タグ

ブックマーク / hitoriblog.com (14)

  • ガイドブックの地図、紙の地図をiPhoneに取り込み現在位置連動で表示できるアプリ

    ガイドブックのモデルコースを、もっと効率よくたどりたい 最近、駅から駅へと散歩するのが面白く感じて、それ向けのガイドブックの存在に気付き活用しています。車を持っていないもんで。 山と渓谷社「駅から山登り 関東55コース」で週末の過ごし方を変える 登山より気軽なコースが紹介されている「駅からウォーキング 関東」というも買い足しました。 「駅から山登り 関東55コース」同様、駅から駅へのウォーキングコースなので、思い立ったら出かけられていい感じ。こちらはKindle版もあります。 どのコースも2時間程度で回れるようになっているので、休日にノープランのまま日がのぼってしまったなぁ、なんてときに適当に見繕って無理矢理でかけるような使い方にも向いています。 ガイドブックの効能はテキメンで、深い知見に基づいて設定されたモデルコースに沿ってただただ歩くだけで、思いのほか充実した一日を過ごせるので素晴ら

    ガイドブックの地図、紙の地図をiPhoneに取り込み現在位置連動で表示できるアプリ
    colo_t
    colo_t 2014/07/13
  • 折りたたみ自転車BROMPTONといっしょに初めて飛行機に乗ってみた!

    初めての飛行機輪行 しまなみ海道を走るため、折りたたみ自転車BROMPTONを携えて飛行機で広島入り。 初めての飛行機輪行を経験しました。 ひとりぶろぐ » しまなみ海道サイクリングの拠点として最高のホテル、 Onomichi U2 内 HOTEL CYCLE に泊まってきた 既に先人が切り拓いた道があり、それを踏襲するだけなのですが、結構緊張しました。 ブロンプトンで飛行機輪行 (新人類世代のオヤジ日記) BROMPTONで飛行機に乗ってきたよ〜[飛行機輪行の時にしたこと] 沖縄行き飛行機輪行の準備・2013冬 | Less than 5 percent いろいろと無知だった自分。無知だった自分へのメモ的に、今回の経験を記しておこうと思います。 息を吸ったら吐きましょうレベルのことを書いていますが、当人至ってマジメですので呆れないでください。(続きは[Read More]から) たたんだ

    折りたたみ自転車BROMPTONといっしょに初めて飛行機に乗ってみた!
    colo_t
    colo_t 2014/05/12
  • Linux搭載無線LAN内蔵SDカードアダプタCloudFlashが値下げで1,980円!めちゃくちゃ魅力的だし間違った使い方も可能

    Linux搭載無線LAN内蔵SDカードアダプタCloudFlashが値下げで1,980円!めちゃくちゃ魅力的だし間違った使い方も可能 無線LAN内蔵SDカードアダプタCloudFlashが2,000円値下げで1,980円に! 無線LAN内蔵SDカードアダプタSPECTEC CloudFlash CLF-WF01。 CloudFlash 「CLF-WF01」 トップページ MicroSDHCカードを挿入し、デジカメに入れて使うものです。こんなに小さいものなのに、無線LANが内蔵されています。 これがあれば、デジカメからスマートフォンに、無線LAN経由で画像が転送できるようになります。 僕が買った2013年7月時点では3,980円でしたが、2014年3月現在では値下げされて1,980円になったようです。(2014年3月8日10時現在、Amazonにての1,980円販売の業者分完売→楽天でも1,

    Linux搭載無線LAN内蔵SDカードアダプタCloudFlashが値下げで1,980円!めちゃくちゃ魅力的だし間違った使い方も可能
    colo_t
    colo_t 2014/03/08
  • 新幹線輪行で京都へ!折りたたみ自転車BROMPTONで四畳半神話大系の聖地巡礼をやってきた

