タグ

2010年10月23日のブックマーク (3件)

  • 報告:「セクシュアル・マイノリティを正しく理解する週間」の実現に至るまで - CGS Online

    NPO 法人ピアフレンズ:佐藤太郎 【CGS Newsletter013掲載記事の全文バージョンです。ダイジェスト版はこちらからお読み下さい。】 2010 年5 月17 日(月)から21 日(金)まで「セクシュアル・マイノリティを正しく理解する週間」が開催されました。期間中は、専用の電話相談ホットラインが設けられるとともに、福島みずほ内閣府特命担当大臣(男女共同参画・青少年育成・自殺対策担当)も参加するシンポジウムも行われました。稿では、セクシュアル・マイノリティの人権問題に取り組むNPO、ピアフレンズの佐藤太郎さんに実現までの歩みについて報告していただきます。 「『セクシュアル・マイノリティ』を正しく理解する週間」、このネーミングが、各方面から批判を受け、議論を呼び起こしたことを、私は承知している[1]。この週間の中身それ自体もやはり批判を受けていたことも、知らないわけではない。かく言

    crowserpent
    crowserpent 2010/10/23
    Twitterで話題になりhttp://togetter.com/li/19629 にまとめられた「セクシュアル・マイノリティを正しく理解する週間」に関わった人のコメント。
  • Ayn Rand 『Atlas Shrugged』 (肩をすくめるアトラス) CUT 2000/05 Book Review 

    肩をすくめるアトラス。 (『CUT』2000 年 05 月) エイン・ランド。アイン・ランドと読む人にも会ったことがあって、どっちが正しいのかぼくは知らないのだけれど。(注:「アイン・ランド」が正しい。失礼)アメリカ人のインテリ層の 1/3 くらいは、人生のどこかでこのおばちゃんと何らかの対決を迫られる。有名どころだと、いまのアメリカの連邦準備銀行親玉のアラン・グリーンスパンは、ランド信奉者(でもないけれど非常に好意的な人)として有名だな。(注:その後調べてみると、なんか彼女のセミナーに夫婦そろって出入りしたりしていて、人ともかなりつきあいがあったとか)そしてそのランドおばちゃんの、全身全霊をこめた大思想小説が、Atlas Shruggedというこのすさまじい小説だ。 (注:その後、このAtlas Shruggedの翻訳が決まったそうで、とりあえずはめでたい。だがその翻訳者から 2001

    crowserpent
    crowserpent 2010/10/23
    ブクマし忘れてた。/id:y-mat2006氏のコメントにある池田先生のエントリはこれ:http://b.hatena.ne.jp/entry/11515287
  • nanapi発-根強い右脳神話と脳の男女差異神話

    vega @vega_melon 右脳を鍛える7つの心得: はじめに 天才と呼ばれる人は右脳と左脳がバランスがよく、使い方がうまいと言われています。 しかし、男性は左脳が肥大化して右脳が小さいパターンの方が多く、右脳はあまり使われていない状況が多いとい... http://r.nanapi.jp/2219/ 2010-04-30 17:54:00 NEWS @NEWS_0 Life Recipe 右脳を鍛える7つの心得: はじめに 天才と呼ばれる人は右脳と左脳がバランスがよく、使い方がうまいと言われています。 しかし、男性は左脳が肥大化して右脳が小さいパターンの方が多く、右脳はあまり使わ... http://r.nanapi.jp/2219/ 2010-04-30 17:54:00

    nanapi発-根強い右脳神話と脳の男女差異神話
    crowserpent
    crowserpent 2010/10/23
    「脳梁の神経束の数の性差」の話は一般に流布しちゃってて、実証的にはかなり怪しい、ということはあまり知られてないのよね。ピーズ夫妻のアレのせいか。