2016年3月7日のブックマーク (11件)

  • 脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会を開催しました! - ビジョンミッション成長ブログ

    昨日(2016/03/06)、脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会を開催しました。 脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会を開催します 今回は、わだみのるさんとあべまさひこさんとの共催で、Wordpressやブログのアクセス解析、SEO文章術というテーマで3人の講師でブログの勉強会を開催しました。 モンハコ MasaLog また、ブログのお悩みを解決するということで、いろいろなお悩みにもその場でお答えしました。きっと、いろいろと参考になったことだと思います。その場で解決できるというのが、こういう勉強会のいいところですよね。 オンラインで対応するというのだと、時間がかかってしまって、なかなか解決できない、相手が何をしたいのかもわからないということもありますが、その場で解決できていいですね。 脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会を開催 ブログを始めると、いろいろと悩みがあると思います。 PVが伸びな

    脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会を開催しました! - ビジョンミッション成長ブログ
    coqeut
    coqeut 2016/03/07
    なかなか脱げないので勉強になります。
  • フリマに出店してきました。 - SIRUHAのサブブログ

    先日、久々にフリマ出店してきました( ^ ^ ) 一人だったのでテーブルや商品を運ぶのが大変 フリマ中はトイレには行けないし、飲もダメだったりして一人だといろいろと厳しいです。 でもやっぱり商品を手にとって見てもらえるメリットは大きい その場で説明もできるので、商品の魅力を伝えやすいです。 ただ僕に接客経験がなく人見知りなのが致命的、、 そこはこれから経験して学んでいきます! フリマに来られる方は、基的に安いものを探しに来ているので、SIRUHAの商品はなかなか売れません。 気になって見てくれる方は多いのですが、値段を聞かれて答えると「あ〜」ってなります。 フリマに出店する目的はSIRUHAを知ってもらうこと 名刺などを配ってとにかく「SIRUHA」を覚えてもらうを大切にしています。 今回のフリマでもたくさんの方が机に置いていた名刺を持って帰ってくれました。 後日連絡がきて注文していた

    フリマに出店してきました。 - SIRUHAのサブブログ
    coqeut
    coqeut 2016/03/07
    名刺もセンスありますね。
  • はじめに(このブログについて) - 徳川哲也ブログ【余命わずかだとしたら…。その覚悟を持って生きよう】

    2016 - 03 - 07 はじめに(このブログについて) はじめに このブログについて はじめまして。徳川哲也です。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 はてなブログ では、個人的な仕事やビジネスのことに関してはあまり言及しませんので、コンサルやお仕事関係のことなどは 公式サイト よりお願い致します。※ はてなブログ では、一部内容のみをお届けしています。 公式サイト では全てのコンテンツを提供しています。 【下記のリンク先が公式サイトです】 この世の頂点と底辺を見てきた、天国と地獄を経験してきた 徳川哲也の詳細プロフィールはこちら。 last1day.com last1day.com インターネット上にあるブログは年々増え続けています。 そのため、特徴のあるブログ、個性が強い人間でなければ覚えてもらえず、 訪問者・読者さんとの出会いも一期一会になりがちな時代です。 サイトに来て下

    はじめに(このブログについて) - 徳川哲也ブログ【余命わずかだとしたら…。その覚悟を持って生きよう】
    coqeut
    coqeut 2016/03/07
    明確な信念を感じます。
  • 【ANA・JAL・SKYの国内線比較】ペット(犬)を飛行機に乗せて旅行したい、と思ったら♪♪ - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)

    DobermanName:Lelia(♀・3歳5ヶ月)Owner:ruby様 ドーベルマンオーナー様より、まるでお姫様のような可憐なLeliaちゃんのお写真が届きました(*´艸`*)♡ 【オーナー様コメント】 先日、山梨県から南国の鹿児島県までLeliaを連れて飛行機で帰省しました。山梨から静岡空港まで車で移動して、静岡から鹿児島空港まで約1時間半。Leliaと帰省するのはこれで4回目に…。 空港内はケージに入れて待機。空港外ではケージから出して伏せをさせる。無駄吠えをさせない、ウロウロさせない等々…、周囲に気を使いながらの移動。 お陰さまで「大人しい犬ですね」「立派な犬ですね」とうれしい言葉をかけてもらえます。「ドーベルマンを初めて見た!!」と言う声も聞こえます。マナーを守らせる必要性をひしひしと感じる瞬間でした。 ペットの貨物室は機内同様の空調と室温にされているようですが、寒がりのドー

