タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

電脳空間に関するcometoriのブックマーク (3)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    cometori
    cometori 2008/08/26
    ・・・「続き物1」って(笑)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 電脳空間独立宣言 - Adan Kadan Hatena

    別ブログで(正直をいえば)旧記事下げのために紹介した「電脳空間独立宣言」を、何人かの方に取り上げていただいたようなので。私個人の感想も書いてみようかと思う。 私が「電脳空間」に足を踏み入れたのは、1991年。その世界はおそらく今よりずいぶんと安全だったはずだ。ウイルスの歴史は83年ごろに始まったらしいが、それは英語圏、AT機のことで。私たち、NEC-98機を使う日語ユーザーには遠い世界のできごとだった。 私が利用していたサービス名は、Nifty-serve(1987年開始)。すべてのユーザーは、クレジットカードによって実名と「ひもづけ」られていた。それよりなにより、ユーザーの層はずっと薄かった。 15年前はまだインターネットじゃない、パソコン通信ですよ。コンピュータがいまより高価で、自宅にPC買った人は少なかったし、通信にまで繋いだ人はさらに少なかった。かといって、普通の会社の事務職の部

    電脳空間独立宣言 - Adan Kadan Hatena
  • 1