国の国内にある問題を狙うことが多い。その問題は相手国ですでに国内の問題として存在し、分断と混乱を生んでいる。そのためどこまでが他国からの世論操作によるものなのか、自国の国内問題なのかという判別は難しい。 すでに国内問題として深刻になっていた以上、「平和で安全な社会にロシアが偽情報やナラティブを撒き散らして混乱が起きた」といったとらえ方は

    陰謀論とロシアの世論操作を育てた欧米民主主義国の格差
    coherent_sheaf
    coherent_sheaf 2023/07/12
    "偽情報やナラティブはもともと欧米に存在していたグループが生み出したもので、混乱はもとからあった。「社会の分断と対立は深刻になっており、そこをロシアにつけ込まれた」という方が実態に近い"