タグ

2012年7月24日のブックマーク (7件)

  • TAVITO.NET

    七尾旅人 シンガーソングライター。98年のデビュー以来、ファンタジックなメロディで世界の現実を描き続けて「うた」のオルタナティブを切り拓き、音楽シーンの景色を少しずつ変えてきた。パンデミックのなか放置された感染者や困窮者に料を配送する「フードレスキュー」を継続しつつ完成させた2枚組ニューアルバム『Long Voyage』を9月14日にリリースする。愛犬家だが、犬に振り回されっぱなし。日々の情報はTwitternoteで発信中。 https://tavito.net/ Long Voyage 2022年9月14日発売 2枚組、全17曲となる待望のニュー・アルバム『Long Voyage(ロング・ヴォヤージュ)』 愛する犬たちも乗せて、七尾旅人、新たなる大航海のはじまり。 過去最大規模となるゲストプレイヤーたちとの生命感にあふれるやり取りで結実した「最も自分らしいレコード」。少年時代からの

    TAVITO.NET
    comuchi
    comuchi 2012/07/24
    新曲「サーカスナイト」、いいね♪新譜がたのしみ♪
  • たにちゃんねる

    フェイスブック(ページ)は、「相手の不安を対処して、意思決定する」には、不十分過ぎる! フェイスブックページは、そもそも、ブログのように1記事、1記事溜め込む方式でない。 まぁ、それが「ノート」であったり、「ウォール」であったりするのだろう。 しかし、何かを検索して、フェイスブックの「ノート」や「ウォール」のページに、たどり着いたことはあるだろうか? 細かい仕組みはさておき、ウォールはすぐ流れて、ほぼ「ゴミ」となる。 ただ、ブログの記事は、1記事、1記事が「財産」になるのだ。 ちなみに、私の運営している、『ブログクリエイター~アメブロカスタマイズ作品集』を例に挙げると… 「アメブロカスタマイズ 制作 福岡」 「アメブロ 制作実績 東京」 「アメブロ ヘッダー デザイン 福岡」 「アメブロ ヘッダー 長崎」 「アメブロ 音楽スタジオ ヘッダー」 等、検索すると、各々の記事が、1ページ目に表示

    comuchi
    comuchi 2012/07/24
    今だからこそアメブロ推し。興味深い。
  • B&B 下北沢の本屋

    コンテンツへスキップ 屋 B&B なにかお探しですか ?Enter キーを押して検索できます。 スクリーンショット 2024-04-11 21.11.03スクリーンショット 2024-04-11 21.03.23SNS用サムネイル画像bb_web_renewal_top_onlinestorebb_web_renewal_top_archive_r_w3000 2024年04月22日 日の営業時間 12:00 - 21:00 日のB&B ganshu×くどうれいん 「スナックレイン出張版 in 下北沢」 岩手県青年醸友会 〈ganshu〉 発売記念 保護中: 【FAIR】5/7〜6/4開催 DOOKS POP UP SHOP 【FAIR】4/2〜4/30開催 のもとしゅうへい個展「生活の点P」(at)屋B&B \期間延長!! 4月中の申込で3000円OFF!!/ 屋B&B×Lan

    comuchi
    comuchi 2012/07/24
    テキストオンリーのシンプルなつくり、いいな~ でもお客さんのサイトをリニューアルする立場だと、こういうのって提案できないよね。おっさんにとって「やった感」がないからさ~。
  • 【TOP】Creative Communications - Web制作・動画制作・インフォグラフィックなら Creative Communications

    タグ CMDSPFacebookGIFInstagramKPIPDCASNSTwitterWeb制作YouTubeアニメーションインタラクティブサービスシネマグラフストループ効果スマホデザインテロップビジネスフォントブランディングプランニングフリープロモーションマーケティングリクルート内製制作事例制作実例動画動画マーケティング動画制作動画編集動画配信商標外注広告指標採用料金暗号通貨無料相場縦型縦型動画費用運用型広告

    【TOP】Creative Communications - Web制作・動画制作・インフォグラフィックなら Creative Communications
  • PARTY川村 真司が考える、体感に訴えるコンテンツの効果 - ネット広告ガイド - Yahoo! JAPAN

    PARTY クリエイティブ・ディレクター 川村 真司氏 インタビュー:平田 順子 シリーズ:クリエイターインタビュー 公開日:2012年07月18日 川村 真司氏は、クリエイティブラボPARTY創設メンバーの1人。これまでミュージックビデオやテレビ番組など、Web施策に限らず、さまざまなメディアにインタラクティブ性や斬新なアイデアを盛り込み、強い体験やエンターテインメント性を備えたコンテンツを作り続けています。今回は、こうしたユーザーへのアプローチを模索し続ける理由や背景を中心に、インタビューを行いました。クリエイティブ“ラボ”と呼ぶ理由は、ワークスタイルにあり―川村さんはちょうど1年前(2011年)に、PARTYの立ち上げにかかわっています。 川村:クリエイティブディレクターとして仕事をしていくなかで、ここまでの自分の歩みが、広告という枠ありきの仕事に携わることがほとんどでした。枠にとら

  • 本物の50倍!丸の内に巨大フリスクが登場-FRISK スッキリスクエア

    同会場では、五感で涼しさを感じられる不思議な空間「FRISK BOX」を体験できる。高さ3.5mという、巨大なフリスクの形をしたボックス内に入り、"ひんやりボタン"と押すと、森の中にいるような映像とともに、ミントの香り、涼しい風、心地いい音楽が流れ、体と心をすっきりリフレッシュできるとのこと。 また、期間中は「スッキリコンシェルジュ」を開催。同商品全6種のフレーバーを体験できるほか、ミントアロマエッセンシャルオイル(3種)の塗布、芳香の効果効能を解説するサービスや、ミントを活用したスッキリ法をセラピストが教えるコーナーが設けられるという。 さらに、来場特典として、丸の内オアゾ内の店舗で使えるクーポンを用意している。取得方法は、Facebook公式キャンペーンページの「いいね!」を押し、完了後の画面を同スポットのスッキリクーポン専用カウンターに提示。すでに「いいね!」を押している人も対象とな

    本物の50倍!丸の内に巨大フリスクが登場-FRISK スッキリスクエア
  • 星野源、ビーチ・ボーイズ幕張公演にゲスト出演決定 | チケットぴあ[音楽 海外ROCK・POPS]

    comuchi
    comuchi 2012/07/24
    なーんか不思議な組み合わせ!