    そして、こちらのブログを全面的に参照させていただきました。 ジョーク、ジョーク、ジョックン – 四畳半神話大系 超人的な調査に脱帽です。僕が書いたエントリはRICOH THETAの全天球画像が目新しいかもしれませんが、「ジョーク、ジョーク、ジョックン」さんにない新規の情報はありません。その代わり、聖地巡礼の手法について詳しく書きました。 当エントリにはアニメのスクリーンショットを掲載しておらず比較ができませんが、それは「ジョーク、ジョーク、ジョックン」さんの方で詳しくやられているので、そちらを参照されるといいかと思います。 聖地巡礼マップの加工と参照 聖地巡礼に当たり、「有頂天家族」と「四畳半神話大系」の両方のマップを同時に参照したいと考え、以前「あのはな」のときに取った手法でマップの統合をしました。新しくマイマップを作って、そこに統合したいKMLを複数インポートするというものですね。 ひ

    新幹線輪行で京都へ!折りたたみ自転車BROMPTONで四畳半神話大系の聖地巡礼をやってきた
    colo_t
    colo_t 2014/01/05
  • GoProより安くて多機能・レーザーポインタ内蔵アクションカムAEE SD21

    AEE SD21 2013年7月下旬以降出荷分の仕様変更について SD21、2013年7月下旬以降出荷分の仕様変更について情報が入ってきました。 2013年7月仕様変更1: パッケージ変更 パッケージが変わりました。全体的に赤くなっていますね。 2013年7月仕様変更2: 防水ハウジングの仕様変更 防水ハウジングのマウント取り付け部分が変わりました。 以前はSD21体底面にも、防水ハウジング底面にもカメラの三脚ネジと互換性のある1/4インチのネジ穴が開いていましたが、新しいハウジングの底面は、GoPro同様のヒンジ型のネジ穴になっています。 この影響で、バイクマウントキットを防水ハウジングを介して取り付けようとする場合などに、向きに制約が出てきます。これまであった三脚穴という水平方向の回転の自由度がなくなったわけです。 2013年7月仕様変更3: 新たにコンバーターが付属 その代わり、2

    GoProより安くて多機能・レーザーポインタ内蔵アクションカムAEE SD21
    colo_t
    colo_t 2013/06/24
  • ハクバのレンズペン3でデジカメのレンズ掃除への苦手意識を克服!

    カメラ、主にレンズのクリーニング用品というと、ブロアーとクリーニング液、拭き取り用の不繊布を使うのが普通です。 ブロアーでゴミを吹き飛ばし、油汚れ、指紋が付いていたらクリーニング液を付けた不繊布で汚れを拭い、乾いた不繊布で仕上げる。手順としてはこんな感じですね。 しかし、湿式のクリーニング方法だと拭いた跡が残りがち。 僕はこれが苦手なのです。拭く前より汚く見えてしまったり、それがなかなか取れない。 レンズペン3で問題は解決されていた! 先日旅行に行った際に撮影した写真を整理していたところ、フレアが写り込んだ写真を発見。 それが汚れっぽかったので、レンズのクリーニング用品を買い直そうと思い立ったのでした。 Amazonでクリーニングのための道具を探していると、カメラ用品でおなじみハクバから発売されているレンズペン3なるものを発見。

    ハクバのレンズペン3でデジカメのレンズ掃除への苦手意識を克服!
    colo_t
    colo_t 2013/05/22
  • ダメ人間養成!iPadを使った寝たまま電子書籍読書環境が完成した

    今度は寝たまま読書! ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 先日紹介した、iPadとサンコーのクランプ固定式くねくねiPadスタンド OR491PD2を使った、ダメ人間用動画閲覧環境。 ひとりぶろぐ » iPadを使った最強に怠惰な動画鑑賞環境が完成した 寝たまま動画閲覧できると、当に快適。 そんなこんなで完全に生活の中に溶け込んでしまいました。 寝ながら動画が見られるようになると、勢いやりたくなるのは寝たまま読書。 一度再生を開始したら見ているだけの動画と異なり、読書の場合はページ送りの操作が発生します。 ページ送りのために手を持ち上げ続けているのでは疲れてしまいます。 この問題を解決するためのソリューションが必要です。いろいろ考えてみました。(続きは[Read More]から) 寝たままページ送りをしたい 何とか寝たままページを送る方法は無いものでしょうか

