タグ

2020年6月5日のブックマーク (2件)

  • 横田滋さん死去 87歳 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父親 | NHKニュース

    中学1年生の時に北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父親で、40年以上もの間、娘の救出活動を続けてきた横田滋さんが5日午後、老衰のため亡くなりました。87歳でした。 平成9年に拉致被害者の家族会が結成されてからは、会の代表として、の早紀江さんとともにすべての都道府県を回り、救出を求める署名活動や1400回を超える講演を重ねてきました。 平成17年の暮れに血小板の難病を患っていることが分かり、これに長年の活動による疲労も重なって、13年前に家族会の代表を退きましたが、「拉致問題への世論の関心を維持しなければ」と、定期的に病院で検査を受けながら各地で被害者の帰国を訴え続けてきました。 平成26年には、モンゴルでめぐみさんが北朝鮮で産んだ孫に当たるウンギョンさんと面会しましたが、その場にめぐみさんの姿はなく、娘を救出する覚悟を新たにしていました。 早紀江さんとともに“拉致被害者の救出運動のシンボ

    横田滋さん死去 87歳 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父親 | NHKニュース
  • 【 サウナ 】「国立温泉 湯楽の里」展望露天から多摩川と富士山を望む【 35 湯目 】 - カラーひよこのブログ

    昨日のサウナ活動は国立方面へ。「国立温泉 湯楽の里」です。2年ぶり3回目の来訪でしょうか。やっぱり先月に訪れた所沢の湯楽の里とグループなのかね。 それにしてもスーパー銭湯には「湯楽の里」「湯守の里」「湯の森」「湯森の里」「湯けむりの里」・・と、この系統の似たような名称が多い。 館内案内 国立温泉 湯楽の里のサウナの感想 まとめ 施設情報 公式サイト・サウナイキタイ 「フレスポ国立南」の屋上駐車場(無料)に車を入れたのは 17 時頃。目の前はソウル・リバー多摩川。久しぶりだったし、川辺まで降りておけばよかったか。ちなみに最寄りの矢川駅からバスというアクセスは、徒歩で充分可能。15 分ほど。 この立地ならではの「ランナーズスパ」というランナー向けのサービスがある。一度お店に荷物を預けてこの多摩川のサイクリングロードをジョギングしたりサイクリングしてから再入場できるというサービスです。店舗の裏手

    【 サウナ 】「国立温泉 湯楽の里」展望露天から多摩川と富士山を望む【 35 湯目 】 - カラーひよこのブログ
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2020/06/05
    昨日のサ活でした ♨️🐤