ブックマーク / www.momotoyuin.com (4)

  • 【中学生】学級文庫におすすめした本14冊 - 僕の人生、変な人ばっかり!

    知り合いを通して、中学二年生に「学級文庫」を依頼されたことがあります。その時に紹介したを振り返ります。 はじめに 選ぶまでに考えたことをまとめてあります。良かったら見て下さい。 はじめに お弁当の時間/阿部了(写真),阿部直美(文) 裸でも生きる/山口絵理子 学校って何だろう 教育の社会学入門/苅谷剛彦 戦争広告代理店/高木徹 図書館の神様/瀬尾まいこ トリツカレ男/いしいしんじ マンガでやさしくわかるアサーション/平木典子 文章は接続詞で決まる/石黒圭 家族で看取る おくりびとの心得10/高丸慶 ちーちゃんはちょっと足りない/阿部共実 図でわかる 親と子のアドラー心理学/岩井 俊憲(監修) 行かずに死ねるか!/石田 ゆうすけ 365日日一周絶景の旅/TABIPPO 日の給料&職業図鑑 Plus/給料BANK お弁当の時間/阿部了(写真),阿部直美(文) おべんとうの時間 poste

    【中学生】学級文庫におすすめした本14冊 - 僕の人生、変な人ばっかり!
    coldish
    coldish 2017/10/01
    ちーちゃん読んだことあります! 読後感は確かに複雑ですよね
  • 大澤亜季子さんがWBSを卒業して、ちょうど一年と数日が経った - 僕の人生、変な人ばっかり!

    2017 - 05 - 10 大澤亜季子さんがWBSを卒業して、ちょうど一年と数日が経った 芸能人・有名人 TV・映画 彼女とのやりとり Twitter Google+ Pocket 別に好きなアナウンサーってわけでもなかった。ただ、画面から消えたことで、「ああ、好きだったんだな」と自覚した。 去年の3月31日にWBSを卒業した 大澤亜季子 さんである。 テレビ東京・ワールドビジネスサテライトとは トレたまキャスターの大澤亜季子さんについて 2016年3月31日に卒業 豊島さん、当にすみません 大江さんも、なんかすみません トレたま2016年間大賞で事件は起こった 授賞式へ 最終候補に残ったニ作品の紹介 テレビ東京 ・ ワールドビジネスサテライト とは www.tv-tokyo.co.jp 報道番組ではある。ただ、堅苦しくない。むしろ他の報道・経済番組に比べて雰囲気は緩い。 僕が高校生の

    大澤亜季子さんがWBSを卒業して、ちょうど一年と数日が経った - 僕の人生、変な人ばっかり!
    coldish
    coldish 2017/05/10
  • 竹下佳江「セッター思考」~時代に即したリーダーシップ論【書評】 - 僕の人生、変な人ばっかり!

    竹下佳江さんの著書「セッター思考」の書評です。素晴らしい良書。 はじめに セッター思考とは いかにして「セッター思考」を身につけたか このの魅力は、わかりやすさ なぜこの書評を書こうと思ったのか 素晴らしいは、素晴らしいと共鳴し合う 他者視点から書かれている 考え方が非常に似ている 関連記事 はじめに このは「人の信頼をどうやったら掴めるか」というテーマに沿って書かれている。 育った環境も違えば価値観も違う。それでも、チームとして結果を出すためには普段から信頼関係を築いておかなければならない。たとえ、自分のことを嫌いな人間であっても、コミュニケーションがまるで取れない宇宙人のような人であっても。 そのためにはどのような考え方をして、何をしなければならないのか。その答えがタイトルの「セッター思考」。元女子バレーボール日本代表選手の竹下佳江さんの核となる考え方だ。 第一章~第六章ま

    竹下佳江「セッター思考」~時代に即したリーダーシップ論【書評】 - 僕の人生、変な人ばっかり!
    coldish
    coldish 2017/05/03
  • 【松屋の思い出】ビビン丼を混ぜる姿勢で東京の広さを教えてくれた女性の話

    大学時代にグルメを出版・書評コンクール入賞など、文筆に傾倒。就職できずに当時薬学生だった彼女のヒモになるが、一念発起して立ち上げたブログで生計を立てることに成功(その後、結婚!)。ゲームやマンガなどエンタメ分野のレビュー、感謝を綴ったエッセイが好評。ブログ歴8年目になり、当時の内容を綴ったノンフィクション小説電子書籍化が決定。 2007年 上京して山手線に初めて乗った時、「財布は絶対に死守する!」と気合を入れたことを覚えている。と言うのも、必ず財布をスられると思っていたから。田舎者の思い込みだ。でも、すぐに悟った。(あれ? みんな注意深くない) 気を張る瞬間と言えば、席が空いた時の先手の取り合い、乗降時のポジション取り、もしくは近づかない方が良さそうな人がいた場合くらい。 そもそも、電車でタバコを吸ってるガキがいない。コンビニでたむろする人間さえいない。気が付けば、僕は東京に来てヤンキ

    【松屋の思い出】ビビン丼を混ぜる姿勢で東京の広さを教えてくれた女性の話
    coldish
    coldish 2017/04/29
    ビビン丼マジでうまい!!
  • 1