タグ

2009年4月1日のブックマーク (7件)

  • 阪大を去るにあたって: 社会学の危機と希望 | Theoretical Sociology

    明日から京大に異動になります。阪大には6年間、助/准教授として働きましたが、当に楽しい6年間でした。 最後に日の社会学に対する危惧を一つ述べておきます。日の社会学の特徴は、アカデミズムの軽視だと思います。すなわち、学会報告や学会誌を軽視しているということです。学会発表もせず、学会誌に論文を投稿もせず、それでも社会学者づらしてを出版したり、さまざまなメディアで発言することができるのが、日社会学の実情です。このようなことが起きるのは、学会報告や学会誌が、新人の登竜門として位置づけられており、その評価が低いからだと思われます。エライ先生はしか書きません。エライので査読を受ける必要もありません。こっそり紀要などに考えを公開することはありますが、人から評価されるのは恐ろしいので、学会誌には絶対投稿しません。出版社もが売れさえすればいいので、研究の水準や主張の真偽は気にしません。エライ先

    阪大を去るにあたって: 社会学の危機と希望 | Theoretical Sociology
  • アイマスについていけない。悔しい

    ニコマスはCGMの中では成功している物のうちの一つなので参加している人たちは何が面白いと思って盛り上がっているのか、とかそういう成功している理由といったなにかを理解したいのだけれど、面白いと言われる動画を見ても何が面白いのかよくわからない。なにか盛り上がっていることはわかるのだけれど、何故この人たちがこんなに盛り上がれているのかが理解できた気がしない。とても残念だ。ニコマスというかアイマスはどうして流行したのかってのはいろんな形で考察されていて、そういうのを読んだり見たりした所で自分が感じたのは、俺は乗り遅れたんだなぁという気分。なんといえばいいのか、萌え系とかもうおなかいっぱいでいらないし、そもそも女の子が踊ってるだけでしょ。カメラ目線がどうのこうのとか技術面は確かに何かあるのかもわからんけれど、特にゲーム的に面白いという話も聞かないし、どうでもいいのでは、といって初期に完全スルーを決め

    crowserpent
    crowserpent 2009/04/01
    「流行についていこう」と思うから余計に敷居が高くなってる気がする。後追いで入っても、面白いものは面白いよ。
  • ジャマイカのセクシュアルマイノリティ団体、米国によるジャマイカ製品ボイコットに反対の意を表明 - みやきち日記

    ※このエントリは、「ジャマイカのLGBT弾圧への抗議のため、米サンフランシスコでジャマイカ製品ボイコット始まる - みやきち日記」の続きです。 Box Turtle Bulletin ≫ JFLAG Opposes Jamaican Boycott Jamaica Forum for Lesbians Allsexuals and Gays (JFLAG): A Word on San Fransican Gays Launch ‘Boycott Jamaica’ Campaign Over Rising Violence ジャマイカのセクマイ団体The Jamaican Forum for Lesbians, Allsexuals and Gays(JFLAG)が、米国で呼びかけられている、「ジャマイカ国内のLGBTバッシングへの抗議として、ジャマイカ製品をボイコットしよう」という運動に

    ジャマイカのセクシュアルマイノリティ団体、米国によるジャマイカ製品ボイコットに反対の意を表明 - みやきち日記
    crowserpent
    crowserpent 2009/04/01
    ボイコット運動という手法自体が、象徴的な意味しかない割に無関係なところに悪影響を及ぼしやすいダメな方法論だと思う。
  • 不満の使い道を教えてやれよ: MELANCHOLIDEA

    気になったニュース。 生徒が「先生を流産させる会」 いすに細工、給に異物 愛知県半田市の市立中学校で、担任に不満を抱いた1年生の男子生徒十数人が「先生を流産させる会」と称し、妊娠中の30代の女性教諭に対し、いすのねじを緩めたり、給に異物を混入したりしていたことが分かった。 同市学校教育課によると、生徒らは今年1月から2月にかけて、教諭の車にチョークの粉やのりなどを混ぜ合わせてふりまいたり、いすの背もたれのねじを緩めたりしたほか、消臭や殺菌、品添加物などに使われるミョウバンを理科の実験の際に教室に持ち帰り、教諭の給に混ぜたという。 見かねた周囲の生徒が2月下旬、別の教諭に伝えて問題が発覚した。担任がけがをしたり、体調を崩したりすることはこれまでなかったという。 学校側が事情を聴いたところ、席替えの方法や部活動で注意されたことへの不満を口にする生徒がおり、「先生に反抗しよう」という話が

    crowserpent
    crowserpent 2009/04/01
    「自分が何に怒りを感じているのかを説明するための言葉と、 どうして欲しいのかを伝えるためのやりかたを教えてあげてくれよ。」
  • コメント欄を閉じているのはヘタレか? - ブログというか倉庫

    もちろん http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090326/1238077815 元ネタはこちらのエントリな訳ですが、個人的には 「うーむ、もったいない」 などと思ったりします。それは私がコメント欄とコメントというものを結構大事に思っているところがあるからです。ブコメについては未だにどう振る舞ったらいいものか分からないのでこのエントリでは触れませんが。 まず第一に ぼくはいつでも意見はウエルカムだが、それはコメントではなくトラックバックでもらうことを想定している。 という部分が私の考え方と違う部分ですかね。トラックバックは確かに便利な機能だけれども、それでは「トラックバックを飛ばせる人だけ」からしか意見をもらえないじゃない? という風に思うからです。 実際にWebを使っている人は年々増えているのだろうけど、自分のブログを持っていて、かつ書かれているエントリに

    コメント欄を閉じているのはヘタレか? - ブログというか倉庫
    crowserpent
    crowserpent 2009/04/01
    (「コメント欄を開くか否かは倫理的に非難されるべきではない」ということを前提とした上で)概ね同感。
  • 「同性愛者を異性愛者に『転向』させる治療は無意味」専門家が指摘 - みやきち日記

    Ex-gay? No way, the experts agree | delawareonline | The News Journal 同性愛者を異性愛者に「転向」または「回復」させるという触れ込みの"Ex-gay"と呼ばれる治療(嫌悪療法やカウンセリング、祈りなどで同性愛を『治す』とされています)に対し、医学や精神医学、そして心理学の専門家が「そうした『治療』では性的指向は変えられず、むしろクライアントに害を及ぼす可能性がある」と警鐘を鳴らしているというニュース。 まず、米国医師会の意見。 同性愛者の、性的指向に関連した情緒障害の多くは、(訳注:性的指向そのものより)周囲に受け入れられずに孤立感をおぼえることによって引き起こされる。この理由から、嫌悪療法は推奨できない。 続いて、米国精神医学会の意見。 性的指向を変えることに特化した治療は避けるべきだ。そのような治療が性的指向を変え得

    「同性愛者を異性愛者に『転向』させる治療は無意味」専門家が指摘 - みやきち日記
    crowserpent
    crowserpent 2009/04/01
    「可変だろうと不可変だろうと、人の『性』のありように外野が勝手に『ああすべき、こうすべき』と口出しするのはおかしい」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新型コロナウイルス新潟県内定点調査、感染報告1112人(2月26日~3月3日)1医療機関当たり12・93人、4週ぶりに増加

    47NEWS(よんななニュース)