タグ

2007年5月4日のブックマーク (9件)

  • http://www.asahi.com/international/update/0504/JJT200705040003.html

    coldcup
    coldcup 2007/05/04
    読者投票では宮本氏が9位、渡辺氏が66位/一位がRain(ピ)で笑った http://tinyurl.com/23xeeb
  • 東方風神録 ~ Mountain of Faith | 博麗幻想書譜

    と、さらっと言ってみました。 前々からぽつぽつ言っていましたが、今回はかなり原点に戻った作りとなっています。紅魔郷、妖々夢、永夜抄とシステムが追加されていったので、今回はその三つの中から必要な物だけを残し、洗練させた上に新しいシステムを追加してあります。 最近、ゲーセンに行って遊ぶと、腕の衰えよりも遊ぶ気力の衰えの方に驚かされます。シューティング1プレイってこんなに辛く重い物だったっけ? と感じてしまうので、ワンコイン投入するのが億劫でなりません。 その理由も、高すぎる難易度やシステムの複雑さとかそんなやわなもんじゃない気がします。強いて言えば、遊ぶ前からゲームに難癖しか付けられなくなる病気に掛かっているようなもんです。そしてその病気は、年齢に比例して容態が悪化し、患者数も多くなると言う……。 ま、そんなこんなで、自分でも楽しめるレベルのゲームを模索してました。結果としてかなりオーソドック

    東方風神録 ~ Mountain of Faith | 博麗幻想書譜
    coldcup
    coldcup 2007/05/04
    英語と中国語でTBがあるな
  • 「ぼくらの」4話によせて - 森田宏幸のブログ

    4話の主人公はコダマで、こういう極端なキャラは描いてて面白いですが、 コダマ「おまえら、馬鹿だな! 死んだワクよりも、生きている俺たちのことを考えるべきだろ」 とか、 コダマ「100億の命を救うためなんだ。1万人くらいならどうってことないだろ?」 コモ 「そんなの違う! ひとりひとりの命の重みを考えて!」 コダマ 「もちろん俺だって考えるさ。でも、自分のことの次に、だろ?」 などの、コダマの台詞に嫌悪感を訴える人が、制作スタッフの間で意外と少なかったのは驚きでした。たとえば、コダマがエアガンでを撃つカットに関しては、「不快だ」と言う人が何人もいて、放送できるのか?と真面目に心配したぐらいだったにも関わらず、です。 もしもコダマが目の前にいたら、僕は 「自分で自分のことを第一優先で考えるのは当たり前なんだから、それはさっさと出来るようになれ。そして早く、人のことも考えられるようになれ」 と

    「ぼくらの」4話によせて - 森田宏幸のブログ
    coldcup
    coldcup 2007/05/04
    りょーちも氏は"ジアースの足に触手が巻き付くカット"をやっているとのこと
  • エロキャラ×声優×ライブチャット Ero-Cha[えろちゃ]

    coldcup
    coldcup 2007/05/04
    「それではオナヌーしてください」→「はい了解いたしました」の流れに吹いた それでいいのか!
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » ヨーロッパでは45%のユーザーがテレビをオンラインで視聴

    Silo, a Bay Area food supply chain startup, has hit a rough patch. TechCrunch has learned that the company on Tuesday laid off roughly 30% of its staff, or north…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » ヨーロッパでは45%のユーザーがテレビをオンラインで視聴
    coldcup
    coldcup 2007/05/04
    "この調査ではコンテンツをどこから入手しているかはあえて質問していない"
  • 初版と増刷のコスト - Obra de Sobra よしなしごと

    http://azumakiyohiko.com/archives/2007/03/16_1743.php リンク先では、単に日めくりカレンダーが初回限定生産ですよという話をしているだけ。 ただ、なぜ初回限定生産なのかが書いてあっておもしろかった。 なんで初回限定なのかを、丁寧に説明しているあたり、このマンガ家さんはいい人そうだ。「よつばと」何冊か読んでみたけどおもしろいし、完結した頃にいっぺんに買おうかな。 商品はたくさん作るほど単価が安くなります。 で、漫画もそうですが、は初版が一番たくさん作られます。 例えば初版で10万部作って、それが市場になくなってくると第2版を1万部追加する、って感じです。 初版と重版の数はケースバイケースですが、重版の方が数はずっと少ないです。 つまり重版は初版よりコストパフォーマンスが悪いのです。 「よつばとひめくり」は1,500円。この値段は初版だと利益

    初版と増刷のコスト - Obra de Sobra よしなしごと
  • Hagex-day.info - メディアパークを使って君もテレビに出演だ!

    「仕込みじゃないの?TVに出てくるネカフェ難民」というページを読んで知ったんだけど、テレビの番組製作者が、出演協力者、関係者を探すサイト ・メディアパーク が面白い。 上記のブログでも取り上げていたが、 ・「ネットカフェ難民」取材協力者募集 うーん、タイトルだけでご飯三杯はいけるね! 上記の募集はいまホットなので、これに応募してブログに晒せばTV局の杜撰な取材方法をレポートすれば、アクセスがガッポガッポ増えて、アフィリエイトでウマーTVがいかにいいかげんか、啓蒙することができるぞ! 他にもセカンドライフもの ・オンライン仮想空間「セカンドライフ」にはまっている方 ・「セカンドライフ」でもう一つの人生を送る人募集します! ・「セカンドライフ」を始めようと考えている人募集! ・元盗撮犯又は盗撮に詳しい方 募集! タシーロもの ・40歳以上で親御さんと同居されている方、お話をお聞かせください。

    Hagex-day.info - メディアパークを使って君もテレビに出演だ!
    coldcup
    coldcup 2007/05/04
    エキストラ募集のサイトってこれか
  • High-quality DivX video in your browser

    coldcup
    coldcup 2007/05/04
    電脳コイル プレマップ
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    coldcup
    coldcup 2007/05/04
    5月3日のプレマップで放送されたやつ