    【ANA・JAL・SKYの国内線比較】ペット(犬)を飛行機に乗せて旅行したい、と思ったら♪♪ - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)
    coqeut
    coqeut 2016/03/07
    やっぱりドーベルマンもANAですね!
  • 破壊と再生。それでも大事なのは「今、自分が、どうしたい」か。〜自分を生きる50日目。 - JUST WOMEN

    昨日の記事に、こんなメッセージをいただきました^^ 今日の記事(※昨日の記事のことですね〜)すごくすごく今の私に大切です。 お友達の話ですが(※昨日の記事内の私の友人のことですね〜)、 私は昔なんでもバリバリして、できていた、と思ってました。 そんな自分が好きでした。何の疑いもなく。 でも、それをどんどんやって、体を壊しました。 そして今思うことは、あの自分も好きでしたけど、 今はあんなにいろいろできないなぁということ。 でも根っこはまだ残っているので、 できそうな気がして無理をしそうかもと危惧している私もいます。 受け入れて委ねる、もう少し深く知りたいです。 Bさん、ご感想いつも有難うございます! きっと同じような想いをお持ちの方もいるのかなあと思って、 記事内で回答となるようなことを書いてみようかなと思いました。 と、その前にちょっと良いですか? わたし、とても嬉しいな、と思っています

    破壊と再生。それでも大事なのは「今、自分が、どうしたい」か。〜自分を生きる50日目。 - JUST WOMEN
    coqeut
    coqeut 2016/03/07
    すごい分かります。B!KUMAでも読ませてもらいました。自分も同じようなことを記事にしているので。自己開示がキーだと思います。
  • ADHD診断前の妻と暮らす夫の苦悩 - 大人ADHD 月子の生き方

    前回は、私がADHDの診断を受ける前の話、 自身のADHDに全く気づいていなかった頃のエピソードを3つ、 当時を振り返りながら書きました。 今回はそんな私と結婚をし、一緒に暮らし始めた夫が体感することとなった、 大きなつまずきと様々なズレについて、当時のエピソードを交えつつ 話したいと思います。 www.adhd-tsukiko.com 分担って…ナニ!? 最近では当たり前のことになっているようですが、夫婦で家事を分担する話が時々問題になったりしますよね? その問題が我が家でも例に漏れず、挙がってきたのですよ。 …私に(汗) どういうことなのか簡単に説明しますと、私は“家事を分担”するのではなく、“同じ家事を一緒に”してしまうのです。 私自身が家事を苦手とし、先が読めず段取りも悪いため、指示がないと動けない場合も多く、結果夫について回ります。 一見仲良しに見えるこの行動。 ですが、分担すれ

    ADHD診断前の妻と暮らす夫の苦悩 - 大人ADHD 月子の生き方
    coqeut
    coqeut 2016/03/07
    課題の分離と文字にする事は大切ですね。
  • 書籍の売上げと、ブログのアクセス数は特に関係ない。―青ピカチュウさんの心無い行動のせいで自分の死を感じました。《通報しました》 - heartbreaking.

    書籍のこれまでの実質販売数はトータルで74冊です。俺の超個人的な話しか入っていないのですが、興味を持ち、ご購入いただいた方々ありがとうございます。現在11,988円の収益で、これはすべて俺の生活費の一部となり、協力者への支払いはありません。協力者は、俺の生活が苦しいことを、わかってくれているようで……、売り上げが少ない場合は悪いのだけどなにも支払えないよ、と事前にそのことは了承いただいています。ただ、書籍を作る経験を、一緒に楽しみたいという想いだけで彼は半年もの間、傍にいてくれました。 参考までにこれは書籍を出す前後の俺のブログのアクセス数です。これくらいのアクセス数のブロガーが、ああいう書籍を出すと、こういう結果になるのだな、ということで…… 売り上げは隠しておくつもりだったが、なんであえて公開するのかというと、アマゾンのランキングだけを見ると、発行直後に家族問題のカテゴリー内で3位だっ

    書籍の売上げと、ブログのアクセス数は特に関係ない。―青ピカチュウさんの心無い行動のせいで自分の死を感じました。《通報しました》 - heartbreaking.
    coqeut
    coqeut 2016/03/07
    これは辛い。転載は天災。失望する勿れ。
  • 百通りの女は一様に怖い~「ナイルパーチの女子会」 - おのにち

