タグ

2012年1月14日のブックマーク (10件)

  • こてさきAjax:WebSocketから、これからのWebを予想してみる - livedoor Blog(ブログ)

    WebSocket が、12月12日についにRFCになりました(RFC6455)。テキスト転送だけでなく、バイナリー転送もサポートされ、コネクションをキープするための ping/pongなどコントロールフレームも定義されました。rfcになる過程で様々なバージョンと、その実装系が出ていますので、そこのネゴシエーションの仕組みが入っていたり、以前は割と自由に使えそうだった subprotocolが、IANAにレジストレーションが必要になったりと、なかなかしっかりしたプロトコルに仕上がっている印象です。 さて、今年最後となる、今日のポストでは、このWebSocketにより、今後のWebはどうなっていくのかについて、僕が最近感じている妄想を書き連ねてみます。 WebSocketとは、いったい何なのか? さて、WebSocketとは、いったい何なのでしょうか?この問に対して、一般的には、 WebでP

  • 2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情

    「ステマ乙」「これは明らかにステマw」──年明け早々、巨大掲示板2ちゃんねる」(2ch)で「ステマ」と「アフィリエイトブログ」をめぐって大きな騒動が起きている。ネットを舞台にした“やらせ”宣伝への疑心暗鬼や、一大勢力に成長した「アフィリエイトブログ」への長年の不満も絡み、背景にある住民の事情と心情はそれなりに複雑。ネットコミュニティー運営のあり方やCGM的なコンテンツの2次利用問題など、論点も豊富だ。 1月12日夜、2chの「板」ごとの投稿数をまとめている「すずめ」を見ると、「VIP」板とトップを争う投稿数を誇った「ニュース速報」(ニュー速)板が8位に沈んでいる。投稿数がこれまでの3分の1程度に激減しているためだ。 ニュー速は2ch初期から存在する古参コミュニティーであり、2ch発のさまざまなネタの舞台ともなってきた。だが現在、コミュニティーとしては事実上機能しない状態にまで陥っている。

    2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情
    coinlocker
    coinlocker 2012/01/14
    ニュー速嫌儲が、かつてのニュー速の雰囲気を取り戻しているのか。
  • 頭のいいヤツに囲まれながら「根拠のない自信」をつける方法 中川淳一郎×常見陽平対談(上)

    東日大震災を契機に、ツイッターなどソーシャルメディアにおける情報流通が爆発的に増え、20代、30代の発言が目についた2011年。中でも大企業や大学などのしがらみを離れ、個人の意見を鋭く発信しているのが1970年代前半生まれの世代だ。 彼らはこの時代に、どんなスタンスで向き合っているのか。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏(1973年生まれ)と、人材コンサルタント常見陽平氏(1974年生まれ)に意見を交わしてもらった。なお2人は一橋大学の同級生で、ともに同大プロレス研究会のメンバーとして活躍したが、卒業時に想定外の「就職氷河期(第一次)」に当たって大苦戦し、数々の苦汁をなめた経験を持つ。 ココロは「ゲーム好きな少年」のまま? 常見 今年は同世代の「論客」が、表舞台に出てきた年だったよね。津田大介さんや城繁幸さん、『ラーメンと愛国』の速水健朗さんが1973年生まれ、学年がひとつ上の山一郎さ

    頭のいいヤツに囲まれながら「根拠のない自信」をつける方法 中川淳一郎×常見陽平対談(上)
  • Androidをroot化する10の理由

    Androidと言えばroot化(ルート化)。 でもなんであんな危ない危ない言われてるroot化をやるの? 「保証外、自己責任、文鎮化しても誰も責任とってくれないよ」って大書してるのに、そうと分かってroot化するメリットって何? 不思議に思ってる方はこれ読んでスッキリしましょ~。 AndroidLinuxカーネルがベースなので、root(UnixやLinuxのシステムを管理する最高権限のユーザーアカウント名)を取得すると、全ファイルシステムにアクセスが可能になり、ブートイメージをカスタマイズしたり、携帯の全バックアップを作成したり、Linuxディストロをインストールしたりできるのです。そこまでギークなことには関心のない人でも、もっと身近なところにroot化するメリットは沢山あります。 最近では賢いデベロッパーさんたちのお陰でコンピュータスキル平均点の人でも簡単にルート化できるツールや手

    Androidをroot化する10の理由
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Back in 2016, an ambitious group of fans began work on an Unreal Engine 4 “reboot” of role-playing, light-sabering classic Star Wars: Knights of the Old Republic called Apeiron. The project has made impressive progress since then, but it emitted a tragic Wilhelm scream this week when Lucasfilm lawyers zapped it out of…

