2017年5月14日のブックマーク (7件)

  • 【作曲入門】曲がいつまでも完成しない人は『妥協すること』をオススメしたい - ゲーム音楽の巣

    はい、タイトルから「何言ってんだコイツは、妥協したらアカンやろ」と思われたかもしれません。 もちろん、できる限り妥協はすべきでは無いと思います。 しかし、作曲の初期段階の壁の一つに「完成させれない」という問題があります。 今日は、完成しない曲は、完成している消化不良な曲よりも劣る、というお話です。 私自身、曲作りを初めてそんなに経ってませんが、初期の頃は色々と葛藤があり、それでなかなか曲を完成させるまでに至りませんでした。 記事では「なぜ完成させるために妥協が必要なのか」という点と、それによるメリットを書いてみます。 それから、曲作りの基的な流れと「曲のクオリティをどのように上げていくべきか」についても少し触れてみます。 曲が完成させれないなぁ、という方は少しお付き合いいだければと思います。 (記事は、曲が作れない、いつまでも最初の一曲、次の二曲目が完成しない!という段階の人に向けた

    【作曲入門】曲がいつまでも完成しない人は『妥協すること』をオススメしたい - ゲーム音楽の巣
    cruller
    cruller 2017/05/14
    同意。それに初心者が思う完璧なんて完璧には程遠い。/と言いつつ私は初心者
  • 1ヶ月で統計学入門したので「良かった本」と「学んだこと」のまとめ - ぴよぴよ.py

    前回の「ゲームプログラマからデータサイエンティストに転職しました」 の記事でもお話したとおり、5月からデータ解析する人になりました。 とはいえ、データ解析に関しては未経験。 少しでも不安を減らすために、4月の有給消化期間は統計学のお勉強しました。 今回はおすすめしてもらった中で読んで良かったの紹介、そして読んだの簡単なまとめを書いて行きたいと思います。 ※前提: 4月時点の自分の知識に関して 自分は大学は情報科学を専攻していたが、難しい数式は苦手 統計学は1コマ分受講していたが、単語を覚えている程度でかなりあやうい まず一番最初に読みたい 「完全独習 統計学入門」 「簡単に統計学の全体像がつかめる入門書はないか」とTwitter相談したら、こちらのを数名の方が薦めて下さった。 完全独習 統計学入門 作者: 小島寛之出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2006/09/28メ

    1ヶ月で統計学入門したので「良かった本」と「学んだこと」のまとめ - ぴよぴよ.py
    cruller
    cruller 2017/05/14
    よす
  • 「そもそも」辞書を、言葉をなんだと思っているのか

    安倍晋三首相が4月19日の衆院法務委員会で「そもそも」という言葉を辞書で調べたら「基的に」という意味があると答えたことについて、昨日の閣議では「大辞林」(三省堂、第3版)に「(物事の)どだい」という意味があることを媒介に、「そもそも」=「どだい」=「基的に」という論法をやってのけました。 iOS版「大辞林」より これに倣えば、「そもそも」を辞書で引くと「いったい」ともある、「いったい」を引くと「一つのからだ」という意味もある、従って「そもそも」は「一つのからだ」という意味だ――という詭弁(きべん)が成り立ってしまうではありませんか。辞書を、言葉をなんだと思っているのでしょうね。 ちょっと振り返ってみましょう。 1月26日の衆院予算委員会での首相答弁。 「かつての共謀罪は、いわば、共謀して何人かが集まって合意に至ったらそこで共謀罪になるわけであります。今回のものは、そもそも、犯罪を犯すこ

    「そもそも」辞書を、言葉をなんだと思っているのか
    cruller
    cruller 2017/05/14
    言葉を間違えたからどうこうではなく、最悪の首相であることが言葉に表出しているんですよ
  • 日本語形態素解析の裏側を覗く!MeCab はどのように形態素解析しているか - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、買物情報事業部の荒引 (@a_bicky) です。 前回、「検索結果の疑問を解消するための検索の基礎」で単語単位でインデキシングする前提で説明しましたが、今回は文などを単語単位で分割するために使う技術である形態素解析について触れます。 形態素解析器には色々ありますが、中でもメジャーと思われる MeCab の仕組みについて説明します。 MeCab の解析精度を上げるために辞書に単語を追加したことのある方もいると思いますが、動作原理を理解することで単語を追加する際に適切な生起コストを設定できるようになったり、学習の際に適切なパラメータを設定できるようになったりするはずです。 なお、MeCab は汎用テキスト変換ツールとしても使用できます が、簡単のため MeCab + IPA 辞書のデフォルト設定前提で説明します。 アジェンダ 形態素解析とは MeCab における最適な解析結果の推

    日本語形態素解析の裏側を覗く!MeCab はどのように形態素解析しているか - クックパッド開発者ブログ
    cruller
    cruller 2017/05/14
    また自然言語処理やりたくなった
  • 私が休学を決めるまで - Tritamaブログ

    ※2018/12/24大学院進学が決まりました.詳細は以下の記事にありますのでご覧ください. t-ritama.hatenablog.com 1、はじめに 私が休学を決めるまで、とてもたくさんの出来事、周りの協力、葛藤などがあり、そこそこに苦労を重ねたため、それを一つには自身の承認欲求のため、一つにはTritamaが力強く生きた証を残したいという目的からここに書き記す。小中高の話も書くと文字数が4倍くらいになるので今回は大学入学前後の2年間に絞って書く。 2、受験時代 長期間の不登校とそれにより、偏差値35の高校に進学した私は大学受験とは無縁の生活を送っていたが、偶然良い友人に出会い大学受験を決意する。センター試験受験者が3人、分数の足し算が出来ない生徒が過半数という高校であったので、独学で血のにじむような努力をして受験した。が、足切りにかかった。後期試験は受けるつもりはなかったが、「せっ

    私が休学を決めるまで - Tritamaブログ
    cruller
    cruller 2017/05/14
    “日本はレールから外れた人間に対して非常に冷たい社会である”/ブログタイムマシーンから来ました。なぜこんな読んでおくべきエントリを見逃していたのか
  • 【近況】RPGツクールVXace『2人の最後の物語 (仮)』BGM進歩状況② - ゲーム音楽の巣

    ちょっぴり不安な the last of us を RPGツクールで簡易的に作る、というプロジェクトですが、一応進んでいます。 andy-hiroyuki.hatenablog.com タイトルは『2人の最後の物語』というらしいです。 前回の記事では4曲ほど紹介しましたが、また新たに新曲が2曲出来ました。 グラフィックなどは人がまだ公開したくないらしいのですが、仕方ないので作った音楽だけでもアップしていこうと思います! タイトル 初めから/続きからなどのタイトルで流す予定の曲。 ヴァイオリンのフレーズが作品のテーマとなってます。 フィールド、勝利BGMなどでもモチーフが登場します。 探索 魔物が出現するエリアを歩き回る時に流れるフィールド曲。 サスペンス的アプローチを狙ってみました。 曲作りに際して 普段なるべく限られた音色でアイデアを絞り出したいスタイルなのですが、今回は積極的に色々

    【近況】RPGツクールVXace『2人の最後の物語 (仮)』BGM進歩状況② - ゲーム音楽の巣
    cruller
    cruller 2017/05/14
    “何をしたか、何を意識して作ったか、それを毎日書いていくことって本当に大事だな〜って。”共感〜
  • iruca21.com

    This domain may be for sale!

    iruca21.com
    cruller
    cruller 2017/05/14
    たのしそう