タグ

2015年4月19日のブックマーク (6件)

  • Twitterに動画(ビデオ)を投稿する方法

    この章では、「Video on Twitter」について、疑問に思いそうなことをQ&A形式でまとめています。 動画を投稿するってどういうこと?下記は、この機能を使って動画を撮影し、投稿したものです。画像の真ん中にある再生ボタンをクリックすると、動画を見ることができます。 動画の投稿方法は2種類あるこれをきっちり把握しておくと、この後に説明する動画投稿システムの理解がはやいと思います。動画の投稿方法は「2種類」あります。いいですか、…2種類です。「既に、スマホのカメラロールに保存されている動画を投稿する方法」と、もう1つは「Twitterアプリで撮影して投稿する方法」の2種類です。既に用意されたものを投稿するか、または、その場で新しく撮影して投稿するかのどちらかですね。これを意識しながら、この後の説明を読んで下さい。 ウェブ版(パソコン)では動画を投稿できないの?2015年2月現在、アプリを

    Twitterに動画(ビデオ)を投稿する方法
    comuchi
    comuchi 2015/04/19
  • 【人形町】その場でかじりつきたい!行列のできる「シュークリー」って? | TABIZINE~人生に旅心を~

    【旅ブログキュレーションメディアHUGLOG(ハグログ)より寄稿】 人形べ歩きは楽しいものです。今回もイベント前にさくっと並んじゃいました。 駅からすぐの「Sucre-rie(シュークリー)」。看板メニューのシュークリームは、行列ができるほど大人気です。 シュークリームは、販売が9:30~約70個、12:00~約130個、17:00~約130個とあり、焼き上がり時間より少し前について店頭に並べば買えると聞き、雨でしたが11:30頃並びました。時間が近付くにつれ男性も含め10人弱の列だったかな? 時間少し前に店内に入れ、いーい香りとともに出来たてのシュークリームとご対面! 褐色に焼かれたシュー皮は見るからにザクザクっとしておいしそう!! 我慢できず買ってすぐにつまみいしてみたけど、皮部分が固いパイのような? クッキーのような? 香ばしくってザクザク。 と――――ってもおいし

    【人形町】その場でかじりつきたい!行列のできる「シュークリー」って? | TABIZINE~人生に旅心を~
    comuchi
    comuchi 2015/04/19
    土曜に行ってみる!
  • JAM ②京都でジャムをつくるtorajamさんのこと | SUNNY CLOUDY RAINY(サニークラウディーレイニー)

    JAM ②京都でジャムをつくるtorajamさんのこと 2014.12.04 ALL, 取扱いアイテム, 特集, べること() 《12/19(fri)〜販売スタート》 京都の北白川にあるちいさなお店「ちせ」で、 日々丁寧に ことこととジャムづくりをしているtorajamさん。 ジャム職人いのはらさんの手によって、 季節の素材を使った美味しいジャムが生み出されています。 ◆ torajam  http://chise.in/item/torajam/ HPより。 『自然の甘みを生かした自家製ジャム』 朝目覚めるのが楽しみになるようなジャムを 一瓶一瓶丁寧に手作りで作っています。 旬の瑞々しい果物にスパイスやナッツなどの材を組み合わせたジャム。 淡路島産の低温殺菌牛乳をことこと火にかけて、 優しい甘さと風味を生かしたミルクジャム。 無農薬野菜の生命力溢れる美味しさを味わって頂けるジャムな

    JAM ②京都でジャムをつくるtorajamさんのこと | SUNNY CLOUDY RAINY(サニークラウディーレイニー)
    comuchi
    comuchi 2015/04/19
    かわいい!!誰かにプレゼントしたい!!
  • コラム アーカイブ - フードスタジアム

