タグ

2010年9月2日のブックマーク (2件)

  • iPhoneゲーム「かなぶん」のデザインについて | つくる社LLC

    つくる社のまえだ(@monoooki)です。今回はiPhoneゲームかなぶんのデザインリニューアルについてご紹介します。 担当した作業はアプリのUIデザインでしたが、基的にいつもやっているWebデザインと同じ要領で進めることができました。コーディングやチェック環境が減った分、気楽に出来たと思います。 旧バージョンの問題点について ゲーム画面に出てくる女の子(かなこちゃん)が、男児ユーザーに不評 海外展開をしたいので、性別、国、年齢を問わないニュートラルな雰囲気にしたい その他、ゲーム画面のあちこちを整えて欲しい 石原さんのお子さんは男兄弟なのですが、ゲーム画面に女の子が出てくるのをあまり好まなかったようです。自分もそうでしたが、小学生くらいの年齢だと女の子の絵の入ったものは気恥ずかしくて、あまり持つことはありませんでした。現状は大きいお友達成分がやや含まれています。 想定しているユーザー

    cpw
    cpw 2010/09/02
    これは凄く参考になる
  • Ruby on Rails 2.x で携帯サービスを作るときの注意点 - 夜の Discovery

    最近、携帯サービスを作っていて、いろいろ出てきたのでまとめてみます。 私的重要度順に並べました。 新しめの au 携帯では formatted_route(xml)が優先される。 DoCoMo, au には RFC 違反のメールアドレスが存在し、ActionMailer(TMail)をそのまま使うとエラーとなる。 redirect_to :back は DoCoMo 携帯では使えない。 jpmobile は 相対パスのリダイレクトに対応していない。 新しめの au 携帯では formatted_route(xml)が優先される。 これは一番最近遭遇した事件(!)。 具体例としては、au の SH001。(FireMobileSimulator でも再現可能) SH001 で以下のような Rails アプリケーションにアクセスします。 scaffold で作成した、一覧を表示するアプリケーシ

    Ruby on Rails 2.x で携帯サービスを作るときの注意点 - 夜の Discovery