タグ

2011年5月20日のブックマーク (2件)

  • Evernoteの「トランク」でダウンロードできる東急ハンズのノートがすごい - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet Evernote、アプリやアドオンのオンラインカタログ「Evernote Trunk」を発表 - ITmedia エンタープライズ 去年の夏にスタートした「Evernote Trunk (トランク)」。 その概要などは上記リンク先を見ていただくとして、今回はそのトランクで公開されている東急ハンズのノートがかなりのクオリティだったので小ネタとして紹介します。 トランクってどこに? 正直、私も今まで使ったことがありませんでした。Windows版は環境がないので確認できませんが、Mac用クライアントの場合、左上の同期ボタンの真横に設置されています。Web版の場合ココから。 ダウンロード手順 上部のタブバーから「ノートブック」を選択し、「東急ハンズ HINTファイル」へ。 公開されているノートブック一覧(DIY,キッチンなど、計6種。)から、ダウンロードしたいものを選択。 ここで嬉しい

    Evernoteの「トランク」でダウンロードできる東急ハンズのノートがすごい - iPhoneとiMacと自分と...
    comuchi
    comuchi 2011/05/20
    こんな機能があるの知らなかった!企業側が、nanapiみたいに使えるね! #fb
  • 身近なお菓子が料理のアクセントに!「おかしなフリカケ」が人気 - 日経トレンディネット

    カラーバリエーションは、オレンジとライトグリーンの2色。ご飯のふりかけにはせんべいやスナック菓子のほか、ビスケットやウエハースも意外と合うのだとか。価格は1260円(画像クリックで拡大) スナック菓子を砕いて、ご飯などにかける。お菓子のちょっと変わったべ方を提案するクッキングトイ「おかしなフリカケ」が、今注目を集めている。 体上部にある投入口からお菓子を入れ、その上からキャップを閉めて回すと、すり鉢状の刃がお菓子を細かく砕く仕組み。砕かれたお菓子は、下部のフリカケ口からご飯などに直接かけることができる。 発売元は、タカラトミーアーツ(東京都葛飾区)。今年3月19日の発売から、すでに受注ベースで10万個を売り上げた。「最初の生産分が売り切れて、販売店舗から追加発注がかかっている状態。すでに最初想定した個数の倍以上を売り上げています」(同社広報担当、有賀美紗代さん)と、販売側も驚きを隠せな

    身近なお菓子が料理のアクセントに!「おかしなフリカケ」が人気 - 日経トレンディネット
    comuchi
    comuchi 2011/05/20
    下品!と思ったけど、プレッツェルをクルトンに、とかはいいかも~