タグ

2014年3月16日のブックマーク (3件)

  • 論文捏造 (中公新書ラクレ): 村松 秀: 本

    論文捏造 (中公新書ラクレ): 村松 秀: 本
    cometlog
    cometlog 2014/03/16
    論文捏造 @さんから
  • 東大病院の不正は患者情報流出だけではない

    記者が入手した東大病院作成の患者向け説明文書には次のような記述がある。「私たち(=東大病院)は、これらの情報(=性別や年齢などの患者の個人情報)が臨床研究関係者以外の外部に流出したり目的外に利用されたりしないように適切に保護します」「あなた個人を特定されないように匿名化した番号で管理し、個人情報を利用させていただきます」。 また、東大病院の説明文書にはこうも書かれていた。「臨床研究が、研究者や企業の利益のためになされるのではないかとか、研究についての説明が公正に行われないのではないかといった疑問が生じることがあります。このような状態を『利益相反』――患者さんの利益と研究者や企業の利益が相反(衝突)している状態――と呼びます。この研究は金銭的な利益やそれ以外の個人的な利益のために専門的な判断を曲げるようなことは一切ありません。また研究薬の企業との雇用関係ならびに親族や師弟関係等の個人的な関

    東大病院の不正は患者情報流出だけではない
    cometlog
    cometlog 2014/03/16
    「医師主導臨床研究は名ばかり」
  • 栃木県の総合内科医のブログ

    論文ざっくりななめ読み。 JAMAヒトマズまとめてご紹介していきます! 重症COVID-19患者に対するHigh Flow nasalと通常酸素投与療法の比較 脳卒中後の卵円孔開存に対するデバイス閉鎖の治療効果 -RCTの個別データ分析- 院外心停止患者に対するカルシウム静注の効果 jamanetwork.com 重症COVID-19患者に対するHigh Flow nasalと通常酸素投与療法の比較 COVID-19が一段落ついている段階で色々エビデンス確認していきます。今回は、途中からかなりあちこちで使われるようになった、高流量酸素療法であるHigh Flow nasalについてです。 通常の酸素投与ではなく高流量療法を行うことで、人工呼吸器装着や臨床的改善までの時間回復につながるかどうか?が今回の臨床疑問です。 P:コロンビアの3つの病院・ICU入室中のCOVID-19重症患者220人

    栃木県の総合内科医のブログ
    cometlog
    cometlog 2014/03/16