タグ

2012年1月10日のブックマーク (3件)

  • java.io.File.renameTo()がパーティションを跨げない件 - たまには日記の一つでも。

    今日始めて知りました。誠に申し訳ない。 File.renameTo()は、Linux上ではrename()システムコールを使って実現されます。rename()システムコールは、ファイル実体はそのままで、ファイルのメタ情報のみを変更してrenameを実現します(故に高速)が、これができるのは同一パーティション上(同一ファイルシステム上)のみです。 ここまではまぁ、知ってみれば成る程合点が行くのですが、気に入らないのは、上記理由で失敗した時のJDKの挙動です。renameTo()の返り値はbooleanで、この場合はfalseが返るのですが、これだけではなぜ失敗したのかわかりません。ここはExceptionをスローすべきだと思うんですが。何か深い理由があるんでしょうか。 とりあえず、.NETのようにjava.io.File.moveTo()メソッドを実装してほしい。こういうところでは.NET

    java.io.File.renameTo()がパーティションを跨げない件 - たまには日記の一つでも。
  • 困難な時代を生きる君たちへ - finalventの日記

    みなさんがこれから生きて行く時代過去の時代に比べればより自分というものが問われるものになります。 戦争に巻き込まれることはないでしょうが、大災害に襲われる可能性は高くあります(富士山も爆発するでしょうし東京に大震災は訪れるでしょう)。しかし、生きるということは、避けがたいことは受けいれるということです。そして、みなさんがこれから幸福な人生を送るために、どういう努力したらいいのか、その「やりかた」がよくわからないというなら、人まねをしないことです。 まじめに受験勉強をして、いい大学を出て、一流企業に就職したり資格や免状を手にすれば、あとは生計について心配はしなくてよいというような「人生設計」を立てることは、実際には過去の時代にもそう多くはありませんでした。大学の先生のお話なんか聞いてないで、漁港や寒村で働く人の話を聞いてごらんなさい。 生きることはいつの時代でもむずかしいものです。なぜか。あ

    困難な時代を生きる君たちへ - finalventの日記
    cpw
    cpw 2012/01/10
    どちらの記事も相反しない。自分は好きなことをやっていたら、それが取り柄になった。その結果その分野でしかやっていけないと今もそれを続けてる。これから先どうなるかわからないけど。
  • 困難な時代を生きる君たちへ - 内田樹の研究室

    神戸新聞の元日配達号に「中高生のために」一文を草して欲しいと頼まれた。 困難な時代を生きる君たちへというタイトルを頂いた。 神戸新聞購読者以外の方の眼には止まらなかったものなので、ここに再録する。 みなさんがこれから生きて行く時代はたいへんに困難なものとなります。 戦争に巻き込まれるとか、大災害に襲われるとかいうことではありません。そうではなくて、みなさんがこれから幸福な人生を送るために、どういう努力したらいいのか、その「やりかた」がよくわからないということです。 まじめに受験勉強をして、いい大学を出て、一流企業に就職したり資格や免状を手にすれば、あとは生計について心配はしなくてよいというような「人生設計」を立てることがむずかしくなった。 ただし、「むずかしくなった」だけで、まるで不可能になったわけではありません。そこがむしろ問題なんです。受験勉強なんか無駄、学歴なんか無意味、資格や免状も

    cpw
    cpw 2012/01/10
    いい考え方だなって思えるので共有。