タグ

Google APP Engineとgaeに関するcon_mameのブックマーク (4)

  • GAE/J使うならこの設定をしておけ! - 手抜きぷろぐらまのメモ帳

    ※2010/4/23 sessionのクリアについてご指摘頂き、追記しました。Google App Engine for Java(GAE/J)にて、どんなアプリを使う場合でも (自分的に)ほぼ必須となる設定ファイルのまとめ。 ていうか、リファレンス読めばいーんだけどさ 1.sessionを有効にする & クリアの設定をする Javasession使わないケースなんてあるのか? appengine-web.xml に 下記を追加 <sessions-enabled>true</sessions-enabled> GAE/Jでsessionを使う場合、このままだとDatastoreにsession情報が残ったままなので定期的にクリアするcronを設定する web.xml に 下記を追加 <servlet> <servlet-name>_ah_sessioncleanup</servlet-

    GAE/J使うならこの設定をしておけ! - 手抜きぷろぐらまのメモ帳
  • Google App Engine上でLL+RDBアプリを作ろう (1/2)- @IT

    第1回 Google App Engine上でLL+RDBアプリを作ろう 萩原 巧 リトルソフト株式会社 中越 智哉 株式会社ナレッジエックス 2010/2/3 Web アプリケーション開発者にとって、魅力的な環境に映るGoogle App Engineだが、データの永続化などで落とし穴が存在する。これまでの開発手法を変えずに使えないだろうか(編集部) この連載では、Google App Engine(GAE)上でPHPRubyという2つのLL言語(Lightweight Language)によって書かれたWebアプリケーションを、できる限りいままでと同じスタイル(データの永続化にリレーショナルデータベースを用いる)で動作させる方法について解説していきます。 GAEについて少しご存じの方は、「おっ?」と思われるかもしれません。GAEになじみのない方は、「それが何か?」と感じられるかもしれ

  • Google App Engineのメールの扱いづらさに辟易中 - 風柳メモ

    先日、Google App Engine/PythonがSDK Version 1.2.6 - October 13, 2009からメール受信に対応したので、 メールを受信したら任意のWebフックをコールする(URLにPOSTする)。 ようなサービスを作っておいて、Webフック(コール側)対応サービスやHugeDomains.com - HookHub.com is for sale (Hook Hub)とかと連携させたら面白いかも、と思い、とりあえず GAE のメール送受信を試していたのですが、挫折しそうです。 とりあえず メールでの投稿・通知しか対応していない携帯百景で、 直接、携帯百景に送る代わりに、GAE宛にメールすると、登録しておいた携帯百景にメール 携帯百景からの投稿完了メールやコメント通知メールはGmail宛に付くようにしておき(携帯百景にGmailでアドレス登録)、通知メー

    Google App Engineのメールの扱いづらさに辟易中 - 風柳メモ
  • GroovyとGoogle App Engineでアプリ開発(番外編) ~GAEで利用できるさまざまなサービス

    はじめに 前回、データストア利用の基について説明をしましたが、「あれ、GAEのサービスって、データベースだけしかないのか?」と思われたかもしれません。もちろん、そんなことはありません。他にもさまざまな機能があります。 データストアの次に重要となるのは「認証」機能でしょう。また、Gmailによるメール送信なども役に立ちます。 対象読者 JSPを書くのは正直しんどい...と近頃感じる人 Ruby on Railsスタイルの開発に興味があるという人 MVCフレームワークをJavaで学びたいという人 JavaによるGoogle App Engineプログラミングに興味がある人 Userによる認証 まずは、認証機能から説明しましょう。Googleのさまざまなサービスは、そのほとんどが「Googleアカウントによる認証」によって個人の識別をするようになっています。Googleアカウントを作成すると、

    GroovyとGoogle App Engineでアプリ開発(番外編) ~GAEで利用できるさまざまなサービス
  • 1