タグ

2017年11月27日のブックマーク (2件)

  • 英経済、フランスに抜かれ世界6位に 「EU離脱」が影響

    ロンドン(CNNMoney) 英国のハモンド財務相は26日までに、同国の経済規模が2017年にフランスに抜かれ世界6位に低下したことを認めた。予算案発表に伴う演説で明らかにした。 経済規模を測る方途は多数あるが、同財務相の発言は国際通貨基金(IMF)が先月公表した今年の各国別の国内総生産(GDP)の予測に基づくもの。フランスとの今年の差はわずかだったが、英国は来年さらに引き離されるとも予想された。 IMFによると、フランスが英国を上回ったのは2013年以降で初めて。英国の順位下落は昨年6月の欧州連合(EU)からの離脱決定後、経済成長率が急速に減速したことを反映している。通貨ポンド安が急激に進み、消費者支出が落ち込んで物価は上昇していた。 英国の予算編成担当部局は22日、今年の経済成長率を2%増から1.5%増に下方修正。来年は1.4%増、19、20両年はそれぞれ1.3%増を見込んだ。 世界5

    英経済、フランスに抜かれ世界6位に 「EU離脱」が影響
    corydalis
    corydalis 2017/11/27
    自分が使ってるイギリスのスポーツ衣料系の販売サイト、昨年は一週間ほどしかやらなかった10%OFFセールを今年はひっきりなしにやってるから売れないんだろうなとは思っている。自転車系のはそうでもないが値段は高い。
  • 選挙カーの名前連呼って、本当に効果あるの? ⇨教授が実際に研究してみた結果…

    衆院選が終わって1カ月になります。選挙中は街を歩いていると時折、候補者の名前を連呼する選挙カーを見かけました。以前から思っていました。「そもそも選挙カーで候補者名を繰り返し言うことで、有権者の投票に結びつくのか」。実際に研究した大学教授に話を聞きました。

    選挙カーの名前連呼って、本当に効果あるの? ⇨教授が実際に研究してみた結果…
    corydalis
    corydalis 2017/11/27
    だから自民盗はニュースなどで“安部総理大臣”と連呼させてる。ちょっと昔なら主語自体を省略してたのに、わざと連呼させるようにしてる。これを選挙期間関係無しにひっきりなしにやってる。