    「ネオ大衆酒場」のドリンクの主役はもはやハイボールから「レモンサワー」に移っている。そして「ネオ酒場」はレモンサワーを取り入れつつも、バランスよく地酒純米酒やクラフトビール、クラフトジン、地ウイスキーなどもラインナップする店が多い。そして、これからは「クラフト焼酎」がジワジワと増えて来るだろう。… いま、マーケティングの世界では「モノ」から「コト」へ、そして「コト」から「トキ」へというキーワードが新しく登場してきた。博報堂生活総研が発表したもので、生活者(考えて選ぶ消費者)は「コト消費」から「トキ消費」の時代に入ったとしている。飲マーケットにおいても、たしかに「トキ消費」的な動きが最近にわかに出てきている。「トキ消費」の時代を先取り、仕掛けてみよう。…

    コラム アーカイブ - フードスタジアム
    comuchi
    comuchi 2015/04/19
    レストランのクラウドファンディング、おもしろい!「大好きだけど潰れそうなお店」に投資して、ついでに改善提案したりできる仕組みとかも欲しい。
  • 「EAT GOOD=良いをたべる」を提唱し、加工品や調味料などもショップメイドで提供。「麹町カフェ」「ファクトリー」などを運営するエピエリの「SUKE6 Diner(スケロクダイナー)」が、3月28日浅草、助六夢通りにオープン - フードスタジアム

    ホーム > ヘッドライン > 浅草 > 「EAT GOOD=良いをたべる」を提唱し、加工品や調味料などもショップメイドで提供。「麹町カフェ」「ファクトリー」などを運営するエピエリの「SUKE6 Diner(スケロクダイナー)」が、3月28日浅草、助六夢通りにオープン [ニューオープン] 2015.03.30 「EAT GOOD=良いをたべる」を提唱し、加工品や調味料などもショップメイドで提供。「麹町カフェ」「ファクトリー」などを運営するエピエリの「SUKE6 Diner(スケロクダイナー)」が、3月28日浅草、助六夢通りにオープン 浅草隅田川の桜並木沿い「助六夢通り」の角地にオープン 1・2階をつなぐ開口と吹き抜けが明るく心地よい空間をつくる 「フライパンにのったイングリッシュブレックファスト」パン付き(1200円) 「自家製の羊のソーセージと野菜の串焼き クスクスとアリッサ添え」(220

    「EAT GOOD=良いをたべる」を提唱し、加工品や調味料などもショップメイドで提供。「麹町カフェ」「ファクトリー」などを運営するエピエリの「SUKE6 Diner(スケロクダイナー)」が、3月28日浅草、助六夢通りにオープン - フードスタジアム
    comuchi
    comuchi 2015/04/19
    麹町カフェ系なのね~
  • 漫画家まんしゅうきつこ、玉袋筋太郎に改名相談。テレビ初出演で初顔出し! | 日刊SPA!

    テレビ初公開の素顔に「綺麗じゃん」「ナチュラルなメガネ美人」「はかなげなオーラ」とSNSでの評判も上々! 「玉袋筋太郎さん、メディアNGネームの先輩として、私の改名案を考えてください……!」 自身初となる単行『アル中ワンダーランド』(扶桑社)、『ハルモヤさん』(新潮社)がともに話題沸騰中の漫画家・まんしゅうきつこ氏が、4月15日(水)、TOKYO MXのバラエティ番組『バラいろダンディ』に生出演した。テレビ初出演&初顔出しとなったスタジオで、「改名したい」という切実な悩みを、玉袋筋太郎氏、宇多丸氏、室井佑月氏ら水曜レギュラー出演者たちに打ち明けた。 まんしゅう氏といえば、つい先日も日刊SPA!で改名すべきかどうかの緊急アンケートを実施したばかり。「きつこ・リラックス」などいくつかの候補をお気に入りに挙げながらも、ひとまず改名は見送るという結論を出したはずだったが……やはりまだ迷いは捨て切

    漫画家まんしゅうきつこ、玉袋筋太郎に改名相談。テレビ初出演で初顔出し! | 日刊SPA!
    comuchi
    comuchi 2015/04/19
    完全にろくでなし子と混同してました。クリアになった!!