タグ

2008年1月5日のブックマーク (7件)

  • ポイントバブル、早くも崩壊へ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 飛行機に乗らないのにマイルをためることで旅行や買い物を楽しむ人、いわゆる陸(おか)マイラーに厳しい冬が訪れている。陸マイラーのお得な生活を支えてきたのが、クレジットカードや電子マネーを利用するたびに付与されるポイントだ。そのポイントに一気に見直し機運が高まっている。 チャージポイントも中止 1000円の買い物でたまった1ポイントを全日空輸(ANA)の10マイルに換えることができたのに、それがわずか3マイルに──。2008年4月にポイント制度を大きく見直すのはクレジットカード大手の三井住友カードだ。 年間6300円のマイル移行手数料は無料になるが、マイルに対するポイントの価値が下がり、なかなか積み上がらなくなる。お得感は、大きく後退してしまう

    ポイントバブル、早くも崩壊へ:日経ビジネスオンライン
  • ダメなPM - 戦略コンサルティングの本質

    戦略コンサル質 What's Strategic Consulting?  一戦略コンサルの個人的見解・徒然日記 IT系(会計事務所系)におけるPM(プロジェクトマネジメント)と 戦略系におけるケースマネジメントは基的に異なる と自分は思っている。 無論、個人の意見なのだが。 前者は、PMを複雑なものと捉えがち。 「方法論」や「体系」と呼ばれるものがあって、 やれ、レポーティング方法や文書化、コミュニケーション「論」っぽい ものが主体となり、 そのための資格なんかも存在している。 よって、プロジェクトマネジャーも やれ「ツール」だ、「フレームワーク」だと 型にはまりやすくなる。 経験や知識に頼りがちになる。 考え抜くことをせず、 創造性にも乏しくなる。 情報システムやITのグループに限らず、 戦略グループでもこの傾向が強い。 考え抜くことをしないからか? 後者は、もっと単純。 CL(

    ダメなPM - 戦略コンサルティングの本質
    conceptmaker
    conceptmaker 2008/01/05
    「IT系(会計事務所系)におけるPM(プロジェクトマネジメント)は基本的に異なる」「後者は、もっと単純。ケースチームメンバーが、どうすればうまく働けるか、ネガティブスパイラルに陥らず動機づけができるか」
  • 『携帯にかけて、プププッと聞こえたら、相手の方はソフトバンクユーザー』

    レアジョブとTuitt.Incの創業者、加藤智久のブログです。 (旧題 「起業予定の外資系戦略コンサルの日記」→「戦略コンサル辞めて起業している日記」→「RareJob CEOの日記」→「レアジョブ英会話 会長の日記」) ソフトバンクのCMを見て感動した。 「携帯にかけて、プププッと聞こえたら、相手の方はソフトバンクユーザー 」 というCM。 これはすごい。。。 これを考えた人はマーケティングの天才だと思った。 顧客(または潜在顧客)との接点を増やせば増やすほど収益が拡大するので、 マーケティングではこの接点を増やそうと努力する。 ただ、通常は接点を増やそうとすればするほどコストがかかる。 (例 広告を打てば接点は増えるけれど、お金がかかる) でもこの方法は、顧客の日常の何気ない行動が、即接点となる。 (顧客はこういう 「プププッはソフトバンクの証拠」 とかいうようなウラ知識は、結構しっか

    『携帯にかけて、プププッと聞こえたら、相手の方はソフトバンクユーザー』
  • ビジネスモデルと創業(旧学習と創造) : ビジネスモデル

    2005年11月18日06:19 カテゴリ起業者と知識 ビジネスモデル ビジネスモデルについて重要なエントリーがあるサイトだ。 一応メモしておく。今後要検討。 What is a business model? The capacity to manage continuous change and constantly adapt to rapidly changing business environments by introducing new business ideas and concepts is nowadays indispensable for companies to thrive and survive A model describes the original in a way that we understand its essence without ha

  • 2008年を斬る:「不安の1年」と対峙せよ

    2008年を斬る:「不安の1年」と対峙せよ
    conceptmaker
    conceptmaker 2008/01/05
    ドルからの移行とその影響。日本の改革の必要性。
  • hontsuna.net

    Find out who owns any domain name with the WHOIS tool or use the domain name search tool to find your own domain

    conceptmaker
    conceptmaker 2008/01/05
    社員の動機に応じたセグメンテーションと人事制度の提案。非常に重要なポイントで今後開拓が進むという思われる。問題は個別の人事制度の最適化が企業全体としても最適かどうかだと思う。職種別採用の導入が必要か。
  • リアリティ・マイニング

    Technology Review に面白い記事があったので、ちょっとご紹介。キーワードは「Reality Mining (リアリティ・マイニング、「現実解析」)」: ■ What Your Phone Knows About You (Technology Review) MIT の Sandy Pentland 教授が行った実験について。その内容は、「MIT の学生100人に携帯電話を渡し、蓄積されたデータからソーシャル・ネットワークを割り出す」というもの。学生に渡された携帯電話には特別なソフトが仕込んであって、電話のやりとりや実際の近さ(Bluetooth で測定)などが計れるようになっていたとのこと。これならば通常の SNS のように「自己申告制」ではなく、より現実に即した交友関係が分析できるということで、「データマイニング」ならぬ「リアリティマイニング」という言葉が使われているわ

    conceptmaker
    conceptmaker 2008/01/05
    携帯を使ってファクトを元に交友関係が分析できる