タグ

2008年8月21日のブックマーク (4件)

  • Googleの偉大さと傲慢さ(前編) | WIRED VISION

    Googleの偉大さと傲慢さ(前編) 2008年8月20日 IT社会デザイン コメント: トラックバック (0) (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 今月5日に公開されて以来、Googleマップのストリートビュー機能(Google Street View、以下 GSV)が大きな議論を呼んでいます。 ワタシ自身 GSV のことはもちろん以前より知っていましたが、日がサービス対象内になってみて初めてこのサービスの凄さを実感できました。ただ同時に「怖い」と感じたのも事実で、The Vacationeers のパロディー動画も以前ほど素直に笑ってみれない自分がいます。 Google の一連の実世界ウェブサービスである Google Earth、Google Maps、そして今回の GSV は、正に「世界を変える」ものだと思います。GSV に関して言えば、ゼンリンが50年

    cooldaemon
    cooldaemon 2008/08/21
    上から覗き込まれるのは勘弁して欲しいなぁ
  • ロングテールな画像配信 その2 - 3,000万の画像を配信するシステム - mixi engineer blog

    Squidを検索する度に最初に表示される画像検索の結果に吹き出しそうになる開発部・システム運用グループの長野です。前回のロングテールな画像配信のその2ということで、実際の画像配信システムについて書かせて頂きます。 ■プロフィール画像の配信について 前回紹介しましたが、mixiにおいてプロフィール写真を設定を設定しているユーザ数は全体の約70%、1,000万人の方が設定をされています。現在配信をしているプロフィール画像のサイズは180x180、76x76、40x40と3サイズあり、合計3,000万以上のファイル数になっています。また、もっともよく使われる76x76のサイズ1,000万件において、1日にアクセスされる画像の数は800万ファイル以上、うち97%が30回以下と非常に広範囲に渡ってアクセスされています。そのため大量の画像を配信できる仕組みが必要になります。 ■配信システムの全体像 プ

    ロングテールな画像配信 その2 - 3,000万の画像を配信するシステム - mixi engineer blog
  • Programmable Search Engine by Google

    cooldaemon
    cooldaemon 2008/08/21
    作ってみたけど使い難いなぁ
  • lists:foreach、 関数渡し - いたわさににほんしゅ

    cooldaemon さんが Erlang の lists モジュールの性能検証してくれている。どんどんコードを書いて進んでいくところは見習いたいが、なかなか手がついていかんなぁ。 ひとつ、lists:foreach について、気になった。 lists モジュール、自前の関数、リスト内包表記の速度比較 - cooldaemonの備忘録 foreach 末尾再帰できなくても自前の関数の方が早い・・・コードの書き方が悪いのかな? lists:foreach/2 を使ったからといって、可読性が劇的に上がるわけでもないので、lists:foreach/2 は使うの止めよう。 http://d.hatena.ne.jp/cooldaemon/20080820/1219209698 lists:foreach を見てみると、このようになっている。 foreach(F, [Hd|Tail]) -> F(

    lists:foreach、 関数渡し - いたわさににほんしゅ
    cooldaemon
    cooldaemon 2008/08/21
    lists の source 読んでませんでした。動的な検証に加えて、静的な検証も行なう癖を付けなければ・・・。