2023年11月2日のブックマーク (5件)

  • あわわわわ。 - それでもやっぱりお気楽日和

    朝ごはんに鯖の味醂干しを焼いていたら火災報知器が鳴った。グリルをちょっと「焼けたかな」と開けただけなのに。煙に反応したのか。 サイレンが鳴り『火災報知器が異常を感知しました。確認してください』と甲高い声のアナウンスが響き渡る。 あららら。 「ちょっとそこの、装置停止ボタン、押してくれる」 そこにいた夫に頼むが、思っていた以上に慌てていて、どうしよどうしよと言いながらあちこち無駄に動き回るだけで、肝心のボタンをなかなか押してくれない。 一旦、サイレンが治った。とおもったら、また騒ぎ出す。 「どうしたらいい、どうしよ」 「そこの踏み台で、そこのボタンを、押して」 「これ?これ?これでいいの?」 「はよ押せ」 カチ。止まった。 もう。なんであんなふうにすぐ慌てちゃうんだろう。 「この鯖、べて大丈夫?」 「大丈夫ですっ」 はっ。こ、これは・・・。 抜き打ち確認テストだ。 昨日じゃないか。穏やかな

    あわわわわ。 - それでもやっぱりお気楽日和
    cornote
    cornote 2023/11/02
    トンさん大変だったんですね。でも立ち直り方、切り替えと考え方とそのスピードが早くて、トンさん強くなったなと改めて感じました。こんな中ごはん作ってたなんてすごいなぁー
  • 今年も「ハロウィンお菓子探し」をしました - ベリーの暮らし

    今年もお菓子探し。 今日はハロウィン! 上の子たちが まだ小さかった頃に ふと思いつきで始めた 「ハロウィンお菓子探し」。 第一子の長男は 早や中3になりましたが 今年もちょこちょお準備しました。 ads by google 買ってきたのは、 4種類のお菓子です。 ちょっと前にスーパーへ行ったら 下の子たちが大好きなポケモンの チョコパイが売っていました。 もちろんゲット! あとは 次女が喜ぶかなあと思って すみっコ暮らしのクッキー。 そして、 みんな大好きなチョコボールも ハロウィン仕様。 極めつけは、 ねるねるねるねです! 普段「かって~、おねがい!」と言われても いやいや、それは買わない・・・ と子どもたちに言うお菓子のひとつ。 ハロウィンお菓子探しは 年一回のイベントなので 特別に用意しました。 大きくなった中3長男には ねるねるねるねは ひと口味見して満足だろう、と 大好きなポッ

    今年も「ハロウィンお菓子探し」をしました - ベリーの暮らし
    cornote
    cornote 2023/11/02
    この前の記事を読んでうちもやってみたら、子どもたちがめちゃくちゃ喜んでました!いいの紹介してくださって、ありがとうございます!
  • Zoomで家族会議(2人入居可能物件探し) - ママンの書斎から

    今日から11月ですね。 今年はまだ気温が高いので暖房費は助かってますが、ここ数年、毎年真冬になると電気代が高すぎて死にかけるので、今年からは暖房を別の方法にすべく、奔走しておりました。 Blogには書いていませんでしたが、今年は夏前に外壁の塗り替えなど城のメンテもしましたし、なんだかんだ、人もお金もゆっくりできない日々が続いております。 そこへきて、「子ども達の住まいを1ヶ所にしたい問題」も、現実味を帯びてまいりました。 受験後、ものすごくタイトな日程で、とりあえず住めるところを探す!という感じで決めた刹那君とぽやんちゃんの住まいですが、ママン城と刹那城とぽやん城、3世帯は住まいにかかる費用が、さすがにキツすぎます(*_*;。 子ども達もバイトしてくれていますが、それでも2人分の1人暮らし費用が大変なので、刹那君とぽやんちゃんには、契約更新のタイミングで今の住まいをを出て、一緒に住める物件

    Zoomで家族会議(2人入居可能物件探し) - ママンの書斎から
    cornote
    cornote 2023/11/02
    庭師も実は貴族だった!でもないと、2人一人暮らしはいくらぽやんちゃんが国立でもめちゃくちゃ大変ですよね。学生の頃、友達が姉妹で住んでました。友達が集まって妹ちゃんも一緒に鍋したり楽しかったですよ。
  • やっと職住近接。 - へたれお母さんの雑記帳

    今の職場に勤めてもうすぐ7年。 途中で家を建てて引っ越し、それからは片道1時間弱の高速道路通勤を続けてきました。 わざわざ職場から離れた所に家を建てたのにはいろいろ事情があったのですが、「いつまでこの遠距離通勤生活を続けるんだろう。」と思いながら通い続けて5年。 来年4月から、市内の病院に移れることが決まりました。やっとやっとの夢に見た職住近接。 今の職場には特に大きな不満はなく(小さいものはあるけれど、そんなのはどこも同じ)、家が近ければこのままずっと勤めるつもりでした。外来のみでほぼ時間通りに帰れて、緊急の呼び出しのない職場なんて、この職種では相当恵まれている方です。 でもやはり、遠距離通勤はデメリットが多かった。 お金と時間はかなり無駄になったと思います。 大地震が来たらどうしよう、高速道路が止まったらどうしよう(何回かあった)、いつも心配でした。 駐車場に着いたと思ったらお迎え要請

    やっと職住近接。 - へたれお母さんの雑記帳
    cornote
    cornote 2023/11/02
    よかったですね!!往復毎日3時間…これは大変すぎる。。3.5キロならいざとなったら走って帰ってこられますしね。shittantanさんならいざでなくても走れそうですが^^
  • 【子育て日記】両親はともに関西弁でも - ささやかな日常

    唐突ですが、私の出身は兵庫県です。 就職するまで、西日にいました。 主人の出身は京都府です。 私も主人も、家では 「今日はもう、、マクドやな」 「めっちゃすごいやん!?」 「ほな、行ってくるわー」 などなど関西弁で喋っています。 一方、東京で生まれ、育っている我が家の三姉妹。 三女はまだ喃語ですが(笑) 7歳長女、4歳次女は、関西人の私から見て標準語で喋っています。 で、最近。 「長女も関東の人間なんだなぁ、、」と思った出来事が。 休日に、保育園時代に仲良しだった子と外出することになり、前日の夜から楽しみで楽しみで仕方がない長女。 寝る前に「明日着て行く服はこれにする!」と服を引っ張り出しました。 私が「その服、あとからお父さんが帰ってきた時に、洗濯物だと思われて、片付けられないようにしないとね」と言うと 長女「じゃあ、お父さんにお手紙書いとく!」 「おとうさんへ このふくは、あしたきて

    【子育て日記】両親はともに関西弁でも - ささやかな日常
    cornote
    cornote 2023/11/02
    うちは関西弁だと「お母さん何でばぁばの言葉しゃべってるの?」と言われます笑