タグ

ブックマーク / ch.nicovideo.jp/article (2)

  • 【無料記事】ニセ科学ビリーバーは頭が悪いのか?(2346文字):弱いなら弱いままで。

    これはいいだなあ。前作『超能力番組を10倍楽しむ』と並んで、山弘ののなかでも出色の出来といっていいと思う。 内容の主張そのものは、いつもの山節なんだけれど、想定年齢が低いせいか、読みやすく、わかりやすく、また皮肉の棘が少ないところがいい。Amazonを見るとこれでもまだ嫌みったらしいという意見もあるようだけれど、まあ、この程度なら許容範囲内じゃないかな。 全体の構造は前作とほぼ同じ。いろいろなニセ科学情報にふれて半信半疑の小学生「夕帆ちゃん」に小説家の「パパ」が真相を語り聞かせるという形になっている。このパパの解説がとてもわかりやすく、納得しやすいところが書の特長。

    【無料記事】ニセ科学ビリーバーは頭が悪いのか?(2346文字):弱いなら弱いままで。
    crowserpent
    crowserpent 2012/10/19
    私達は皆「何を懐疑し、何を鵜呑みにするか」という恣意的な選択をどこかで行ってるはずで、それが時にニセ科学のような形で立ち現れるんじゃないかな。
  • 【無料記事】「タイトルの一部をホモに変えるとこわい」とかやっている場合じゃない。(2153文字):弱いなら弱いままで。

    数日前に、「タイトルの一部をホモに変えるとこわい」という遊びがTwitterで流行して、そのときのトレンドに入ったことがあった。名が知られた作品のタイトルの一部を「ホモ」に取り替えて遊ぶという他愛ない内容であるが、ぼくはこれに反発して、このように書いた。 オタクが社会の底辺だなんて大ウソ。もっとひどい扱いを受けているひとはたくさんいて、それに加担しているオタクも大勢いる。たしかにいわれない偏見の被害者になることも多いけれど、他者に同様の偏見を抱いているひとだって少なくないはず。被害者意識ばかり高まらせるのはどうかと思うなー。 「タイトルの一部をホモに~」みたいな残酷な遊びを見ていると『りはめよりも100倍恐ろしい』という小説のタイトルを思い出す。つまり「いじり」は「いじめ」より100倍恐ろしい、という話。人たちは気軽な「いじり」のつもりでひとを追い詰める。 たとえば「タイトルの一部をオタ

    【無料記事】「タイトルの一部をホモに変えるとこわい」とかやっている場合じゃない。(2153文字):弱いなら弱いままで。
    crowserpent
    crowserpent 2012/09/21
    「いじられる側」って「いじる側」からはほんとに不可視なんだよね、これ。空気読めないって言われても指摘していくしかない。
  • 1