タグ

2012年3月6日のブックマーク (5件)

  • Amazonマーケットプレイスに出品・出店】ネット販売ならアマゾンの出店・出品サービス

    Amazonなら、世界中の3億人以上のお客様にリーチすることができます。この集客力でご自身のブランド認知度を上げ、広い顧客層にアピールし、新規顧客獲得を目指すことが可能です。まずは販売の仕組みから見てみましょう。

    comuchi
    comuchi 2012/03/06
    adidasもamazonのFBAを使って個人に売ってるんだ。担当者一人だって~。
  • amazon e託で自分のCDを販売する(1)- levarb-宅録 Site-

    « 10月 2008 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 12月 » さて、僕のアルバム”levatone“もリリースして2ヶ月ちょっと経ちました。メインは(というかほとんど)ご存知のamazonでの通販です。(levatoneページ)amazonには「e託サービス」という、janコードがある(商品登録されている)CDをメジャーのアーティストと同じように販売する事が出来るサービスがあるんですよね。これを使って販売してます。その辺の詳細は以前のブログにちょこちょこ書いてます。 amazon e託関連ブログ 簡単に書くとメリットとしては、 amazonのブランド力・ユーザー(登録)数の多さ ユーザー評価や類似商品紹介の信頼性 決済方法も多く、買いやすいシステム

  • PC

    戸田覚のIT辛口研究所 Core Ultra搭載Zenbook 14、最高に近いモバイルノートの驚異点と残念な点 2024.03.12

    PC
    comuchi
    comuchi 2012/03/06
    amazonで本を売る方法を研究中。
  • 井出くんが聴くべき10枚の音楽アルバム | 世界中の1%の人々へ

    仕事はすごくできるのに音楽を知らない人は人脈作りで損してると思う! ブログタイトルがなんのことかわからないと思うけど、井出くんというのはガイアックス・ソーシャルメディア・ラボの編集長にして、とても優秀で末恐ろしいとソーシャル界隈で評判の井出一誠君のことです。 さて題。3月2日、メンバーズの原さんさんの招待で、同じくメンバーズの小野寺くんと、井出くんの4人で五反田の「でい」で楽しく飲み会をしてました。 70年代のモッズとか英国のロックシーンの話をしていたら、原さんが突然、「好きな音楽アルバムを3枚あげて!浜崎あゆみななて言ったら許さんからな!年齢順で蒲生さんから」と振ってきて、突然の事だったけど、3位ポール・マッカートニーの『バンド・オンザ・ラン』、2位クイーンの『オペラ座の夜』、1位ブルースス・プリングスティーンの『明日なき暴走』と答えて余裕で合格!原さんはスモールフェイセスとThe

    comuchi
    comuchi 2012/03/06
    大人になったら、人の音楽の趣味についてつべこべ言ってはいかんのだ。各自わが道をゆくべし!
  • http://www.oricom.co.jp/site/release/20120227.pdf

    comuchi
    comuchi 2012/03/06
    日清焼きそばU.F.O