2011年5月3日のブックマーク (4件)

  • 「安心して日本に来て」松本外相が国際紙に寄稿 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=白石洋一】松外相は30日付の国際紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンに寄稿し、東京電力福島第一原子力発電所事故による風評被害について「世界保健機関(WHO)などの国際機関は渡航制限の必要はないと客観的な評価を行っている」と強調し、「安心して観光、留学、仕事で日に来ていただきたい」と国際社会に訴えた。 首都・東京の放射線量については、「一度も健康に問題を生じさせる数値となったことはない。現在はほぼ事故以前の値に戻っている」と説明。「もし日を支援したいと考えていただけるなら、最も合理的、効果的な方法は、これまで通り日を訪れ、日の優れた製品を購入していただくことだ」と呼びかけた。

    coussinet
    coussinet 2011/05/03
    安心していいと主張する理由のひとつに「もうじき菅も辞めますから」の一文を入れるべきだな。それが国民の総意だということが伝われば、日本はまだそこまで堕落していないようだと思ってもらえるんじゃないか。
  • 菅首相、政府内で事前調整せず「お盆まで」表明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相は2日の参院予算委員会で東日大震災の被災者向けの仮設住宅に関し、お盆までに希望者全員が入居できるようにするとした目標について、「私が強く指示すれば実現できると、私なりの見通しで言った」と述べ、政府内で事前調整せずに発言したことを明らかにした。 自民党の林芳正氏の質問に答えた。 首相は4月26日の衆院予算委で「遅くともお盆の頃までには希望者全員に入っていただけるよう全力を挙げる」と表明。1日の参院予算委では「お盆までにはすべての希望者が入れるように内閣の責任として実行する」と明言していた。

    coussinet
    coussinet 2011/05/03
    政府と党と首相の考えは別物、というのが民主党の思想だということは既に鳩山が示している。そのココロは、発言の責任を追及された時に「個人の考えを言っただけで結果どうなるかは知ったこっちゃない」ということ。
  • 菅降ろし、当面控える…小沢・鳩山両氏が一致 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    会談では、小佐古敏荘・東大教授が政府の東京電力福島第一原子力発電所事故の対応を批判して内閣官房参与を辞任したことなどに関し、「政府の原発対応は問題だ」との認識で一致した。ただ、「党内が分裂しているように見られるのは良くない」として「菅降ろし」の動きは当面控えるべきだとの考えでも一致。元代表は「これから何ができるかじっくり考える」と述べたという。元代表は30日夜も、自らに近い若手議員ら約15人と懇談した。

    coussinet
    coussinet 2011/05/03
    「党内が分裂しているように見られるのは良くない」アンタたちが今更なにを言っておるのか。この期に及んで党内事情が最優先ですか。たとえ菅降ろしがなったとしても、アンタたちには二度と舞台に立ってほしくない。
  • 脱出した外国人は裏切り者なのか 「あり得ない」のは日本人か外国人か | JBpress (ジェイビープレス)

    都内のコンビニで働く顔なじみの王さんはあっと言う間に姿を消し、居酒屋で働いていた愛想のよかった李さんもいなくなった。語学学校からは中国人講師が一斉に帰国してしまった。「彼らはいつ戻ってくるのか」と、ため息をつく経営者もいる。 「いきなり帰国なんて無責任じゃないか!」 横浜中華街からも多くの中国人が逃げ出した。横浜に古くからいる中国人経営者と、出稼ぎに来た中国人労働者がもめた。 「老板(社長)、俺、明日帰ります」 「明日だと? あまりにも急じゃないか」 「でも、航空券買ったんです」 「もういい、お前はもう二度とここには帰ってくるな!」 「地震直後、シャッターが開いている店は全体の3分の1程度だった」と、横浜市在住の会社員は話す。 中国人だけではない。アジアの他の国から日に働きに来ていた労働者も引き揚げた。東京のある零細企業の経営者から悲鳴が上がった。 「この忙しいさなかに、あいつらは一体何

    脱出した外国人は裏切り者なのか 「あり得ない」のは日本人か外国人か | JBpress (ジェイビープレス)
    coussinet
    coussinet 2011/05/03
    「命よりも仕事が大切だろう!」こんなこと言われたら日本人の俺だって引くわ。外国人はイザとなれば日本を捨てて当前、ということを理解していれば「外国人にも参政権を」などという発想は出てこないと思うのだが。