2024年5月7日のブックマーク (3件)

  • https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1786998091415248976

    comma3
    comma3 2024/05/07
    (男女共同参画白書の平均給与(実質)の推移(男女別、年齢階級別)のグラフを見ても男性はどの年代でも下がってきてるのね)
  • “ネット配信 NHKの必須業務に” 放送法改正案 衆院本会議可決 | NHK

    インターネットを通じた番組などの提供をNHKの必須業務にすることなどを柱とする、放送法の改正案が、衆議院会議で賛成多数で可決され、参議院に送られました。 放送法の改正案は、NHKの放送番組が社会生活に必要不可欠な情報として、テレビを持たない人にも継続的かつ安定的に提供される必要があるとして、インターネットを通じた同時配信と見逃し配信、それに番組関連情報の配信を必須業務にするとしています。 このうち、ニュース記事の文字情報をはじめとする番組関連情報は、番組と密接に関連があり、番組の編集上必要な資料に限定するとしています。 費用負担については、受信料を支払っている人は、追加の負担なく利用できるとしています。 一方で、スマートフォンやパソコンなどを持っているだけでは負担の対象とせず、公平負担の観点から、インターネットを通じてサービスが受けられる環境にあり、例えばアプリのダウンロードやIDの取得

    “ネット配信 NHKの必須業務に” 放送法改正案 衆院本会議可決 | NHK
    comma3
    comma3 2024/05/07
    (都合の悪いことを簡単に検索されると困るもんね)
  • 駐車時の「ハザード点灯」はアリ? 道交法で問題ナシ? 「サンキューハザード」は? 正しい使い方とは

    「今から駐車します」といった意味の行為でバックして停車する際にハザードランプをつけるクルマがよくみられますが、これは道路交通法に定められているものなのでしょうか。 バック駐車するときにハザードランプは必要? 商業施設の駐車場などでは、バックして停車する際にハザードランプをつけるクルマがよくみられます。 「今から駐車します」といった意味の行為ですが、もしも、点灯せずに駐車したらどうなるのでしょうか。 ハザードランプの正式名称は「非常点滅表示灯」というもので、進行方向を示すウィンカーと違い、やむを得ず路上駐車するときなどに点灯させて、周りのドライバーに危険を知らせる役割があります。 道路交通法では、夜間に5.5メートル以上幅の道路に駐停車するときはハザードランプをつけなければならないと定めています。 また、通学通園バスの場合は、児童などの乗降中に点灯させなければなりません。 一方で世の中では、

    駐車時の「ハザード点灯」はアリ? 道交法で問題ナシ? 「サンキューハザード」は? 正しい使い方とは
    comma3
    comma3 2024/05/07
    (あいさつ装置、ランプが片方切れてるよとか伝えられるといいかなー、とか思うけど、色々難しいかなー)