タグ

ブックマーク / www.asahi.com (336)

  • (戦後70年へ)「あと3時間で神に」 母の顔浮かんだ - 沖縄:朝日新聞デジタル

    上空1千メートル。真っ青な海に、朝もやが立ち上る。鹿児島・薩摩半島の南端にある火山、開聞(かいもん)岳が、朝日を浴びてオレンジ色に輝く。その姿が、次第に遠ざかっていく。 1945年5月4日。19歳の桑原敬一さん=横浜市=は、串良基地(鹿児島県鹿屋市)を飛び立った九七式艦上攻撃機の操縦桿(かん)を握っていた。 後ろを振り向き、美しいなあ、この世との別れだなあ、と思うと、涙がぼろぼろ出ましてね。前を向こうと思っても、何度も振り返っちゃって。めがねを外して、風圧で涙を吹き飛ばすんだけど、それでも涙がとまらなくてね。 米軍が上陸した沖縄をめざしていた。敵艦を見つけ次第、体当たりする。後ろの座席の機長と電信員も、空の上で一言も発しなかった。 この風景こそ、おれが守ろうとするもの。この美しい国を守るために、おれは死ぬんだと、自分を納得させることに必死でした。正直に言えば、覚悟というより、しかたがないと

    (戦後70年へ)「あと3時間で神に」 母の顔浮かんだ - 沖縄:朝日新聞デジタル
    comzoo
    comzoo 2014/10/23
  • オランダ外相「河野談話の継承、日本の意向支持する」:朝日新聞デジタル

    オランダのティマーマンス外相は3日、第2次世界大戦中に日軍が占領した旧オランダ領東インド(現インドネシア)での慰安婦問題は、「強制売春そのものであることには何の疑いもない、というのが我々の立場だ」と発言し、慰安婦問題を巡る謝罪と反省を表明した河野談話について、見直しを求める日国内での動きを牽制(けんせい)した。 ハーグの同国外務省で、日メディアを対象にした記者会見で発言した。 ティマーマンス氏は、「河野談話は、この問題に関する両国間の対話の良い前提となってきた。我々は、日政府が河野談話を継承する意向であることを完全に支持する」と表明。 1994年1月に、オランダ政… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます

    オランダ外相「河野談話の継承、日本の意向支持する」:朝日新聞デジタル
    comzoo
    comzoo 2014/10/05
  • 「工藤会対策に引き分けなし」 4県警の機動隊員が結集:朝日新聞デジタル

    指定暴力団工藤会(部・北九州市)トップで総裁の野村悟容疑者(67)が殺人などの疑いで逮捕された事件で、福岡県内の警戒強化のため群馬、山口、長崎、佐賀の4県警から増派された機動隊員ら約230人が13日、北九州市に到着し、これまで各地から派遣された応援部隊とともに出陣式に臨んだ。 福岡県警は組織トップの野村容疑者を逮捕したほか、ナンバー2の田上不美夫(たのうえふみお)容疑者(58)も同容疑で指名手配。警察庁も特別手配して行方を追っている。 出陣式で福岡県警の樋口真人部長は「オールジャパン、オール日警察で工藤会対策に臨む。工藤会対策に引き分けはなく、日警察として正念場だ。一体となって工藤会の壊滅をめざそう」と呼びかけた。応援部隊を代表し、長崎県警の藤下一次警備課調査官が「全力を挙げて任務を完遂します」と誓った。 福岡県内には2012年から応援が始まり、現在も約300人が警戒している。今回

    「工藤会対策に引き分けなし」 4県警の機動隊員が結集:朝日新聞デジタル
    comzoo
    comzoo 2014/09/14
  • (書評)『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』 原田実〈著〉:朝日新聞デジタル

    ◇眉つば「ニセ歴史」にツッコミ 「江戸しぐさ」なるものがはやっている。要約すると、〈すれ違う際に傘を傾けてすれ違う「傘かしげ」など、江戸時代には優れたマナーがあった。商人たちは小さなしぐさの中にも思慮深い行動哲学を込めていた。それが今や、数々の江戸しぐさが失われている。今こそ江戸しぐさに学ぶべき… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (書評)『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』 原田実〈著〉:朝日新聞デジタル
    comzoo
    comzoo 2014/09/08
  • 広島市北部、未明に100ミリ超える雨 陸自に派遣要請:朝日新聞デジタル

