2019年9月27日のブックマーク (7件)

  • 「大竹まこと ゴールデンラジオ!」"登場"、驚きの舞台裏 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。 先日告知させていただきましたが、9/25(水) 放送の「大竹まこと ゴールデンラジオ!」の「ザ・ゴールデンヒストリー」に私の揚げ物エピソードが登場しました・・・! 今週23~27日の #ゴールデンヒストリー テーマは「揚げ物生活」。 25日(水)は 料理が苦手で #揚げ物 は小学生の時(グルメ漫画料理を作って)以来、30年以上作っていなかった ユウコさんのヒストリー。 去年、あるきっかけで揚げ物料理を始めると・・・#1134golden  #大竹発見伝 pic.twitter.com/Q6zZfipx23— ザ・ゴールデンヒストリー@文化放送大竹まことゴールデンラジオ (@1134golden2) September 25, 2019 radikoで10/2 の放送直前までお聴きいただけます! www.joqr.co.jp 開始後1時間のところでお聴きいただけます。

    「大竹まこと ゴールデンラジオ!」"登場"、驚きの舞台裏 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
    cornote
    cornote 2019/09/27
    聞きましたー!とろろさんのこととわかって聞いてても「ユウコさん」の話として入ってきて、大竹まことすごいと思いながら聞いてました。最後の曲も明るい話からのつながりでぴったりでしたねー。
  • おもちゃはたくさんないけれど、想像力はたっぷりある(着せ替え) - ベリーの暮らし

    今度は、洋服屋さん。 わが家は おもちゃを買うことが ほとんどありません。 今家にあるおもちゃは 10年くらい前に買ったブロック、 7年くらい前に買ったウルトラマン人形、 いただいたシルバニアファミリー 祖父母が買ってくれたぬいぐるみ・・・ という感じ。 買ったおもちゃは少ないですが、 手作りで遊ぶものはあります。 今回 小学生の長女が作ったのが 「洋服」。 100円ショップで買った折り紙を ちょきちょき切って どんどん作っていきます。 「折り紙を半分に折って切ったら 右と左が同じになるんだよー!」 と嬉しそうに言う長女。 トップス、スカート、 パンツにワンピース。 実家の母(おばあちゃん)から 随分前に買ってもらった これまた100円ショップの 「ギザギザに切れるはさみ」が大活躍。 トップスとパンツ、スカートで 色々組み合わせられるように 作っていました。 今回は 長女が自分でどんどん切

    おもちゃはたくさんないけれど、想像力はたっぷりある(着せ替え) - ベリーの暮らし
    cornote
    cornote 2019/09/27
    理想だわー…ちょうど手を動かすようなことしてほしい、工作しない、おもちゃは増やしたくないという下書き書いたばかりなので、どうやったらこういう子になってくれるのかな
  • 2020年手帳会議の結果 - アウトドアするインドアノート

    cornote
    cornote 2019/09/27
    ロフトにほぼ日手帳見に行かな(購入はせずクレカのポイント交換で入手)
  • 【NISA】つみたて&一般 今後の戦略 - ズボラ母のON/OFF LIFE

    以前書いた記事について その後考えて決めたことを 忘れないようにメモしておく。 seigo3614.hatenablog.com あれから調べたりして ちょこちょこメモしてたけど ずっと下書き状態で放置(+o+) まず私の一般NISA状況 ①2017年投資分(→2021年非課税終) ②2018年投資分(→2022年まで) ③2019年投資分(→2023年まで) 今後の基計画(パターンA) 10月〜:つみたてNISA切替手続き 2020年:つみたてNISA 2021年:つみたてNISA 以降同上 基的にこの2年間で 一般NISA分は順次売却する方向で。 売却の自分基準は、年内迄に ハッキリ決めておきたい。 どうしようか。 タイムマシンで2年後に跳ぼう。 ただ、とんでもないマイナスが続き 売却が躊躇われる場合に限り 単年一般NISAに再度切り替えて ロールオーバーしてみようと思う。 つみた

