タグ

2011年12月2日のブックマーク (8件)

  • 東電有志、ボーナス全額被災地に寄付

    まもなく迫る冬のボーナス支給を前に、1日、主要企業のボーナス支給額を一部メディアが報道した。最も注目されたのは東京電力の支給額37万4千円。税金から公的支援を受ける企業がボーナスを支給することを疑問視する声が相次ぐ中、東京電力社員の有志数百人が賞与全額を被災地に寄付する動きを見せていることが明らかになった。寄付金は十数億円規模に達する可能性もある。 一部報道によると、東京電力に勤める一般職に支給される今冬のボーナスは37万4千円で、前年同期の84万4千円から55.7%減。今夏の支給額40万1千円よりさらに3万円近くが減額された。 だが、原発事故による多額の賠償金を抱えた赤字企業が、昨今の不景気にもかかわらず、ボーナスを支給することに対する世間の風当たりは強い。同社は原子力損害賠償支援機構から多額の公的支援を受けることが決まっており、言わば国民の税金から間接的に賞与が支払われる構図になるから

    東電有志、ボーナス全額被災地に寄付
    comzoo
    comzoo 2011/12/02
    とりあえず、東電の今年の冬のボーナス支給額が、私の今迄の東日本大震災被災地への総寄付額よりも少ない事が判った。私の今年の冬のボーナスは20万弱だけど、寄付はしたい人がしたいだけすれば良いと思う。
  • 大阪の「維新」とまだるっこしい民主主義:日経ビジネスオンライン

    もやもやしている。 今回もわかりにくい話を書かねばならない。 「まとまりがない」「長い」「何を言いたいのかわからない」というコメントが、毎週、何通か届く。 ご指摘の通りだと思う。 文章を「情報伝達のツール」であるとする考え方からすれば、私が欄に書いている原稿は、かなり完成度の低いドキュメントということになる。でなくても、ビジネス文書の作文法としては失格だろう。 しかしながら、文章は、情報を伝達する以前に、人間が思考を展開する際のベースになるものだ。 自分の考えがはっきりしていないことがものを書く動機になるケースすらある。人は、文章を書くことによってはじめて、自分の精神と真に直面することができる生き物だからだ。その意味では、必ずしも一道の論理だけが尊いわけではない。たとえば落語のように、要約不能な「行間」や、内容とは別次元の「ニュアンス」に真価を宿しているタイプのコンテンツもある。文学と

    大阪の「維新」とまだるっこしい民主主義:日経ビジネスオンライン
    comzoo
    comzoo 2011/12/02
  • Ichy_Numa先生による「日本の一般的な人権感覚」

    カテゴリー【社会】のサブカテゴリーに「人権」関係がないのが不服…。 「人権作文」の傾向からとても興味深い結論が導きだされています。 ささっと作ったのでどなたか付け加えるツイート等あればよろしくお願いします。

    Ichy_Numa先生による「日本の一般的な人権感覚」
    comzoo
    comzoo 2011/12/02
    “「いじめ」を放置することで、基本的人権である教育を受ける権利の平等な保障に失敗している学校ひいては国家が、人権擁護を怠っているゆえに、人権問題になる。”
  • 学年誌休刊、「ベッドで小学一年生」などにリニューアル──小学館 - bogusnews

    出版社大手の小学館(社:東京都)は1日、長く親しまれてきた「小学三年生」から「小学六年生」までのいわゆる「学年誌」を来年2月に休刊、社会構造の変化に対応した雑誌として新装刊する方針を明らかにした。学年誌は同社の基幹ともいえる事業だが、約90年の歴史に終止符が打たれる。 同誌では小学生に積極的な性教育情報を提供するなど意欲的な改革を打ち出してきたが、「昨今の小学生の成長が著しく、けっきょくニーズに合致したコンテンツを提供できなかった」ことが休刊の直接の理由だとしている。いっぽうで、小学館は 「従来提供してきた実践的な性教育情報が、逆に“おとな世代”で不足している」 と新たな市場の萌芽に着目。30代以上に向けた教育雑誌を新装刊し、新たな事業の柱とする。 具体的には、来年1月から対象年齢を30代以上とした構成で 「ベッドで小学一年生」 を刊行。 「長い童貞・処女生活で、いざベッドインのときも何

    学年誌休刊、「ベッドで小学一年生」などにリニューアル──小学館 - bogusnews
    comzoo
    comzoo 2011/12/02
    「ビッガビガの、一年生。」とか「テッカテカの、一年生。」とか(嫌なキャッチフレーズしか思い浮かばない。)
  • 気になるブログをチェックできる「読者機能」を追加しました - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなブログに「読者機能」を追加しました。 サイドバーの「プロフィール」に表示されている「読者になる」ボタンを押すと、そのブログの「読者」になって、更新情報を簡単にチェックできます(デザインによっては、サイドバーが画面の一番下に表示されている場合があります)。 読者になったブログの更新情報は、ヘッダの「管理」をクリックすると表示される「ダッシュボード」で確認できます。 誰かが自分のブログの読者になったことは、ヘッダの「あなたへのお知らせ」で通知されます。はてなブログに招待した人と招待された人は、自動的に、お互いが読者となります(これまでの招待についても同様です)。 それぞれのブログの読者一覧は、各ブログの「about」ページに表示されます。読者一覧は全体に公開されます。 例:http://staff.hatenablog.com/about 読者になったブログは、サイドバーの「読者に

    気になるブログをチェックできる「読者機能」を追加しました - はてなブログ開発ブログ
    comzoo
    comzoo 2011/12/02
  • プレスリリース - 株式会社はてな

    プレスリリース はてなが配信しているプレスリリースのバックナンバーです。 プレスリリースの受信を希望される媒体ご担当者様は、 hatenapr@hatena.ne.jp まで受信用アドレスをご連絡ください。

    プレスリリース - 株式会社はてな
    comzoo
    comzoo 2011/12/02
  • 今日からここで再開 - しなもん日記

    はてなのマスコット犬、しなもんの日記をここで再開します。 しなもんのこと、かわいがってくれてる人たち、お待たせ! これからまた、よろしくね。 しなもんは、いま14才。 もうすっかり足腰がよわくなって、大好きだったボールもあんまりしなくなりました。 でも、欲は旺盛、近所の柴犬の花ちゃんのことも大好き! まだまだ元気です。

    今日からここで再開 - しなもん日記
    comzoo
    comzoo 2011/12/02
  • 『Twitter / 入れたら出すと。: プンクトとかミダスとかネコラの☆がついた時はだいたい間違ってるか逆に解釈される余地がある文章になってるの法則』へのコメント

    暮らし Twitter / 入れたら出すと。: プンクトとかミダスとかネコラの☆がついた時はだいたい間違ってるか逆に解釈される余地がある文章になってるの法則

    『Twitter / 入れたら出すと。: プンクトとかミダスとかネコラの☆がついた時はだいたい間違ってるか逆に解釈される余地がある文章になってるの法則』へのコメント
    comzoo
    comzoo 2011/12/02
    ルールその1:はてなスターの威力は「スターのレア度(黄:0 緑:1 赤:3 青:5 紫:?)」×「スターの数」で算出される/その2:相手のスターよりも高威力の自スターを投下する事で、それを上書き無効化し制圧する事ができる