タグ

ブックマーク / peacepipe.toshiville.com (7)

  • 私のオススメ iPhone アプリ - reQall 編 [iphone]

    au の2年契約が先月終了となったので,やっと iPhone に機種変更しました. というわけで,私が「コレイイ!」と思ったアプリを,これから数回に分けて紹介してみようと思います.まず第1回目は reQall から. reQall (iTunes link) 価格: 無料 Web サイト: http://www.reqall.com/ reQall はオンラインタスク管理サービスである.基は無料で,有料のプロアカウントも用意されている. 他のタスク管理サービス同様,reQall も モバイル・PC 端末からだけではなく e-mail や IM など様々な媒体を通してのタスク管理,同じく様々な媒体を通してのリマインド,地図との連携,他者とのタスク共有機能などが実現されている. だが特筆すべきは,その音声によるインターフェースだろう. 早い話,iPhone に向かって喋れば良いだけなのだ.

    私のオススメ iPhone アプリ - reQall 編 [iphone]
  • Remember The Milk ハッカー (と猿) とのランチ [diary]

    今や私の生活の中になくてはならない,最強のオンラインタスク管理サービス Remember The Milk (以下 RTM). 実際にこれがあるのとないのでは効率が全然違う.日語化もされているし携帯からもアクセスできるので,使ったことが無い人はぜひ試してみるべきだと思います. 高い機能性,かゆい所に手が届くユーザビリティや洗練された UI は言うまでもないが,Gmail や Quicksilver をはじめとする多くのアプリとの連携,Google Gears が発表されてからたった5日で対応してオフライン機能を実装してしまったという開発スピード (これ驚愕),さらにはたった3人で40万のユーザーを抱えるサービスに成長させ,しかもその3人のうち1人は猿のぬいぐるみというユニークさなどから,私はすっかり魅了されています. 彼等は今東京に来ていて,昨日交流会がありました. Remember T

    Remember The Milk ハッカー (と猿) とのランチ [diary]
  • Road to CEO - Google 村上憲郎 [seminar]

    リクルートエグゼクティブエージェントが主催し,今回で20回目となる "Road to CEO" という無料イベント.今回のゲストスピーカーは Google 副社長兼,Google Japan 代表取締役社長の村上憲郎氏ということで,足を運んでみました. 第20回 グーグル株式会社 代表取締役社長 村上憲郎氏 このイベントは, 次代を担う経営者予備軍に当る、30代を中心とするビジネスリーダーの皆様を毎回、オーディエンスとしてお迎えし開催しております。 オーディエンス対象 現在30代〜40代前半で、将来プロフェッショナル経営者を志向されている以下の方々 ・事業リーダー、経営企画リーダーで、特にWEBビジネスを手掛けていらっしゃる方 ・コンサルティングファーム出身者、もしくは在籍中で事業会社の中枢ポジションへの転身を目指している方 とのことで,会場もスーツを着た方がほとんどだったように思う. 個

  • 今までで最もクールな Firefox の15のトリック [lifehack]

    lifehack.org の記事より. 15 Coolest Firefox Tricks Ever - lifehack.org Firefox の tips を紹介しているわけだが,原文は上記リンクを参照頂くとして,せっかくだから日語で詳しく説明されているサイトの引用や,個人的な補足を交えて紹介しようと思う. 1) More screen space 画面を少しでも広く使う. 原文では,小さなアイコンを使う ("View" → "Toolbars" → "Customize" で "Use small icons" にチェック) としているが,その他にも Google Toolbar と Bookmark Toolbar を同じ段にまとめたり,Compact Menu を導入するなどして工夫できる. こんなかんじ. あとは F11 を押してフルスクリーンモードでブラウンジングするとか

    今までで最もクールな Firefox の15のトリック [lifehack]
  • Peace Pipe: 効率的なテキスト編集の7つの習慣 [vim]

    去年から Google にジョインしている vim の作者,Bram Moolenaar が,先日 Google 社にて "Seven habits of effective text editing 2.0 (効率的なテキスト編集の7つの習慣)" と題してプレゼンを行った模様. プレゼンは約45分,質疑応答含めて80分. 7 Habits For Effective Text Editing 2.0 - Google Video プレゼンビデオをファイルとしてダウンロードしたい方はこちら (DivX 507MB). ftp://ftp.vim.org/pub/vim/stuff/7Habits20.avi プレゼン資料はこちら (PDF 640KB). http://www.moolenaar.net/habits_2007.pdf Vimmer にとってはヨダレもの.また,Emacs

  • Design is a process - SEI シニアメンバーとのダイアログ [memo]

    昨日 に引き続き,今日も SEI シニアメンバーとのテレビ会議.プレゼンは昨日で終了し,今日はリラックスした雰囲気の中で,半ば雑談のようなセッション. SEI の一流アーキテクトと話す機会なんてそこそこ無いので,自分が聞いてみたかった質問をぶつけてみた. 1) 様々な手法がある中で,同じようなメソッドでも単純に「呼び方が違うだけ」のものがあるような気がする.このような「宗教論」が純粋なソフトウェア工学の研究の妨げになっているのでは? 2) 企業で働いていると,精神的に消耗してしまって病のようになってしまう人を見かけるけど,そういう人に対してどう接すればいいと思う? 1) について補足すると,SEI は今日では有名な設計手法をいくつも定義しているが,他の団体や研究者が提唱しているものと,実はアプローチは良く似ているのに表現の仕方が違うだけのものもあるような気がして. で,彼の回答としては,

    cooldaemon
    cooldaemon 2006/10/20
    アーキテクト心構え
  • 蓼科高原 女神湖 [diary]

    2023 (2) ► 3月 (1) ► 1月 (1) ► 2021 (16) ► 12月 (1) ► 11月 (2) ► 10月 (2) ► 9月 (3) ► 8月 (1) ► 7月 (3) ► 6月 (2) ► 4月 (1) ► 2月 (1) ► 2020 (11) ► 12月 (1) ► 9月 (1) ► 8月 (3) ► 3月 (2) ► 2月 (1) ► 1月 (3) ► 2019 (11) ► 11月 (1) ► 10月 (1) ► 9月 (1) ► 8月 (2) ► 7月 (1) ► 4月 (3) ► 3月 (2) ► 2018 (23) ► 11月 (1) ► 10月 (2) ► 9月 (2) ► 8月 (3) ► 7月 (2) ► 6月 (2) ► 5月 (2) ► 4月 (2) ► 3月 (1) ► 2月 (3) ► 1月 (3) ► 2017 (39) ► 12月

    蓼科高原 女神湖 [diary]
    cooldaemon
    cooldaemon 2006/08/17
    旅行先候補
  • 1