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • リツイート&Togetter「お気に入り」をモリタポで買収工作 - Hagex-day info

    てーへんだ! てーへんだ! 自分の発言をリツイートさせる工作やTogetterの「お気に入り数」を買収して情報操作をしている輩がいるようだぜ、親分!! てなわけで、Togetterには「お気に入り」という機能がある。アクセス数やはてブ数とならんで、「お気に入りの数が多い」というのは、それだけ注目されている証拠だ。 このお気に入り数を2ちゃんねる関連のサービスで使えるネットポイント「モリタポ」を使って、あるTogetterの「お気に入り」を不正に増やす場面を発見した。 これがその現場だ!(ババーン http://find.2ch.net/enq/result.php/61962/(魚拓) 「http://togetter.com/li/239956をお気に入りしたら500森差し上げます」(500森→500モリタポ→50円相当)と、かなり露骨な買収工作だ。 ネットウォッチは比較的に長い私だ

  • 大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって

    今年のNHK大河ドラマ「平清盛」では、法皇・上皇らによる院政体制を「王家」と呼んでおり、ネットでは「『皇室』『天皇家』ではないのか」といった議論が起きている。同作品の時代考証にあたった気鋭の中世史家、郷和人 東京大学史料編纂所准教授と「肉と草の日史」(中央アート出版社)の共著もある作家の堀田純司氏に、「王家」問題について寄稿してもらった。(編集部) このような話題にうかつに首をつっこまずに過ぎ去るのを待つのが大人の態度だと思うのですが、この話題は実は「表現における用語の規制」に関わるものです。ですので非力かつ超末席ながら、言葉を使う商売のはしくれとして、あえて大河ドラマ「平清盛」における言葉の使い方について解説してみようと思います。いたらぬ人間の解説ですが、なにかの足しになれば幸いです。 今、一部で話題のNHK大河ドラマ「平清盛」で使われる「王家」という皇室の呼称ですが、まずこれは

    大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
    coinlocker
    coinlocker 2012/01/14
    学術用語としての意味や意義と言う理由よりは、時代考証として当時使われていたかの方が重要じゃないのかな。
  • サザエさんは波平の前妻の子供だった!? - ネタフル

    以外と知らないサザエさんは前の子どもだという事実。 | ガジェットオジサンという記事をツイッターで見かけて「ええっ、そうだったの!?」と思ったので、ちょっと調べてみました(ネットで)。 話題になっている記事では次のように書かれていました。 ちなみに波平の前はサザエさんを産んで間も無く亡くなったとの事で長谷川町子先生の原作プロットでは波平の前の墓へ参るフネと波平のカットもあるそうです。 カツオとワカメと年齢が離れているのも納得がいく‥‥ということで、つまり異母兄弟である、と。 検索したところ、次のような記事がありました。 ▼海原潮とは? サザエさんの波平の前 – memo.yomukaku.net サザエは波平の前である海原潮の娘で、波平の現在のであるフネとは血のつながりはありません。 かなり具体的な名前が出ています。しかも「原作を読んでビックリしたのでメモしておきます」というこ

    サザエさんは波平の前妻の子供だった!? - ネタフル
    coinlocker
    coinlocker 2012/01/14
    根拠が無い噂というか、デマのレベル。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    coinlocker
    coinlocker 2012/01/14
    噂というかデマのレベル。今までも検証系ネタ本に取り上げられるが、裏付ける事実は無い。
  • asahi.com(朝日新聞社):iPad持ち込んだ防衛省幹部、訓戒処分 職場で使う - 社会

    印刷 関連トピックスiPadウィニー  防衛省の井上源三装備施設部長(57)が執務室にタブレット端末「iPad」を持ち込んでいたとして、防衛省が6日付で内規に基づく訓戒処分にしていたことがわかった。  防衛省によると、井上氏は装備施設部長に着任直後の2011年8月から11月まで、省内の執務室にiPadを持ち込んだ。iPadでインターネットに接続し、業務用の情報収集などをしていた。「操作性が良かった。大変申し訳ない」と話しているという。  防衛省は「基準に達していない」として処分を公表していない。  海上自衛隊佐世保基地所属の護衛艦「あさゆき」の隊員が06年、私物パソコンにファイル交換ソフト・ウィニーを入れて使用し、「秘」扱いを含む大量の内部資料がネット上に流出した問題を受け、防衛省は私物パソコンの職場への持ち込みを訓令で禁じている。

    coinlocker
    coinlocker 2012/01/14
    防衛省の装備施設本部長が内規で訓戒処分を受けたことは構わないんだけれど、iPadが駄目ならiPhoneやAndroidも駄目なんだろうなって思うんだけれど、そうなっているんだろうか。