タグ

ブックマーク / baigie.me (6)

  • 好きなことを仕事にして成功する人と失敗する人の違い | ベイジの社長ブログ

    世の中には「夢を実現しよう」「好きなことを仕事にしよう」といったメッセージで溢れています。まるでそれが、幸せな人生を掴むための重要な条件であるかのようです。 確かに、大好きなことを仕事にできれば、苦労や努力も前向きに受け取れるでしょうし、なんでも仕事と結び付けて生活するようになるから、仕事で成功する確率も上がるでしょう。 しかし現実に目を向けると、「夢だったこと」「好きなこと」「やりたかったこと」を仕事にして、全員が成功している(=この仕事を選んでよかったと心から思えている)わけではありません。そのことで、苦しく辛い毎日を送ったり、大きな挫折を味わったりする人もいます。 同じように「好き」という気持ちを仕事にして、こういう差はなぜ生まれるのでしょうか?つい、才能やセンスの違いと思ってしまいがちですが、それ以前の問題が大きいのではないかと感じています。そのあたりの考えを少し整理してみました。

    好きなことを仕事にして成功する人と失敗する人の違い | ベイジの社長ブログ
  • 個人目標達成のためのフレームワーク | ベイジの社長ブログ

    当社では毎年1月、「目標シート」なるものの作成を各自行ってもらっています。前年度目標の達成率が年棒に大きく作用するということもありますが、それ以上に、個々人が仕事を通して意味のある成長をするために、毎年必ず設定・見直しをしておかなければならないものと考えています。 この目標シートは、私が勤めていたNTTデータの評価システム、知人の会社での人事評価の実態、自己啓発等の参考書籍、そしてもちろん私自身の経験を踏まえ、フォーマット化したものです。決して画期的なものではありませんが、目標の計画立案を大きく手助けしてくれるツールではないかと思いますので、ここで紹介させていただきます。 目標シートのフォーマット 目標設定シートのフォーマットは、以下のような構造になっています。エクセルのシートもこちらからダウンロードいただけます。(中身は適当に入れた記入例です) ご覧いただくと分かると思いますが、次年度の

    個人目標達成のためのフレームワーク | ベイジの社長ブログ
  • Photoshopユーザが今すぐFireworksに乗り換えるべき10の理由 | ベイジの社長ブログ

    Webデザインにおけるメインのデザインツールとして多く使われているPhotoshopとFireworks。我々の業界内において、どちらの方がデザインツールとして便利か、という議論がよく行われますが、いずれか一つしか使いこなしていないユーザによる比較論ではあまり意味がないでしょう。日頃から使いなれているツールの方が使いやすい、と感じるに決まっているからです。ここで参考になるのは、両方のツールを同等に使った経験を持ち、かついずれにも過剰なこだわりや愛着を持ってないデザイナーの声なのではないでしょうか。 実は私自身はもともとPhotoshopでWebサイトのデザインを作っていました。しかし以前勤めていた会社でFireworksを使っていた人が多かったため、あるプロジェクトで一時的にFireworksを使ってみたところ、色々な面でFireworksの方が優れていると感じ、Fireworksに乗り換

    Photoshopユーザが今すぐFireworksに乗り換えるべき10の理由 | ベイジの社長ブログ
  • スマートフォン用サイトで動画を扱う時のポイント | ベイジの社長ブログ

    最近スマートフォン用サイトの引き合いが増えてきていますが、そこで培ったノウハウもこのブログで紹介していこうと思います。今回は、スマートフォン(およびタブレット)用サイトでの動画の取り扱いについて。 スマートフォンで動画というと、真っ先に思いつくのはYoutubeにアップしてリンクを張り付ける方法ですが、企業の内規や動画の性質によっては、Youtube上に動画をアップすることができない場合もあります。先日担当したキャンペーンサイトもまさにそうでした。というわけで、ここではYoutube貼り付けじゃない方法での、スマートフォン/タブレット端末用サイトで動画を掲載する際のポイントをご紹介します。違ってるところがあればコメントでご指摘いただけると幸いです。 ちなみに、プラットフォームやOS毎の実装状況をひとまずまとめると以下の通り。なお、スマートフォン/タブレット版はデフォルトブラウザでの利用が前

    スマートフォン用サイトで動画を扱う時のポイント | ベイジの社長ブログ
  • すぐに実践できる!パワーポイントで使えるデザイン・テクニック

    ビジネスマンを悩ませるパワーポイントでのデザイン作業 メールやワードと並び、社会人がコミュニケーションをとるうえで必須ツールとなった感のあるパワーポイント。しかしパワーポイントが普及したおかげで、デザインする、ということに悩むビジネスマンが増えたのではないでしょうか? 私自身は、元々はNTTデータで企画営業の仕事に携わっており、主に提案書作成用のツールとしてパワーポイントに触れていました。その後デザイナーとしてのキャリアを歩むために、プロフェッショナルなデザインを学んでいきました。ビジネスマンとデザイナーの両方のキャリアを持つその私から見て、デザインが職ではない普通のビジネスマンにとっては、パワーポイントのデザインというのは敷居が高く、難しいものであると感じます。 これは、ただ単にデザインって難しいよね、といって済む話ではなく、ビジネスマンの主体業務である頭脳労働の時間が、主体業務ではな

  • 東京のWeb制作会社|株式会社ベイジ|baigie inc.

    CLIENT トライバルメディアハウス様 WORK BtoBサイト制作 MODEL 池田紀行様・亀井大樹様・秋元祐花様 佐々木俊祐・塚元舞賀・他

    東京のWeb制作会社|株式会社ベイジ|baigie inc.
    crealive
    crealive 2010/12/14
    おっそろしく理詰めでWeb戦略とWeb戦術を説きまくっているWebデザイン事務所ベイジ。KDDIのコーポレイトサイトや海外の企業サイトなども手がける。理詰めの参考に。
  • 1