    広島市北部で20日未明、1時間に100ミリを超える猛烈な雨を記録し、広島地方気象台は「数年に一度」とされる記録的短時間大雨情報を出した。この雨の影響で住宅に土砂が流れ込み、広島市消防局によると、少なくとも10人が生き埋めになっているとの情報が入っており、救助活動が続いてる。 広島県危機管理監によると、20日午前4時までの1時間に、広島市安佐北区三入東で121ミリ、同区可部町上原で115ミリ、同区役所で102ミリの雨を観測した。 大雨の影響で、広島市安佐北区、安佐南区、佐伯区と安芸高田市八千代町で計約5300戸が停電となった。湯崎英彦・広島県知事は20日午前6時半、松井一実・広島市長の要請を受けて、陸上自衛隊に災害派遣を要請した。 気象庁によると、日海付近に停滞する前線に南からの湿った空気が流れ込んで大気の状態が不安定になったため、局地的に大雨が降ったという。同時刻に近接する観測点で数ミリ

    広島市北部、未明に100ミリ超える雨 陸自に派遣要請:朝日新聞デジタル
    comzoo
    comzoo 2014/08/20
  • 広島で大規模土砂災害 39人死亡、7人行方不明:朝日新聞デジタル

    広島市北部で20日午前2時過ぎから、1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降り、広範囲にわたって土石流などが発生した。広島県警によると、20日午後10時現在で39人が死亡、7人が行方不明になった。被害はさらに拡大する可能性がある。広島市が避難勧告を出したのは午前4時半ごろで、金山健三・市危機管理部長は「避難勧告を出すのが遅かった」と述べ、対応のミスを認めた。 県警によると、死亡した39人はいずれも土砂などに巻き込まれたと見られる。 広島市内では20日未明から早朝にかけて急速に雨雲が発達。広島地方気象台によると安佐(あさ)北区の降水量は、午前4時までの3時間に史上最多の217・5ミリとなり、平年の8月1カ月分を上回る雨量となった。 市災害対策部によると、20日午前3時過ぎから救助の要請が入り始めた。安佐南区で「男の子2人が生き埋めになった」「平屋が倒壊し女性が生き埋めになった」と通報が相次ぎ

    広島で大規模土砂災害 39人死亡、7人行方不明:朝日新聞デジタル
    comzoo
    comzoo 2014/08/20
  • シングルマザー、追い詰められて 今そこにある貧困:朝日新聞デジタル

    急な仕事で子どもを預けないといけない。ひとり親で収入は少なく、頼れる人も限られている。一体どうすれば良いのか。 3月、インターネットで見つけたベビーシッターに預けた男の子が、遺体で見つかるという痛ましい事件が起きた。横浜市の山田龍琥(りく)くん(当時2)。母親(22)は取材に「助けてあげられなかった。ごめんねってしか、言えないです」と語った。 一人で龍琥君と1歳の次男を育ててきた母親にとって、生活は楽ではなかった。親元で暮らしていたが、父は病気を患い、生活保護を受けている。親にこれ以上頼るのも難しい状況だった。 ネットで見つけたシッターに預けたのは、我が子のために少しでも働きたかったからだ。シッターの男(26)は7月、龍琥くんへの殺人容疑で再逮捕された。 事件発覚当時、一部のネット利用者がブログなどに書き込んだのは「母親の責任」だった。 東京都杉並区の田中裕太郎区議は「ベビーシッター事件

    シングルマザー、追い詰められて 今そこにある貧困:朝日新聞デジタル
    comzoo
    comzoo 2014/07/26
  • 自民・鈴木章浩都議、ヤジ認める 「早く結婚すれば」:朝日新聞デジタル

