2018年5月25日のブックマーク (2件)

  • 靴下

    洗濯した後にペアにするのが面倒で、なんとなく似た色合いのを履いた。 やスリッパを履いている間はもちろんだが、定屋の座敷でも誰にも指摘されなかった。 それがきっかけで、左右で違う下でも気にしない生活をして、そろそろ1年。 実に快適だ。 これを書きながら、「アクセントになっていて、むしろオシャレなんじゃないか?」とか「仮面ライダーW とか ビルド っぽくて カッコいいかも」とすら思っている。 (もっとも、揃っているのに越したことはないので、新しい下を買うときにはなるべく同じ色を買うという、弱気な面も持ち合わせているよ) みんな、まだ下で消耗してるの?

    靴下
    colobinana
    colobinana 2018/05/25
    似たような色でも長さが微妙に違うやつがあってキーッてなる。
  • テレビ業界に蔓延する“謎のおばちゃん像”って? メディアに「多様性」が必要な理由|ウートピ

    炎上の影に『働き方』あり!メディアの働き方改革と表現を考える」レポート第2回 テレビ業界に蔓延する“謎のおばちゃん像”って? メディアに「多様性」が必要な理由 財務省の福田淳一・前事務次官のセクハラ事件であぶり出されたメディア業界のセクハラの実態や24時間体制の長時間労働。 世間で「働き方改革」が叫ばれる一方で、メディアの働き方は高度経済成長期の昭和で止まったままと言わざるを得ませんが、そんなメディアの働き方は表現にどんな影響を及ぼしていて、その表現が私たちの生活や考え方にどんな影響をもたらしているのでしょうか? そんなメディア業界の働き方と表現について考える「メディアと表現について考えるシンポジウム」の第3回「炎上の影に『働き方』あり!メディアの働き方改革と表現を考える」が5月12日、東京・日橋の「サイボウズ 東京オフィス」で開催されました。 シンポジウムの様子を再構成・編集して4回

    テレビ業界に蔓延する“謎のおばちゃん像”って? メディアに「多様性」が必要な理由|ウートピ