タグ

2018年4月10日のブックマーク (9件)

  • Boxzilla:画面をスクロールするとポップアップ画面が出せる | WordPress活用術

    サイトを訪問するとポップアップ画面が出ることがありますが、 ページが読み込まれたタイミングとか、 サイトから離れようとするタイミングでポップアップが出たりしますが、 ページをスクロールさせるとポップアップが出ることもありますよね。 スクロールボタンが付いてるマウスもありますが、 大抵は、Web ブラウザーのスクロールバーでスクロールさせると思います。 そうすると自然と視線は右下にいきがちですよね。 ならば、ページがスクロールされるタイミングでポップアップを出せると効果もあるはず。 そのような時に便利な WordPress 用プラグインがあります。 それは「Boxzilla」です。 そのインストール手順から日語化・使い方と設定などを解説していきます。 Boxzilla は、画面をスクロールするタイミングでポップアップ画面を表示できます。 ポップアップ画面の表示位置も画面中央もしくは画面の四

    Boxzilla:画面をスクロールするとポップアップ画面が出せる | WordPress活用術
  • 歯医者さん向け無料イラスト|歯科素材.com

    歯やお口についてのフリーイラスト。かわいいキャラクターからリアルなイラストまで揃っています。リコールハガキ、院内ポスター、ホームページなどでご利用ください。「歯科素材.com」は登録不要で可能です。

    歯医者さん向け無料イラスト|歯科素材.com
  • GATAG -FREE-

  • Googleモバイルファーストインデックスに移行したかどうかを調べる3つの方法 #inhouseseo

    [レベル: ALL] 2018年4月6日に開催された ISM Spin-off #4 – Google Search Night で Google の Gary Illyes(ゲイリー・イリェーシュ)氏が基調講演しました。 この記事では、その講演のなかからモバイル ファースト インデックス (以下、MFI) に関する部分をレポートします。 MFI の現状 MFI によくある誤解――インデックスは1つ。モバイル検索用とPC 検索用に別々のインデックスを作成するわけではない 準備ができたサイトから移行を始める。MFI 移行によって検索トラフィックが減らないようにする MFI 移行によって起こる目に見える変化: クロールの大部分がモバイル版 Googlebot になる モバイル版ページからコンテンツが取得される MFI に移行したかどうかを調べる方法: Search Console に届く通知

    Googleモバイルファーストインデックスに移行したかどうかを調べる3つの方法 #inhouseseo
  • UXデザインプロセスのコストとその内訳とは?

    デザインそのものと違い、UXデザインにかかるコストはやや抽象的に思えるかもしれません。通常、UXデザインにおけるスケジュールやマイルストーン、コストなどは、推定によって算出されます。そして、このような経験に基づく推測は、実際の事例によって形成されます。 UXデザイナーへの報酬が不明瞭な理由には、さまざまな要因があります。プロジェクトの範囲、必要なテストの量、デザイナーの経験、プロダクトの複雑さや機能の違い、フリーランサーかUXデザイン会社かなどによってコストは変動します。 インターネットで典型的なUXデザイナーの相場を調べれば、実際にこのような曖昧な価格設定を見ることができます。Upworkは、1時間あたり$110〜$270の間で成果物ごとの内訳を提供しています。一方、ほかの会社は、アプリの品質次第で合計$2,000〜$35,000の範囲を提示しています。また、綿密な調査やアジャイルプロセ

    UXデザインプロセスのコストとその内訳とは?
  • TableauでGoogle アナリティクスデータをサンキーダイアグラムにしてみた | 株式会社プリンシプル

    記事で触れているGoogleアナリティクスは、ユニバーサルアナリティクス(UA)を前提としています。 GA4を対象とした記事ではございませんので、ご注意ください。 サンキーダイアグラムとは サンキーダイアグラムについては、Wikipediaのサンキーダイアグラムの項をご参照ください。 ビジュアル表現の一つで、左側にインプットを、右側にそのインプットがどのように分配されてゆくのか?という形で可視化を行います。「工程感の流量を表現する図表」、「特にエネルギーや物資、経費等の変位を表すために使われる」とされています。 Wikipediaから引用した以下の図は、「蒸気機関の例」とされています。その道の専門家ではないので詳細不明ですが、それでも、取り出したエネルギー(Ein)が全部動力(Eout)になるのではなく、friction(摩擦)で使われなかったり、condensor(復水器)に向かったり

    TableauでGoogle アナリティクスデータをサンキーダイアグラムにしてみた | 株式会社プリンシプル
  • Instagramの投稿をサイトに埋め込むことができるWordPressプラグイン「Instagram Feed」 | TechMemo

    Instagram Feedは、Instagramの投稿をサイトに埋め込むことができるWordPressプラグインです。 WordPressの管理画面上からInstagramにログインして、画像サイズやレイアウトなどを決めたら、ショートコードで簡単に埋め込むことができます。 Instagram Feedのインストール インストール手順は以下の通りです。 Instagram Feedをダウンロードします。 ダウンロードしたファイルを展開し wp-content/plugins にアップロードします。 管理画面の[プラグイン]ページで、Instagram Feedを有効化します。 Instagram Feedの使い方 左側のメニューに追加される[Instagram Feed]にアクセスします。[Log in and get my Access Token and User ID]からInsta

    Instagramの投稿をサイトに埋め込むことができるWordPressプラグイン「Instagram Feed」 | TechMemo
  • 小さな動きで大きな効果!マイクロインタラクションを使って優れたUXを実現する | Web Design Trends

    優れたサービスは、「機能」と「細部のデザイン」の2つが優れています。「機能」はユーザーがサービスを利用するきっかけを作り出し、「細部のデザイン」はユーザーがサービスを継続して利用するために大きな役割を果たします。実際に、私たちがよく利用しているサービスは細かい所のデザインまでしっかりと考えられて作られているものがほとんどです。 マイクロインタラクションは、ユーザーにフィードバックを与えるための最良の手法の1つです。 ユーザーを第一に考えた場合、Human-Centered Design(人間中心設計)にたどり着きます。マイクロインタラクションはデザインの「おまけ」のような扱いをされることが多いですが、マイクロインタラクションがユーザーに与える影響はとても大きく、操作性を高め、幸福感などをもたらします。デザイナーはマイクロインタラクションの重要性をもっと理解し、サービスを利用するユーザーの気

    小さな動きで大きな効果!マイクロインタラクションを使って優れたUXを実現する | Web Design Trends
  • 【WordPress 】文字エンコーディングをページごとに切り替える | バシャログ。

    スマートフォンと Bluetooth 接続できる歯ブラシをつい買ってしまった kagata です。歯の健康維持という点で値段なりの価値があるのかはいまいちわかりませんが、たかが歯ブラシのくせにファームウェアアップデートがインターネットから降ってくるという大げさな雰囲気にはたいへん満足しています。 さて、今回は業務上の必要にかられて書いた WordPress カスタマイズのスニペットを紹介します。 やりたいこと 実案件で出てきた課題を、今回の記事のために少し簡略化します。次のような具合です。 スラッグ foo という固定ページを文字エンコーディング Shift-JIS で出力したい 固定ページ foo 以外は WordPress デフォルトの UTF-8で出力する コード 課題解決のため、次のようなコードを書きました。そんなに長いコードではないので、一挙にどーん。 add_action('w

    【WordPress 】文字エンコーディングをページごとに切り替える | バシャログ。