タスク管理の手法についてはこれまでも散々悩んできた。7つの習慣とGTDの双方をうまく取り込もうともがきながら、”これ”という打開策を見いだせずにいる。未だ答えは漠としているが、"いつ、どこで、何を使って、何をすべきか"という運用フローをとりあえずきめてしまって、実践と修正を繰り返すなかで完成させていきたいと考え、ここにその”試策1号”を記させて頂く。ちなみに、7つの習慣とGTDの融合というテーマに関しては、Lifehacking.jpの下記記事が詳しい。 GTD + 7Habits (1) リアルタイム + 価値観の仕事術 GTD + 7Habits (2) コンテキストと役割 成功は GTD と7つの習慣の出会うところにある? 全体像ミッション/価値観/目標+α : フランクリン・プランナー Master Todo : Pocket Informant+Toodledo WeeklyTo
![ほぼ日カズンをフランクリンプランナー的に使う - beck1240 | パブー](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/88bbc0205f9243b1be0c4be6e48792407113d2c6/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fimg.p.booklog.jp%2F35B2276A-DC87-11DF-8481-62455CF189A3_l.jpg)