2019年9月19日のブックマーク (3件)

  • 8月の訪日韓国人客、昨年比48%減 下げ幅一気に拡大:朝日新聞デジタル

    8月に日を訪れた韓国旅行者数は、前年同月より48・0%減って30万8700人だった。観光庁が18日、発表した。減少は2カ月連続で、下げ幅は7月の7・6%から一気に拡大した。日韓対立の解決の兆しが見えない中、訪日旅行を控える動きが韓国で急速に広がったとみられる。 日政府観光局によると、韓国からの訪日客は昨年後半以降、ベトナム旅行の人気が高まるなど渡航先の多様化や、韓国経済の低迷の影響などで前年割れの傾向が出ていた。 さらに日政府が7月4日、半導体関連3品目の対韓輸出規制強化を発動したことをきっかけに、韓国で訪日旅行を控える動きが広がりだした。一部の航空会社で、日への旅客便を減らす動きも出ていた。 韓国旅行者の減少の影響で、訪日客全体でみても8月は前年同月より2・2%減って252万100人となった。台風による関西空港の被災や北海道での地震の影響で5・3%減だった昨年9月以来、11カ

    8月の訪日韓国人客、昨年比48%減 下げ幅一気に拡大:朝日新聞デジタル
    confi
    confi 2019/09/19
    ここまで一気にいなくなるって韓国人を商売の相手として想定するのメチャクチャ問題なのでは
  • 韓国ヘイト垢が一枚の作品からDeNA社員と特定され会社が謝罪

    さいぞうちゃん @saizou9 表現者としては実にブサイクななりゆきだ。名で言えないヘイトを匿名でせっせと書き殴るブサイク。オモテとウラを使い分けて同様の活動をされている方は身バレしないようくれぐれもご注意くださるか、もしくは実名で言えないようなヘイトはネットに書き込むのをやめるかのどちらかにしましょうね。 2019-09-18 03:00:30

    韓国ヘイト垢が一枚の作品からDeNA社員と特定され会社が謝罪
    confi
    confi 2019/09/19
    これでヘイトなんだ…日本人って人間イカの存在で何も喋っちゃいけないの?
  • 50年前から分かっていた少子高齢化問題、なぜ回避できなかったのか

    50年前から分かっていた少子高齢化問題、なぜ回避できなかったのか:スピン経済の歩き方(1/5 ページ) 「敬老の日」の昨日、この国の「敬老」の意味をあらためて考えさせられるニュースがあった。65歳以上の高齢者は約3588万人で、全人口に占める割合は28.4%と過去最高となり、これは同じく高齢化が進むイタリアの23%を大きく引き離し、世界一となっているというのだ。 「敬老の日」の昨日、この国の「敬老」の意味をあらためて考えさせられるニュースがあった。 9月15日現在、65歳以上の高齢者は約3588万人で、全人口に占める割合(高齢化率)は28.4%と過去最高となり、これは同じく高齢化が進むイタリアの23%を大きく引き離し、世界一となっているというのだ。 ご存じのように、このポジションは当分続く。「平成30年版高齢化白書」によれば、日の人口がじわじわと減っていく中でも、高齢者は「団塊の世代」が

    50年前から分かっていた少子高齢化問題、なぜ回避できなかったのか
    confi
    confi 2019/09/19
    日本より経済発達してる国も少子高齢化してるのや一人っ子政策が表すような昔の人口爆発危機論を無視してテキトーなこと書いてるなあ