2010年11月4日のブックマーク (6件)

  • 路上にてネズミの串刺しスナックを売るモザンビークの人々 : カラパイア

    アフリカ大陸南東部に位置するモザンビークは、1977年から1992年まで内戦が続き、人々は貧しい暮らしをしいられてきた。そのため、貴重な蛋白源として、野ネズミが用として利用されてきたそうだ。 Madambaという村では、少年たちがネズミを狩り、それをこんがり揚げて6、7匹を串に刺したものを街頭にて売り歩く姿がよく見かけられる。 彼らは通称ラットキャッチャーと呼ばれ、ネズミスナックは、1串30セント(約24円)で路上販売され、平均売り上げは1日3ドル(240円)。それでもこの国にとってはなかなかいい収入なのだそうだ。 Rat Catchers (22 pics) 尚、モザンビークでは今でも多くの地雷が埋まっており、ネズミを捕るのもなかなかに命がけなんだ。その地雷を撤去する為にホリネズミによる地雷探知も行われているそうで、モザンビークとネズミは切っても切れない深い間柄にあるわけなんだ。 関連

    路上にてネズミの串刺しスナックを売るモザンビークの人々 : カラパイア
    counterfactual
    counterfactual 2010/11/04
    かわいい。。ネズミ
  • "チン"した血液は患者を殺す - 地球に祈りを

    というタイトル通りの記事を発見したので、以下に転載したい。 引用元はこちら(電子レンジ調理の隠された危険/アンソニー・ウェイン、ローレンス・ニュウェル氏の記事より)にある。 ------------------------------------------ <電子レンジで温められた血液は、患者を殺す> 1991年、医療機関で輸血用血液を電子レンジで温めることに関する裁判が開かれた。この裁判は、単純な輸血であったにもかかわらず腰の手術で死亡したノーマ・レビさんについてのものだった。 看護士が、レビさんに輸血する血液を電子レンジで温めたと思われる。この悲劇によって非常に明白になったことは、電子レンジは、我々が”温める”と思っている以上の何かがある、ということである。輸血用血液は、一定期間ごとに温められるが、電子レンジは使われない。しかし、レビさんの例では電子レンジのマイクロ波が血液に何らかの

    "チン"した血液は患者を殺す - 地球に祈りを
    counterfactual
    counterfactual 2010/11/04
    事実なら、昔の電子レンジは、むらなく加温することができず、過加温スポットができたので、そのせいでしょうねえ。温度が高くなりすぎると、血液は壊れるのです。ああ、マジ米しちゃった
  • 人工の電磁波と自然の電磁波の違いとは - 地球に祈りを

    電磁波電磁波っていうけれど、電磁波って元々自然発生しているものなんじゃないの?という疑問を持たれている方も少なくないでしょう。私も太陽や地球が発している電磁波と携帯やパソコンなどの人工のものから発している電磁波との違いについて聞かれると分かりませんでした。 しかしその疑問を、ハーモニック・トラストさんが見事に払拭してくれました。 同じくハーモニック・トラストさんのメルマガより転載させて頂きます。 ------------------------------------------------- こんにちは! 人工イクラ。 初めてこのことを聞いた時に少なからぬ衝撃を覚えました。イクラが人工だなんて、一体どういうことなのだろうと疑問を覚えたものです。当時は知識もあまりなかったのですが、さすがに不自然、そう感じたことを覚えています。 この間、再三触れてきた化学物質もそうですが、世に人工のモノは溢

    人工の電磁波と自然の電磁波の違いとは - 地球に祈りを
    counterfactual
    counterfactual 2010/11/04
    こういう人々にとって、「わかる」とはどういうことなのか、とても興味がある。
  • 動物愛護読本 「犬を飼うってステキです−か?」

    福祉保健局は、令和5年7月1日から福祉局と保健医療局に再編し、URLを変更しました。下の各局バナーからトップページに進み、分野別取組・キーワード等で検索をお願いします。 ブックマーク、お気に入り等に登録いただいている場合は、お手数ですが、再登録をお願いします。 The Bureau of Social Welfare and Public Health was reorganized into the Bureau of Social Welfare and the Bureau of Public Health on July 1, 2023, and the URL was changed. Please proceed to the top page from the banners of each bureau below and search by area-specific i

    counterfactual
    counterfactual 2010/11/04
    金魚やカブトムシや小鳥だって、ちゃんと飼うのは子供じゃ難しいんだけど。
  • 『何故動物実験が必要なんだろう(・◇・)?』

    アンジェ☆⌒(*^∇゜)v笑顔のブログ 闘病で得た気持ち等を基に、リハビリでの革細工等を中心に更新していきます こんばんは 皆さんは動物実験が 当に必要だと思います 苦しいと訴える声を 持たない動物達に 麻酔も無しに死ぬまで 実験は繰り返し 行われている事実 先日もご紹介しましたが 今日たまたまネット散策 していて見つけた投書 今から数年前の事 奥様は子宮筋腫で手術 無事に手術は成功し 奥様も元気になられ 来なら良かったね おめでとうで終わり なんだけど、ご主人は 手術後暫くはショック から立ち上がれない程の 隠され続けてきた真実に 愕然としたそうです 摘出されたばかりの 筋腫には、いつも自宅で 使用しているシャンプー リンスの香がしっかりと 染み付いていました 何故、整髪剤の臭いが 疑問に思ったご主人は 担当医師に直接の原因は と尋ねました 返って来た答は皆さん 貴方にも当てはまるか

    『何故動物実験が必要なんだろう(・◇・)?』
    counterfactual
    counterfactual 2010/11/04
    「摘出されたばかりの筋腫には、いつも自宅で使用しているシャンプーリンスの香がしっかりと染み付いていました」摘出した筋腫を家族に嗅がせる医者がいるんだ。調べたら、筋腫はシャンプーの香りって、わりとあるね
  • 武田邦彦 (中部大学): タバコを考える パート10 「しおから」が販売禁止に?!

    (タバコについては多くのお医者さんから「喫煙は危険」というアドバイスをいただいています。それも含めてもう少し検討させてください。今回は「愚行権」の続きです.) 私はタバコを吸わないけれど、禁煙運動には次の二つのなぞがあるように感じられる。 1)   タバコは人間の「健康」には害があっても、「幸福」に害をなすか? 2)   人間には「愚行」は不要か? 禁煙運動を熱心にしている人には悪いのだが、私は学問や論理としてタバコについて検討しているので、最初から結論は出していない. また「人に何かを説得したり、強制したりする」時には十分に考え、慎重でなければならないのも当然と思っている。 つまり、自分がタバコを止めるのは別に問題は無い.自分の人生は自分が決めれば良いからである.ただ、禁煙運動というのは他人の自由を束縛する.だから慎重さが必要だと私は思う。 単に「私はタバコは嫌いだ!だから止めてくれ」と

    counterfactual
    counterfactual 2010/11/04
    だから、タバコは禁止されてないし、社会から排斥などされていないの。たとえば、勤務中は飲酒できませんね。それはお酒の社会からの排斥ですか? 素人を冬山登山に誘う登山家はいますか?