    【NISA】つみたて&一般 今後の戦略 - ズボラ母のON/OFF LIFE
    cornote
    cornote 2019/09/27
    プランと投資先を変更した私のイデコはどうなってんねやろ…ほったらかしや。
  • 小学校でなんて呼ばれてる?という話 - ほうれい線上のアリア

    最近の小学校ではどこでも同じだと思うが うちの子どもたちの通う小学校では 名前の呼び捨てやあだ名で呼び合うことが禁じられている。 ではどのように呼び合うかというと 我が校では下の名前+さん付け。 生徒同士でも、先生からも そう呼ばれることになっている。 なんでもあだ名はいじめの原因にもなるし、 呼び捨ては言葉使いが乱暴になるからいけないとのこと。 学校によっては苗字+さん付けというところもあるらしいが、意図するところは一緒であろう。 うちは多分地域的に同じ苗字が多かったりするから 下の名前呼びなんじゃないかな? 山口さんとか、古賀さんとか多いよ。 丁寧に呼び合い、話すことで気持ちも穏やかになり、 喧嘩やいざこざが減ったりという効果が期待できるのだという。 たしかにさん付けで喧嘩をするのは難しい。 こういう小さなことが冷静さを取り戻させてくれることはあるのかもしれない。 そして「くん」や「ち

    小学校でなんて呼ばれてる?という話 - ほうれい線上のアリア
    cornote
    cornote 2019/09/27
    塩化ビニールなんて単語を小学生が知ってるとは…!コケシちゃん、危険だわー。女の子って80年代から30年たっても変わらないんだなぁ
  • 2歳差男子あるある*病気がいつまでも治らない - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はヤンチャ男児が2匹になると治るものも治らなくなる話。 登場人物紹介 季節の変わり目は体調も変わりやすい ヤンチャ兄弟が揃うと治るものも治らない 仕上げは余裕を見せていた下の子の風邪っぴき おわりに 登場人物紹介 兄:4歳9ヶ月 元祖ヤンチャ男児。彼の足は止まるか走るかしかできない 弟くん:2歳6ヶ月 2代目ヤンチャソウルブラザー。兄には絶対負けないという対抗心で進まなくていい方向に突っ走る。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク 季節の変わり目は体調も変わりやすい (*雨の日の保育園は、必死にタクシーを捕まえようと奔走する父を完全無視で近くのカフェを占拠する兄弟。カフェの方が寛大で助かってます*) なんだか急に涼しくなったかと思えば、また急に暑くな

    2歳差男子あるある*病気がいつまでも治らない - パパパッとパパ
    cornote
    cornote 2019/09/27
    嗚呼、、ここんちも兄弟そろって…お疲れさまです!
  • メガネ作りました - ママンの書斎から

    先日、夜、コンタクトレンズを外して、メガネに替えようとしたとき、カターン!という音とともに、メガネのレンズが外れて洗面台に落ちました。 左目の方だけ、メガネがフレームだけになっています( ̄◇ ̄;)。 翌日、近所のメガネ屋さんに行って直してもらいましたが、もうネジが緩んでいて、うまくハマらないので、またすぐレンズが落ちるかも……とのことでした。 10年以上前、娘がまだヨチヨチ歩きの頃に作ったメガネです……。 そろそろ買い替えどきかな。 ということで、メガネを作り直しました。 協力し合う左右の目 ミセスの棚に誘われる ワインレッドのスクエア ブログカラーと同じだった 協力し合う左右の目 ちょうど、かかりつけの眼科に、コンタクトレンズ更新のための目の定期検診を受けに行かなければならなかったので、そのついでにメガネの処方箋も出してもらいました。 ZoffとかJ!NSデビューしてみようかとも思ったの

    メガネ作りました - ママンの書斎から
    cornote
    cornote 2019/09/27
    アイキャッチの画像も新しいワインレッドのメガネもママンのイメージにぴったりすぎてびっくり✨ 猛々しいバッファローママンは想像できない(笑)