    ダメ人間養成!iPadを使った寝たまま電子書籍読書環境が完成した
    colo_t
    colo_t 2012/12/21
  • ひとりぶろぐ » 超小型無線LAN内蔵カメラAi-BallでiPhoneから自宅を監視可能にする

    Ai-Ballのβファームウェア導入で監視カメラとしての利便性が高まる ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 何度かこのブログで紹介してきた親指サイズの無線LAN内蔵カメラTrek 2000 Ai-Ball。その小ささ、電池駆動が可能な特徴を活かして、チョロQに車載して遊んだりしました。男子大興奮の遊びといえましょう! ひとりぶろぐ » 【衝撃映像・どうぶつの森が全滅】親指サイズの無線LANカメラAi-Ballが便利で楽しい その後、トラブルからのリカバリの過程で、Linuxで動作していること、ハックの余地があることを紹介しました。 ひとりぶろぐ » 親指サイズの無線LAN内蔵カメラTrek 2000 Ai-Ballをハックする こんなことを書いていたら、Trek Japanさんからβ版のファームウェアをご提供いただいてしまいました。自己責任での利用に承諾するの

    ひとりぶろぐ » 超小型無線LAN内蔵カメラAi-BallでiPhoneから自宅を監視可能にする
    colo_t
    colo_t 2012/12/02
  • ひとりぶろぐ » nasneがiPhoneから使えるようになった!Twonky BeamのiOS版がついにDTCP-IPに対応

    nasneがiPhoneから使えるようになった!Twonky BeamのiOS版がついにDTCP-IPに対応 Twonky BeamのiOS版がバージョンアップでDTCP-IPに対応 iOS機からnasneで録画した動画を見たい、ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 DLNAクライアント、Twonky BeamはAndroid版のみDTCP-IPに対応しており、iOS版がおいてけぼりになっていましたが、Ver.3.3.0へのバージョンアップで、ついにiOS版もDTCP-IP対応になりました。 バージョン 3.3.0 の新機能 バージョンよりレコーダー機器からのDTCP-IPストリーミングに対応(ムーブ・コピー機能は非対応) – ソニー製レコーダー機器に対応。 DTCP-IPストリーミングの閲覧はLAN内に限られ、外出先から見るということはできません。 “TTL

    ひとりぶろぐ » nasneがiPhoneから使えるようになった!Twonky BeamのiOS版がついにDTCP-IPに対応
    colo_t
    colo_t 2012/11/29
  • 【衝撃映像・どうぶつの森が全滅】親指サイズの無線LANカメラAi-Ballが便利で楽しい

    この小ささで電池駆動!世界最小級の動画ストリーミングサーバ ARM CPULinuxが搭載された小型ガジェットだと思わず買ってしまう、ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 また面白いガジェットを発見しました。 iPhoneともつながる無線LAN対応カメラ、Ai-Ballです。 Ai-Ballはハッキング可能な作りのとても楽しい無線LAN内蔵SDカード、Flucard Proを発売している会社Trek 2000の、もう一つの主力商品。Trek 2000は僕が最近注目している会社です。 ++++ Trek ++++ Ai-Ballは、カメラと、コンピュータ、無線LANが合体したもの。電池も搭載できます。 Ai-Ballのカメラは30万画素ながら、何とオートフォーカス搭載。意外とシャープな映像が撮影できます。 無線LAN内蔵SDカードであるFlucard Proと、