    東京都議会で晩婚化対策を質問していた塩村文夏(あやか)都議(35)が「自分が早く結婚すればいいじゃないか」とヤジを浴びた問題で、自民党の鈴木章浩都議(51)が23日、自身の発言だったと認めた。吉原修幹事長は「ご迷惑をおかけしました」と謝罪。鈴木都議は会派離脱を申し出た。 同日、都議会自民党の議員総会が開かれ、終了後、報道陣から「名乗り出るのか」と問われた鈴木都議は「はい」と述べた。 18日の都議会では、塩村都議が「女性が一人で妊娠、出産、育児で悩んでいる」と質問したのに対し、「早く結婚すればいい」とのヤジが飛んだ。塩村都議は鈴木都議らの座席近くからヤジが聞こえたとし、自民内からも「鈴木都議のヤジ」という声が出ていた。自民党の石破茂幹事長が21日、「速やかに私ですと言って、おわびをすることが必要だ」と言及していた。

    自民・鈴木章浩都議、ヤジ認める 「早く結婚すれば」:朝日新聞デジタル
    comzoo
    comzoo 2014/06/23
  • 原発避難、情報乏しいまま決断 当時の責任者「福山調書」入手:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発の事故時、官房副長官として住民避難政策の責任者を務めた福山哲郎参院議員が政府事故調査・検証委員会の調べに答えた聴取記録「福山調書」を朝日新聞は新たに入手した。専門知識や情報が乏しい中、刻々と悪化する原子炉の状況に追われるように、慌ただしく避難区域を決めていった当時の首相官邸内の…

    原発避難、情報乏しいまま決断 当時の責任者「福山調書」入手:朝日新聞デジタル
    comzoo
    comzoo 2014/06/17
  • 徳島)「差別のない遍路道に」 四国知事会議で採択:朝日新聞デジタル

    四国知事会議が3日、徳島県神山町のサテライトオフィス施設であった。四国の遍路道で今年4月、外国人差別の貼り紙が見つかった問題について、「差別行為が発生しないよう一体で取り組む」とする緊急アピールなどを採択した。 徳島県の飯泉嘉門知事は、四国八十八カ所霊場と遍路道が世界遺産登録を目指していることに触れ、「国内外のスポーツでも似たような事象が起きており、国際的に認められる対応が必要だ」と述べた。 サッカーJ2の愛媛FCサポーターが5月のカマタマーレ讃岐(香川)戦で、相手を中傷するフラッグを掲げたことも話題にのぼった。愛媛県の中村時広知事が「悲しい行動。(差別貼り紙と)根っこは一緒」と、香川県の浜田恵造知事に謝罪する場面もあった。

    comzoo
    comzoo 2014/06/04
  • 渋谷・東急、天井裏から「玉電」の名残 解体工事で出現:朝日新聞デジタル

    東京・渋谷駅一帯の再開発事業で解体工事が進む東急百貨店東横店東館。老舗が軒を連ねた1階「東横のれん街」の天井板をはがすと美しいアーチ型天井が現れた。かつて路面電車「玉川電気鉄道(通称・玉電〈たまでん〉)」が走っていた名残とみられる。東急関係者も「渋谷発展の歴史を刻む建造物の一部だ」と驚いている。 1934(昭和9)年に開業した東館は昨年3月に閉店し、解体工事中だ。昨秋に「のれん街」と現在も営業中の東急東横店西館をつなぐ通路の天井板をはがすと、地上からの高さ約6メートルのところにアーチ型天井が姿を見せた。 東急広報部によると、37(昭和12)年まで玉電は東横店の1階部分を通り抜けていた。「アーチ型天井の下を玉電が行き交っていたのではないか」

    渋谷・東急、天井裏から「玉電」の名残 解体工事で出現:朝日新聞デジタル
    comzoo
    comzoo 2014/06/04
  • 新国立競技場の維持費、年間41億円 JSCが再説明:朝日新聞デジタル

    【阿久津篤史】2020年東京五輪・パラリンピックの主会場の国立競技場について、日スポーツ振興センター(JSC)は29日、改築後の年間維持費が約41億円との見通しを自民党の無駄撲滅プロジェクトチーム(PT、座長・河野太郎衆院議員)のヒアリングで示した。前日に約35億円と説明したが、「人件費を算入するなど精査した結果増えた」とした。 収入見通しは企業へのVIPルーム賃貸などで年間約45億5千万円。算出根拠などを質問したPTは、赤字が出ても税金を投入せず、自助努力で運営させることを確認した。 また、JSCの示す総事業費1785億円に、移転して延べ床面積を現在の約2倍にする計画のJSCビル建設費用が含まれていないとして、PTは文部科学省に事業全体の費用と上限を12月中旬までに示すよう指示した。風致地区に巨大な競技場を造ることに反対する建築家らの理解を得ることも求めた。 河野座長は「(計画を進めた

