タグ

2020年10月23日のブックマーク (3件)

  • 上司に「やる気ないのか?」と言われた。

    課長の決裁を取るため、業務の個別案件の説明をしていたときのこと。突然「君はやる気がないのか?」と言われた。私はどう答えてよいか分からず、ただ「すみません」と言った(どう答えてよいか分からない場合は、別段悪いと思ってなくとも謝っておけば何故かうまく収まるという不思議な処世術を、私はいつの間に身に着けたのだろう。)。課長からは続けて、「担当者として、君はどう考えているんだ。この仕事をやれと言われて仕方なくやっているだけなのか?」と畳みかけられた。動揺した私は、しばらく黙り、頃合いを見計らってうつむいたまま、やはり「すみません」と答えた。 ほどなくして説教は終わり、私は解放された。少し時間がたってから私は思った。あのときどう答えたらよかったのだろう、と。課長は何も間違っていない。・・・だって、その通りなんだもの。むしろ、何故あの人は、私にやる気があるなどと勘違いしたのだろう。もちろん、私は仕事

    上司に「やる気ないのか?」と言われた。
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2020/10/23
    前の仕事辞める時に「ない」って言った🐤
  • 市役所に勝手に住み着いた大阪「池田市長」 家庭用サウナも持ち込んだ証拠動画(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    大阪府池田市は、阪急電鉄の梅田駅まで約20分と、府中心部に絶好のアクセスを誇る。高級住宅街としても知られ、市観光協会の公式サイトは、日清品の創業者・安藤百福(1910~2007)や、阪急東宝グループの創業者・小林一三(1873~1957)との深い縁を紹介している。 【動画】池田市役所の内部を撮影した動画 *** ベッドや冷蔵庫、そして、「サトウのごはん」が置かれた部屋、電子レンジが置かれた部屋、更に家庭用サウナが表示されたが、実はこれ、池田市長が役所の一部を“自宅”として使っている証拠動画なのだ。 現在の市長は冨田裕樹氏(44)。公式サイトの《学歴》には、関西大倉高校と立命館大学でアメフトの選手として活躍したことが紹介されている。 卒業後は広告代理店の経営などに携わり、維新政治塾の第1期生として参加。日維新の会に所属する足立康史衆議院議員(55)の公設第一秘書を経て、2015年、池田市

    市役所に勝手に住み着いた大阪「池田市長」 家庭用サウナも持ち込んだ証拠動画(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2020/10/23
    家庭用サウナとは✍️🐤
  • 『リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズ』を観た - カラーひよこのブログ

    もう3週間くらい経っちゃいましたが。吉祥寺のこの映画館で映画観るのって、それこそ小学生の時の「ドラえもん のびたの恐竜」以来かも。。映画観に出かけるのも、もう2年前?クイーンのドキュメンタリー『ボヘミアン・ラプソディ』以来?? 記事消えたと思ったら音楽ブログに移転させてた。 90 年代を代表するモンスター・ロックバンド「OASIS」のリードボーカル、リアム・ギャラガーのドキュメンタリーです。 オアシス解散後にすぐさま新バンドを結成したものの、いまいちだったようです。悩める時期を経てソロ・アーティストとして再び立ち上がるまでの軌跡。 劇中、リアムがパブで酔った勢いでギター演奏を始める動画がこれ。当時、SNS で拡散されて話題になったらしい。 オアシス時代はフロントで上を向いて歌うだけだったリアムも、今では作曲もマスターしたようだ。オリジナルの「リアム節」になっていてイイと思う。 最近では若い

    『リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズ』を観た - カラーひよこのブログ
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2020/10/23
    くるりんぱ 🐷