タグ

ブックマーク / moriaki.blog.jp (2)

  • 第9回 Samurai Venture Summit参加しました : 起業家 森川亮ブログ

    今日はサムライインキュベートのイベント初参加でした。最近様々なVCやインキュベーターが活躍していますが、サムライさんはインキュベーターの中では最大規模で興味があっての参加でした。 早速榊原代表の挨拶がありましたが学園祭好き、グローバル、イスラエルなどのキーワードを出しながら多くの人達の心をつかむ挨拶さすがでした。 そして最初に先日発表になった国家戦略特区について内閣官房 地域活性化統合事務局の藤原さんの講演に出席しました。小泉政権時代の構造改革特区で良い成果がいくつも出たのでそれを更に越える規模で様々な準備を進めているそうです。特に医療や農業、雇用、都市開発、教育など岩盤規制の強く残っている分野を変える試みをやる気のある地方自治体とともに変えるということで大変期待です。関東地区はもちろんのこと、LINEでは福岡に子会社を作り力を入れているので一緒に出来ることあれば良いと思います。 そして午

    第9回 Samurai Venture Summit参加しました : 起業家 森川亮ブログ
  • 科学技術振興機構を訪問しました : 起業家 森川亮ブログ

    先日の産業総合研究所に引き続き文部科学省管轄の科学技術振興機構を訪問しました。こちらは産総研とは異なり内部で研究をしているわけではなく、外部の研究特に大学の研究に投資をしている独立法人です。 公的シンクタンクとしてグリーンイノベーション、ライフイノベーション、ナノテクノロジー・材料、情報通信技術、社会技術・社会基盤という大きく5つの分野のスペシャリストが未来を見据え基礎研究中心に提言し投資をしているのだとか。年間数千の提案があってその中で絞り込んで年間1000億円以上の投資を進めているそうです。 理科系や技術系だけでなく社会科学的な分野にも投資しており、またA-STEPという枠組みで企業や産学連携などの仕組みを持っていたり、社会ニーズから技術を開発するという考えから企業側がリーダーシップを取り新しい技術を共同で開発するS-イノベという仕組みがあったり、 また更に産学共同実用化開発事業という

    科学技術振興機構を訪問しました : 起業家 森川亮ブログ
  • 1