2018年9月29日のブックマーク (2件)

  • 『シティハンター』がフランスで実写映画化 予告を見た日本人「す、すげぇ…」 – grape [グレイプ]

    北条司さん原作のアクションコメディ漫画『シティーハンター』。原作発行部数は5千万部を誇り、連載終了から20年以上経ったいまも幅広い世代にファンを持つ人気作です。 また、1993年にはアクションスター、ジャッキー・チェン主演で実写映画化もされるなど、日国内にとどまらず海外にも多くのファンがいます。 そして2019年には、フランスでシティーハンターの実写版映画が公開予定。予告動画に対して、日国内から「素晴らしい」「こういうの待っていた」と絶賛の声が上がっています。 シティーハンターには欠かせないお色気シーンもしっかり入っているだけでなく、フランス版・冴羽獠(さえば・りょう)と槇村香(まきむら・かおり)の再現度の高さに、日の原作ファンも大満足の様子。 予告編ではあるものの、「香がそっくり!」「これは見たい」「これこそが実写化のあるべき形」「髪型や体型が原作に忠実で素晴らしい」と高評価です。

    『シティハンター』がフランスで実写映画化 予告を見た日本人「す、すげぇ…」 – grape [グレイプ]
    cozyweblife
    cozyweblife 2018/09/29
    実写は外国人がやれと言う割にいざ外国人が演じるとええ…?みたいな反応多くてお前らどっちだよってなってた。結局掌クルクル…/やはり北条司のキャラは外国人体型なんだな。上川隆也のも嫌いじゃなかったけど
  • Twitterが「人間以下に扱う言葉」の例を掲載。ウジ虫でも分かりやすい! - Engadget 日本版

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Twitterが「人間以下に扱う言葉」の例を掲載。ウジ虫でも分かりやすい! - Engadget 日本版
    cozyweblife
    cozyweblife 2018/09/29
    上の例だと今になってネットに触れた老人、下の例だと似たようなことを呟いて炎上した2.5次元俳優のようなウェイが多過ぎるので規制してもいいかなあ…という気もして複雑/まあJPはやらずに改悪重ねるんだろうけど