タグ

Smalltalkに関するcoppieeeのブックマーク (8)

  • cola/flash ワークスペース - 言語ゲーム

    http://languagegame.org/tmp/ws/flash/Repl.html 今までさんざん同じようなプログラムを作って来たけど、懲りずに昨年 C5 で発表した Chaklboard 以来の新たなワークスペースを作りました。今回の言語は lisp です。Flash 上で動作するため、なんと IE でもちゃんと動きます! 使い方は Smalltalk の物と一緒で、式を選択して Do It か Print It をクリックするだけ、なんて直感的なインタフェース!まだ Wiki としての機能はありませんが、サンプルドキュメントがいくつか用意されていて、例えば (jump "Overview.html") を選択して Do It すると別の画面に飛ぶという具合です。下の欄に文書名を入れても飛びます。特に Flash らしい画像を使ったデモが見たければ、Graphics.html

    cola/flash ワークスペース - 言語ゲーム
  • [tech]GUI-MVCとWeb-MVCの違い - yojikのlog

    一部でMVC議論が流行っていたので、自分のためにSmalltalk由来のMVC(以下、一般化してGUI-MVCと呼びます)はWeb-MVCとどう違うか? という点についてまとめて見ました。突っ込みは歓迎。 あと稿ではドメインモデル貧血症批判とかは全く盛り込まない。それは少し違うレイヤーの話なんです。 0. VCは大抵の場合、緊密に結びついたペアである GUI-MVCではView-Controller(以下VCペア)は不可分のペアだとされています。情報の入力(および制御)と出力ですから、お互い強く依存するのはあたりまえですね。MicrosoftのMFCとかJavaのSwingではVCはひとつのコンポーネントとして扱っています(Document-Viewパターンとも呼ばれます) ただ、この点についてはWeb-MVCでもそんなに変わらないかも。 1. GUI-MVCのView-Controll

    [tech]GUI-MVCとWeb-MVCの違い - yojikのlog
  • http://c2.com/cgi/wiki?ModelModelViewController

    coppieee
    coppieee 2010/07/29
    MMVCの説明。ModelがDomainModelとApplicationModelの二つ。
  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2010-06-28) [Smalltalk] 第21回 Smalltalk勉強会「Traits」

    Traits て何? いくつかのメソッドを定義しておいて、他のクラスに取り込む方法 (メソッド群の継承機構) Rubyのmoduleみたいなもの? そう。ほぼそれ。ScalaだとTrait 大概の言語にあるよね? うん。Perl6だとRoleらしい そして、JavaだとInterface! 違う。それだけは違う ちょw。なんでよ!差別イクナイ! JavaAPI定義のみで実装がないから ああ、API+実装がTraitsなのか そう。言語ごとに違いがある(追加方法、衝突管理、状態、継承)ので、そう言い切るのも火種になる なるほど。ぢゃ、*大筋で*「API+実装がトレイト」と思っていればOK? うん、完璧。Smalltalk実装のTraitsと区別するためにカタカナにしたものナイス えへへ。あ、でさ、さっきの衝突管理って何? 同じメソッド名がある場合にどうなるか問題 ああ、Ruby の強制上書

  • Smalltalk基礎文法最速マスター(Squeak版) - Smalltalkのtは小文字です

    はてな的プログラミング言語人気ランキング - Life like a clown 流行りには乗っておくのが吉…と思いつつ、なかなか書き進められないので、とりあえず、クラスやメソッド定義より前のごく基礎的な部分について。思いついたときに断わりなく追記・修正することがありますので、どうぞあしからず。(さっそくですが、タイトルを他の言語のものにあわせて変更しました) ■基的な考え方 Smalltalk では「オブジェクトに対してメッセージを送る」という考え方のみでコードを書きます。「メッセージ式」と呼ばれる式のみを用います。 ▼メッセージ式 メッセージ式の基文法です。 receiver message ▼カスケード 式の終わりにセミコロン「;」を置くと、直前のメッセージのレシーバーに対して、続くメッセージを畳みかけるようにして送ることができます。これを「カスケード」と呼びます。 receiv

    Smalltalk基礎文法最速マスター(Squeak版) - Smalltalkのtは小文字です
    coppieee
    coppieee 2010/02/08
    なんかかっこいい。
  • 札幌Ruby会議02「知らないと損をするSmalltalk」の仮想空間を再現するためのコード - Smalltalkのtは小文字です

    MagLev は各々で試していただくとして、Croquet(Squeak Smalltalk 上に構築された、来はピアツーピア接続を介した仮想空間共有プラットフォーム)を今回、プレゼンツールとして改変したコードと空間内に列べたスライドの画像データを公開しました。 SapRubyKaigi02-sumim.zip 件のプレゼンをお手元のホストOS上で再現するためには Croquet SDK が必要です。 Main Page - Croquet Consortium http://croquetconsortium.org/downloads/Croquet_SDK_v1.0.18.zip とりあえず、Croquet_SDK_v1.0.18.zip を適当な場所に展開し、Croquetを起動(Win では .bat をダブルクリック、OS X では Croquet.1.0.18.image

    札幌Ruby会議02「知らないと損をするSmalltalk」の仮想空間を再現するためのコード - Smalltalkのtは小文字です
    coppieee
    coppieee 2009/12/07
    メッセージングのOO!
  • Smalltalk-76 Applet

    You need a Browser that supports Java to see the Smalltalk-76 applet.

    coppieee
    coppieee 2009/05/15
    インタプリタ
  • 青木淳「オブジェクト指向システム分析設計入門」

    はじめに このはオブジェクト指向技術を利用してソフトウェア開発することを目指す技術者および管理者のために書かれたです。プログラムのコードや難しい数式などを排除してあり,図と文章によって基概念や適用技術を平易に解説しています。オブジェクト指向技術数学(形式)ぬきで探求する試みといえるでしょう。 来,オブジェクト指向技術を,瓶から瓶へ水をもらさぬように,正確に伝えるには,数学(型理論)を必要とします。数学的形式化が行われていないと,オブジェクト指向で表面化する問題の議論がかみ合わず空転することが多いからです。あの時はこうだっだ,この時にはああだったと経験則の披露になりかねないのです。やはり何かしらの形式化は必要でしょう。しかし,数学的形式化の苦しみときたら並大抵ではありません。特に,後述するインヘリタンス(継承) や並列などが絡んだあかつきには残酷なのです。私だけかもしれません

    coppieee
    coppieee 2009/05/04
    OOPの歴史。すべてはSimulaから始まった
  • 1