2023年4月26日のブックマーク (4件)

  • アメリカで銃による死者が急増!恐れていた通りになってる… - なるおばさんの旅日記

    2020年と2021年の2年間はアメリカで最も銃が売れた年でした。 パンデミックの影響で「一番売れているのは銃」という記事を以前書きましたが、その時に恐れていたことは現実になっています。 ↓ その時の記事はこちら www.narutabi.com この2年間で売れた銃の数は約4000万丁と言われています。 それに伴い、銃撃事件で死亡した人の数も20,000人を超えていると言います。(自殺者は含まずにこの人数です) ↑ 誰もが持っていると考えるともの凄く怖い… 今年の2月2日にニューヨークの5番街で、20代の2人の警察官の葬儀が行われました。 銃による発砲で亡くなった(殉職した)警察官の葬儀です。 家庭内暴力の通報を受けて駆けつけた2人は、その家の男に銃撃されたと言います。 葬儀は5番街に位置する「セント・パトリック大聖堂」という教会で行われましたが、この日五番街は交通規制が敷かれ、多くの警

    アメリカで銃による死者が急増!恐れていた通りになってる… - なるおばさんの旅日記
    crecerfa
    crecerfa 2023/04/26
  • 【ChatGPTについて】久々にまじめなことでも書いてみようかな…と… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク 私の名前は「 ChatGPT」でございます。 ~目次~ ChatGPTとは ChatGPTは性能が高まったときが怖い 昨日ChatGPTに影響を受けたこと なぜこれが大変なのか?? ChatGPTについてのまとめ こんばんは! かえるです。 日のブログは「ChatGPT」についてです。 最近、旅行のことばかり書いていたので、たまには業関連の話もよいかなと思いました。 そこで取り上げるのは「ChatGPT」についてです。 噂の彼(彼女?)です。 ChatGPTの影響を受けるのはまだ先のことかな、と思っておりましたが、昨日ChatGPTに影響を受ける出来事がありました。 昨日どのようなことがあったのかを紹介したり、これからどうなっていくのかをちょっとだけ考えてみたりしました。 スポンサーリンク ChatGPTとは そもそもChatGPTとはなんぞや? と思う人もいるかもし

    【ChatGPTについて】久々にまじめなことでも書いてみようかな…と… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    crecerfa
    crecerfa 2023/04/26
    AIの進化は実際のところ、どんな恩恵と損害をもたらすんでしょうね?進化すれば人が思いつかないようなことも実現していきそうですよね。善悪の判別さえコントロールできれば恩恵は大きいような気がしますが。
  • 【サッカー】移籍1年目で早くも得点王に?上田が得点王レースに望み繋げるゴール! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 先週はここ北海道でも桜が咲きました。 やっぱり暖かくなるとテンションも上がりますね^^ すっかり春の陽気になった週末には花見にも出かけてきました。 このへんの詳報はまた後日お知らせしますね^^ さて、日では比較的始まりの季節を思わせる春ですが、海外サッカーでは秋スタートということもあって、今がちょうどシーズン終わりに向かい、佳境となっています。 海外クラブで活躍する日人選手も多く在籍するようになり、その熾烈な争いの中で戦っている姿を今日も伝えていきたいと思います。 得点王争いに望み!?上田が18ゴール目 share.smartnews.com 今や日本代表を支える主力は、三笘や久保、伊東、鎌田、堂安と前線の選手達の躍動に支えられていますね。 特に今シーズンは、それぞれの選手達がゴールやアシストを重ね連日ニュースを賑わせています。 そんなワールドクラスが

    【サッカー】移籍1年目で早くも得点王に?上田が得点王レースに望み繋げるゴール! - 北の大地の南側から
    crecerfa
    crecerfa 2023/04/26
    上田選手、頑張っていますね!!古橋選手もですが、日本代表としては、不遇の時を過ごしていますが、結果を残し続けて、日本代表でも躍動している姿を見てみたいですね!!
  • 2026NEW Bリーグの中身を見てみよう~卒・Jリーグ方式へ~【コラムその97】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    2016年華々しく開幕したBリーグは、現在もなおどんどん成長を続けています。 日二大プロスポーツであるプロ野球、Jリーグに並び、そして超えるべく日々進化しています。 そんなBリーグは、開幕10周年となる2026年に向け、新たな改革案を打ち出しました。 これがまた、これまでの日にはなかった全く新しいスタイルのプロスポーツリーグとなるようなのです。 そこで今回は、「2026 NEW B.LEAGUE」の内容をじっくり見てみることにしましょう。 1.これまでのBリーグ 2.2026年Bリーグ改革 3.なぜこんな改革をするのか? 4.まとめ 1.これまでのBリーグ まず、改めてこれまでのBリーグのシステムを見てみましょう。 Bリーグができた経緯については下の記事にまとめています。 sportskansen.hatenablog.jp Bリーグの開幕にJリーグを作った川淵三郎氏がかかわったことも

    2026NEW Bリーグの中身を見てみよう~卒・Jリーグ方式へ~【コラムその97】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    crecerfa
    crecerfa 2023/04/26
    僕的には物凄く良い改革だと感じます。これはプロスポーツとして、勝ち負けだけにフォーカスせず、エンターテイメントとしての舵を切れるチャンスでもありますね。勝っても負けても楽しめる場所は、魅力的です。