    柚木麻子さんの「ナイルパーチの女子会」を読み返したので感想を。 一回目はとにかく怖い、と思った。 2回目は…怖いけれどもこの感情は私にも覚えがある、と気がついた。 登場人物は女性ばかり、表紙はふわふわ美しい。でも怖くて生々しい。 ブログを書いている女性なら背筋の凍る物語。 女同士のドロドロのむこう側にあるもの、を知りたい方にはお勧めします。 ナイルパーチを放したのは誰? まずは簡単なあらすじから。 三十路の主婦、翔子は「おひょうのダメ奥さん日記」というブログを書いている。 主婦ブログランキングでは上位の人気ブログ。 夫との静かな二人暮らしの日々の雑記。 専業主婦でも、生活も家事もいい加減。 力の抜けた日々を、携帯のそっけない写真と改行の少ない長文で書き綴る。 いい加減さ、が人気の理由。 この翔子のブログがやたらリアル。 たとえば、「かりんとうメロンパン」という菓子パンについて書かれた文

    百通りの女は一様に怖い~「ナイルパーチの女子会」 - おのにち
    coqeut
    coqeut 2016/03/07
    女は風のようによく分からない。愛してるけど女より男が好き。
  • 恥ずかしながら「恋愛」について語ってみる~500日のサマーから見る現代の恋愛観~ - ここだけのはなし

    僕がこよなくあいする映画の中に「イルマーレ」という映画がある。 ryuuraita.hatenablog.com 過去にこの映画について執筆したこともあるので割愛するけれど、この映画を見るたびに「結局恋愛が語られるのは映画の世界だけか」と思ってしまう。 前にとある女の友人と話していたのだが「恋愛もプロセスがあるからね」なんていうことを語っていたのが懐かしい。 恋人や結婚など、誰かと生活するとなれば好きだの何だのだけでは済まないけれど、やはり僕としては、それだけでは納得できない部分がある。納得できないと言うか、やはり「人間」足らしめる何かを、夢物語を書く側の人としては証明したくなってしまう。 僕自身、そんな恋愛経験が豊富なわけでもなければ、とんでもない恋愛をした経験もない。……いや、ちょっと驚く人と同じ時間を過ごした経験はあるか。でも、その人とどうこうなりたいとか、そんなことを思ったことはな

    恥ずかしながら「恋愛」について語ってみる~500日のサマーから見る現代の恋愛観~ - ここだけのはなし
    coqeut
    coqeut 2016/03/07
    素敵な男女が増えるといい。その想いでブログも書いています。
  • 青色申告・・・クラウドアプリがあるじゃない! - スナック煩悩

    2016 - 03 - 07 青色申告・・・クラウドアプリがあるじゃない! 生活 list Tweet ねぇママ、ちょっと聞いてよ・・・ 去年の年末に会社を退職して流れでフリー(個人 事業 主)になっちゃったアタシ。 新しい仕事の立ち上げでバタバタしていたら もう3月よ? ■3月 確定申告期日が迫る! 先日、彼のお部屋に行った時、机の上に 「確定申告書」 があったの。 彼、サラリーマンだけどFXもやってるから *1 申告しなきゃいけないのよね。 こういう事務手続きが苦手って言ってた彼。 *2 昔のアタシだったら  おせっかいで色々調べて教えてた と思うけど それは過去のお離婚経験で  オトコをダメにする って痛感したの。 今回は彼のポテンシャルを信じて(そして発揮してほしいから) 「貴方なら出来るから♡」 「事務手続きじゃなくって 節税対策」 *3 「今度、私にも教えて欲しいな♡」 そう言

    青色申告・・・クラウドアプリがあるじゃない! - スナック煩悩
    coqeut
    coqeut 2016/03/07
    お金が無いと男と女は喧嘩しやすい。けど、愛はお金じゃないよね。
  • 並・中・大盛りは料金730円「つけ麺専門店 三田製麺所」 - 俺の食べログ

    並・中・大盛りは料金730円「つけ麺専門店 三田製麺所」 つけ麺の専門店 三田製麺所に行ってきました。 ここは大盛りまで同一料金の730円でべることができます。 並盛り(200g)、中盛り(300g)、大盛り(400g) と自分にあった量を選んでべることができます。 三田製麺所は平日だと深夜2時までやっていて、 深夜に大盛りの400gをべて後悔してしまったという人は多いのではないでしょうか? 三田製麺所のつけ麺はべ易い味なので、たまに行きたくなるお店です。 国内に20店舗くらいあります。 東京に店舗が集中しています。 ・東京 三田店、恵比寿南店、池袋西口店、五反田店、神田店、六木店、 有楽町店、新橋店、新宿西口店、国分寺並木店、渋谷道玄坂店、 御茶ノ水店、中野店、ヨドバシAkiba店 ・神奈川 川崎店 ・大阪 梅田店、なんば店、阿倍野店、北新地店 海外にも店舗があり、台湾に4店

    並・中・大盛りは料金730円「つけ麺専門店 三田製麺所」 - 俺の食べログ
    coqeut
    coqeut 2016/03/07
    ハマる人はハマる。