    comzoo
    comzoo 2014/06/02
  • 愛新覚羅顕キさん死去 中国清朝の粛親王善耆の末子:朝日新聞デジタル

    愛新覚羅顕●(●は王へんに奇)さん(あいしんかくら・けんき=中国清朝の粛親王善耆の末子)が26日、北京市内の病院で死去、95歳。「東洋のマタ・ハリ」と呼ばれた川島芳子の妹。 1918年、清朝の王族、粛親王善耆の末の王女として生まれ、日中戦争のさなかに日留学。戦後は北京で翻訳者として働いた。50年代、海外帰国者や資産家らが標的とされた「反右派闘争」で逮捕され、15年の服役と5年以上にわたる強制労働を経験。文化大革命後に釈放された後、北京の史料館で働きながら日語学校を設立するなど、日語人材の育成にも尽力した。 86年、日語で「清朝の王女に生れて」を出版。日人の養女となり、清朝再興を目指して日軍の情報活動に関わったとされる姉、川島芳子との思い出や、日中の激動の時代を生きた半生をつづった。(北京=林望)

    comzoo
    comzoo 2014/05/27
  • 「命のビザ」が救ったユダヤ人、身元判明 70年を経て:朝日新聞デジタル

    第2次世界大戦中、日人外交官の故・杉原千畝氏が発給した「命のビザ」でヨーロッパを逃れて日に渡り、写真の裏に「私を思い出してください」と書き残したユダヤ人女性の身元が、70年以上の時を経て明らかになった。きっかけは、日への観光を促すために製作されたビデオだった。 写真は、「ジャパン・ツーリスト・ビューロー」(現JTB)に勤務していた故・大迫辰雄さんが残したアルバムにあった7枚のうちの1枚。 大迫さんは1940~41年、旧ソ連のウラジオストクと福井県敦賀港の間を往復していた「天草丸」に乗船。杉原氏が発給したビザを受け取って日にたどり着いたユダヤ人の身元を確認し、米国のユダヤ難民救済協会から預かった資金を渡航費として渡していた。7人の顔写真は「ユダヤ群像」との説明があり、大迫さんが船上で世話した人たちだったという。

    「命のビザ」が救ったユダヤ人、身元判明 70年を経て:朝日新聞デジタル
    comzoo
    comzoo 2014/05/11
  • 遍路小屋に外国人排除の張り紙 徳島で4カ所:朝日新聞デジタル

    四国霊場八十八カ所を巡る参拝者らが休憩する徳島県内の複数の遍路小屋で、「『大切な遍路道』を朝鮮人の手から守りましょう」などと記された貼り紙が見つかり、県が9日、調査に乗り出した。県警も軽犯罪法違反容疑を視野に調べている。 朝日新聞のまとめでは、鳴門市にある1番札所・霊山寺の休憩所や徳島、阿波、吉野川各市の小屋計4カ所で見つかった。いつから貼られていたのかは不明。1カ所で複数枚貼られていたところもあった。 1枚は縦13センチ、横18センチほど。「日の遍路道を守ろう会」の名で「礼儀しらずな朝鮮人達が気持ち悪いシールを四国中に貼り回っています」「『日の遍路道』を守る為(ため)、見つけ次第、はがしましょう」などと書かれていた。見つかったものは、いずれも管理者らがはがした。

    遍路小屋に外国人排除の張り紙 徳島で4カ所:朝日新聞デジタル
    comzoo
    comzoo 2014/04/10
  • 将棋電王戦、ソフト勝ち越し 団体戦で2年連続棋士敗北:朝日新聞デジタル

