実は建築ヲタクだったキュウです。今日はちょっと寒いですね・・・ この前の日曜日にラジオを聞いていたらろ六本木のすぐ近くにある国立新美術館で 安藤忠雄展〜挑戦〜 をやっているとの事で急遽雨の日曜日の昼下がりに行ってきました。 安藤忠雄展とは 元プロボクサーから日本を代表する建築家にまで上り詰めた安藤忠雄の原点から現在までを展示した展覧会だそうです。 なんだか良く解らなかったのでどういう展覧会なのか非常に気になったので思いっ立ったら吉日とばかりに出発しました。 www.tadao-ando.com 安藤忠雄展の公式ホームページをみると見どころが書かれており、大阪は茨木市にある光の教会の原寸大レプリカを野外展示場に設置してあるとの事でそれだけでも見る価値があると思います。 安藤忠雄展に行ったよ! 雨の日曜日混んでましたw 雨が結構ふっていたので、新御茶ノ水から乃木坂駅まで千代田線を利用しました。
![安藤忠雄展~挑戦~に行って青臭かったあの頃を思い出した。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/9adf0bc53b11a9ba89274feabde7186ebce69459/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Fkyu7.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2F20171016172500.jpg%3Ffit%3D780%252C516%26ssl%3D1%3F20220524174824)