2023年8月5日のブックマーク (3件)

  • 横浜F・マリノス vs マンチェスター・シティ 観戦記 その3 - SHIPS OF THE PORT

    8月に入りました。 ドタバタの毎日なので、気がついたら8月になっていたという感じです。 暑いですし、仕事も忙しいのでダウン寸前ですが、12日からお盆休み。 これを楽しみにあと一週間頑張ろうと思います!! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? タクシーの日 横浜F・マリノス vs マンチェスター・シティ 観戦記 スタジアムの外で予想外の出来事が!! 大都会のホテルで宿泊 帰りの楽しみは富士山! 今日は何の日?? 8月5日は「タクシーの日」です! タクシーの日 1912年8月5日、日初のタクシー営業が始まりました。 国立競技場で行われたサッカーの観戦記を書いていますが、東京はタクシーが多いですね。 特に夜はタクシーばかり!! 愛知県の運転マナーは悪くて有名ですが、東京のタクシーも結構すごいですね。 横浜F・マリノス vs マンチェスター・シティ 観戦記 前回は試合終了までだった

    横浜F・マリノス vs マンチェスター・シティ 観戦記 その3 - SHIPS OF THE PORT
    crecerfa
    crecerfa 2023/08/05
    まさかの野球と駄々被り(笑)歩いて30分のホテルで良かったですね(;´Д`A ```大変お疲れさまでした(´・ω・`)
  • 【サッカー】女子サッカーW杯16強出揃う!あの強豪国がまさかのGL敗退… - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 放映権高騰問題など、開幕前からいろいろあった女子ワールドカップですが、先日グループリーグの試合がすべて終わりました。 いよいよこれからは、負けたらそこで終わりの決勝トーナメントの戦いが始まります。 日本代表も決勝トーナメントに勝ち進み、グループリーグで見せたように堅実な組織力を活かしたプレイで、更に勝ち進んで欲しいですね。 その日本代表のライバルになる、他のグループではどんな顔ぶれが勝ち進んだのでしょうか。 いっしょに見ていきましょう あの強豪国がまさかのGL敗退! www.goal.com グループリーグで一番の衝撃的な出来事といえば、やはりFIFAランキング2位のドイツがGL敗退となる波乱がありました。 初戦のモロッコ戦は6-0と相手を寄せ付けない強さを発揮し、順当な滑り出しを見せましたが、続くコロンビア戦は競り負けて1-2の敗戦。 決勝トーナメント進

    【サッカー】女子サッカーW杯16強出揃う!あの強豪国がまさかのGL敗退… - 北の大地の南側から
    crecerfa
    crecerfa 2023/08/05
    ブラジル、ドイツ、カナダと驚きの敗退でしたね。というかモロッコ男女ともに凄いですねΣ(・□・;)日本もノルウェーに勝って、1回戦突破!!守備が粘り強くてカウンターで日本の良さが出ていますね!!
  • 川崎市等々力球場~肉うどんを食べる球場~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 川崎市等々力球場は、2020年開場、神奈川県川崎市にある野球場。 川崎には、以前大洋ホエールズやロッテオリオンズが拠地としていた川崎球場という球場があった。 しかし老朽化のために2000年に改修、現在は富士通スタジアム川崎となり主にアメフトが行われ、野球は開催できなくなっている。 川崎球場、もとい富士通スタジアム川崎はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp 一方こちらの等々力球場は以前からあったものの、プロ野球の開催に堪えうるほどの設備は持ち合わせていなかった。 そこで、2020年にスタンドを一万人を収容できる規模へ、そしてフィールドも県内最大級へと改修。 更に防災備蓄庫や老人ホームといった川崎市民に密着した設備も備えた。 さすがに一軍のプロ野球の試合が川崎で行われることは今後ないだろうが、

    川崎市等々力球場~肉うどんを食べる球場~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    crecerfa
    crecerfa 2023/08/05
    肉がめっちゃ多くて、うどんおいしそうですね。肉うどんの為に作られた球場(笑)