    将棋の現役プロ棋士5人と五つのコンピューターソフトが団体戦形式で戦う「第3回電王戦」の第4局が5日、神奈川県小田原市の小田原城で指され、棋士がソフトに敗れた。対戦成績は棋士側の1勝3敗となり、団体戦での負け越しが決定。2年連続の敗北に棋士たちの衝撃は大きい。 棋士側が2連敗のあと1勝を返して迎えた第4局。名人戦挑戦の経験もある森下卓九段(47)がソフト「ツツカナ」と対戦。九段得意の「相矢倉」と呼ばれるじっくり組み合う戦型になった。序中盤では後手番ながら駒得した九段がリードしたかに見えたが、途中で形勢が入れ替わってからは完璧に押し切られ、135手で敗れた。 終局後、森下九段は「うまく指せて勝てる将棋だと思ったが、勝ちをつかみきれなかった。団体戦の敗北は申し訳ない」、ツツカナ開発者の一丸貴則さん(29)は「完走できてホッとしました。勝てたのは良かったです」と話した。

    comzoo
    comzoo 2014/04/06
  • 山の標高変えます 国土地理院、羅臼岳など87山:朝日新聞デジタル

    国土地理院は26日、日の主な山岳1003のうち、48の山について標高を1メートル高く、39の山を1メートル低く改定すると発表した。人工衛星を使った精密な測量データなどを反映した結果、標高の数値を見直すことになったという。 標高が高くなる山は、北海道の羅臼岳(1660メートル→1661メートル)、静岡県の天城山(1405メートル→1406メートル)、宮崎県の霧島山・高千穂峰(1573メートル→1574メートル)など。 低くなるのは、福島県の安達太良山・鉄山(1710メートル→1709メートル)、神奈川県・静岡県の箱根山・金時山(1213メートル→1212メートル)など。 国土地理院は2002年以降、主要な山の標高の見直し作業を随時進めてきたが、一度に80を超す山について改定を行うのは異例という。改定は4月1日付。「日の山岳標高一覧――1003山」としてホームページ(http://www.

    comzoo
    comzoo 2014/03/27
  • 軍の金で隠ぺい、証言記録の文書 研究者発見 慰安婦問題:朝日新聞デジタル

    戦時中にインドネシアにいた日の元海軍兵曹長が、現地女性らを慰安婦にしたことへの責任追及を逃れるため、軍の資金で住民らに口止め工作をしたとの証言を記録した公文書が見つかった。関東学院大の林博史教授が7日、河野談話の検証に反対する都内での集会で発表した。 国立公文書館で見つかった法務省の1962年…

    comzoo
    comzoo 2014/03/10
  • (世界発2014)不発弾、ドイツの日常 第2次世界大戦で地中に10万発:朝日新聞デジタル

    ドイツは「不発弾大国」だ。第2次世界大戦で各都市が日と同じように連合軍の激しい空襲にさらされた。戦後69年たった今も、爆発しないまま地中に眠る爆弾が各地で見つかる。爆破処理や住民の避難は、もはや「日常」の風景だ。 ■1万2千人避難させ、処理 首都ベルリンの北西約35キロにあるブランデンブル…

    (世界発2014)不発弾、ドイツの日常 第2次世界大戦で地中に10万発:朝日新聞デジタル
    comzoo
    comzoo 2014/03/08
  • 「韓国軍のベトナムでの性暴力、謝罪を」元慰安婦ら会見:朝日新聞デジタル

    韓国人の元日軍慰安婦と支援団体代表らが7日、ソウルで記者会見し、ベトナム戦争に参戦した韓国軍による「ベトナム人女性に対する性暴力や民間人虐殺」について、「韓国政府が真相を究明し、公式謝罪と法的責任をとるように」と訴えた。 会見した元慰安婦らは毎週水曜、ソウルの日大使館前で「日政府の公式謝罪と賠償」を訴え続けている。支援団体関係者が2月にベトナムを訪れ、ベトナム戦争時に韓国軍から性暴力を受けた女性や、その子供らと面会。女性たちは「社会で蔑視され、苦しい生活を余儀なくされている」と訴えたという。 元慰安婦の金福童(キムボクトン)さんは「同胞が犯したことは韓国政府が解決すべきだし、知らないふりはできない」。支援団体の尹美香(ユンミヒャン)代表は「私たちが望むのは慰安婦の悲劇が繰り返されないことだ。日政府に求めるだけでなく、我々自ら平和をつくりたい」と話した。 韓国軍のベトナム戦争参戦時の

    comzoo
    comzoo 2014/03/08