    【衝撃映像・どうぶつの森が全滅】親指サイズの無線LANカメラAi-Ballが便利で楽しい
    colo_t
    colo_t 2012/11/11
  • iOS 6からの逃避行!SBM iPhone 5用SIMの移植先としてSC-06Dを購入

    iOS 6が微妙 ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 iPhone 5は素敵。軽いし、やはり画面が大きいのは正義だし、LTEは速い! しかし、iOS 6が微妙です。まずマップ、そして日本語入力に関係してアプリがクラッシュする問題。 解決には時間がかかると思います。特にマップは年単位でかかるのでは? 完全に均整が取れたもののように思えたiOSが、マップを失っただけで色を失って見えるのですから面白いものです。 しばらくAndroidへの避難も検討? マップ問題を手っ取り早く解決するなら、Androidに移行するのが簡単。 Androidの公式Googleマップアプリは、ヘッディングアップの挙動がイマイチなものの、マイプレイスに対応していて、iOSのマップより優れた部分がたくさんあります。 ちょっとしてみようかな? Androidへの移行。 iPhone 5のSIM

    iOS 6からの逃避行!SBM iPhone 5用SIMの移植先としてSC-06Dを購入
    colo_t
    colo_t 2012/10/22
  • 遅いWiFi内蔵SDカードにサヨナラ!デジタル一眼レフのWiFi化なら絶対コレ!PQI Air Card

    遅いWiFi内蔵SDカードにサヨナラ!デジタル一眼レフのWiFi化なら絶対コレ!PQI Air Card WiFi内蔵SDカードはなぜ全部遅いの? ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 無線LAN内蔵SDカード、WiFi内蔵SDカードというカテゴリの製品が大好きで、いろいろ集めてしまっています。 Eye-Fi、FlashAir、Flucard Pro。 しかし、これらのWiFi内蔵SDカードってClass 6で遅いんですよね。 WiFi内蔵SDカードはRAW撮りに耐えられない コンパクトデジカメと組み合わせて使う分にはJPEG撮って出しになるからファイルサイズは自ずと小さくなり、それほどこの遅さが気になることは無いかもしれませんが、RAWで撮影、JPEG+RAWで撮影しようという、デジタル一眼レフでありがちなシチュエーションにおいては、その遅さが露呈してしまいま

    遅いWiFi内蔵SDカードにサヨナラ!デジタル一眼レフのWiFi化なら絶対コレ!PQI Air Card
    colo_t
    colo_t 2012/10/22
  • 好きなアプリと組み合わせて使えるようになったiOS用RSSリーダーSylfeed

    僕は定番のReeder、Bylineを押しのけてメインのRSSリーダーとして使っています。 こないだのバージョンアップが凄かった ここ最近は同期機能の改修で足回りを固めていたようで、新機能への着手がしばらくありませんでした。 「次は凄いよ」と作者 @gachalatte 様から予告めいたコメントがしばらく前に出ていましたが、それがいよいよ搭載されたのがこの間のアップデート(Ver.2.3.0)。 Sylfeedはともかく機能が盛りだくさんで、この間のアップデートも盛りだくさんな内容でしたが、それを全部フォローしようとすると大変なので、僕が一番興味を惹かれた新搭載のSendTo機能についてのみ紹介してみたいと思います。 公式の解説ページは以下です。 ただ、残念なことにVer.2.3.0にはSylfeedで付けたスター、既読フラグがGoogleリーダーのサーバ側に反映されないバグがあり、結構影

    colo_t
    colo_t 2012/10/01
  • 約3,300円で買えるLinuxパソコンRaspberry PiをMacで使う

    RSコンポーネンツから42.00米ドルで買えるLinuxパソコンと言いながら、その実ARM CPUを搭載したマイコンボード……にしては豪華すぎる仕様のRaspberry Piが届いたので使ってみました。 (続きは[Read More]から) マイコンボードとして清貧に使うRaspberry PiにはHDMIポートが付いていますが、うちにはHDMIポート付きのモニタが一台も無いし、元よりRaspberry Piをパソコン的な用途として使う気は全く無いので、モニタ無し、母艦Macな環境で、高機能なマイコンボードとして使うべく、Lチカをやったところまでのメモです。 HDMIポートが無くても、以下のような変換ケーブル、変換アダプタを使うと、DVI-Dでも使えるということです。VGAに変換するのはコストが嵩むので現実的ではないでしょう。 電源はmicroUSBから供給します。5V/700mAだという

    約3,300円で買えるLinuxパソコンRaspberry PiをMacで使う
    colo_t
    colo_t 2012/07/23
  • 1