タグ

2014年6月30日のブックマーク (10件)

  • いま何ができるのか - Offshore

    6/29の朝日新聞のサッカー特集ページにオシム氏と岡田氏のコラムが掲載されていた。 オシム氏は、日がここまで歩んで来た道は間違っていない、これからも自信を持って進むべきだと述べている。 岡田氏は、取り組めることは指導者育成と選手育成しかない、という。 次期監督人事が喧しいが、誰が監督になるにせよ日の方向性とその人物の志向をよくよくすり合わせて任せるに足る人材をあてがうことが大切だろう。 しかし、それよりも重要なことは育成。指導者も選手も。 岡田氏もオシム氏もリスクを負うこと、アグレッシブになることの、日にとっての困難さを揃って指摘している。 どんなに上手くても、最後はそこがモノをいう。失敗を怖れず前に出られるかどうか。 オシム氏は言う、 選手だけでなくサポーターやメディアも、サッカーに対する見方、考え方を変えて行く必要がある、と。 相変わらず含蓄のあるコトバではある。

    いま何ができるのか - Offshore
    cruyf
    cruyf 2014/06/30
    いま何ができるのか
  • 自分のことすらままならない人ほど言うことの規模がでかい問題について

    こんにちは、小野ほりでいです。 みなさんはミュートできない付き合いの人がTwitterで延々と正しいことを言い始めたらどうしますか? 「正しいのはわかるけど、しつこいし不快」と思ったとき、どう伝えればいいのか考えてみましょう。 エリコちゃん 何も考えないのが得意なOL。 ミカ先輩 考えすぎてどつぼにはまってしまいがちな、エリコの先輩。 やったー! 今回もキヨミさんから質問がきたわよ。 この人、ほかにすることないのかな? エリコちゃん、ミカ先輩こんにちは。 先日ラーメン屋に行ったところ、すごくまずいラーメンが出てきました。 それだけなら別にいいのですが、その店主がずっと 国がどうだから景気が悪いとか政治に対する不満を私にぶつけてきました。 国が悪いのは分かりますが、景気がよくなるのに期待するよりお前が おいしいラーメンを出す方が先だろと思ってしまいました。 お2人はこんな経験ありませんか?

    自分のことすらままならない人ほど言うことの規模がでかい問題について
    cruyf
    cruyf 2014/06/30
    こりゃええわ=>自分のことすらままならない人ほど言うことの規模がでかい問題について - トゥギャッチ
  • 「少ない運動量」と「瞬間的な煌き」。走らないメッシを支えるチームの献身。 (茂野聡士)

    プレッシング、ハードワークという今大会のトレンドに逆行するように、運動量ではなく一瞬の決定的な仕事でチームに勝利をもたらしているメッシ。周囲の理解は十分、念願の王座を手中に収めることはできるか。 「メッシがいれば、すべてのことが解決する」 ただそれはディマリアだけでなく、ディフェンス面でマスチェラーノが卓越した危機察知能力でピンチを防ぐなど、メッシ以外の選手の個人能力に依存しているということでもある。ナイジェリア戦ではアグエロが負傷し、今大会中の復帰は絶望との報道も出ている。代役にラベッシが控えるとはいえ、メッシ、ディマリア、イグアインと形成する「クアトロ・ファンタスティコ(魅惑の4人)」の1人を欠き、フィニッシュの局面で苦しさを増す可能性は高い。 それでも、グループリーグからハードワークを続けている他国のエースに比べれば、メッシの消耗度は軽いという考え方もできる。 「メッシがいれば、ほぼ

    「少ない運動量」と「瞬間的な煌き」。走らないメッシを支えるチームの献身。 (茂野聡士)
    cruyf
    cruyf 2014/06/30
    殆どなんにもしてないもんなぁ=> 「少ない運動量」と「瞬間的な煌き」。走らないメッシを支えるチームの献身。 (4/4) [ブラジルW杯通信] - Number Web - ナンバー
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    cruyf
    cruyf 2014/06/30
    得してるのは悪徳医師と製薬会社=> うつ病の“怪しい診断書” 経営効率化、売り上げ重視の医師も?! - SankeiBiz(サンケイビズ)
  • ロッベンがダイブ謝罪も「最後はPK」…敗将は怒り収まらず | ゲキサカ

    [6.29 ブラジルW杯決勝T1回戦 オランダ2-1メキシコ フォルタレザ] オランダ代表は29日、決勝トーナメント1回戦でメキシコ代表と対戦し、2-1で勝利した。1点ビハインドの後半43分にMFヴェスレイ・スナイデルのゴールで同点に追いつくと、同アディショナルタイム4分にはFWアリエン・ロッベンが獲得したPKをFWクラース・ヤン・フンテラールが落ち着いて決めて、土壇場での大逆転勝利を飾った。7月4日の準々決勝ではコスタリカ代表と対戦する。 決勝点の引き金となったPKを獲得したロッベンだが、試合中、再三ペナルティーエリア内で倒れるシーンがあった。『スカイ』によると、試合後、ロッベンは「当にバカなことをしてしまった。だけど倒されるということが予期できて、最後の瞬間に相手が足を引くということもある」と謝罪。「前半戦のやつに関しては謝らなければいけない。あれはダイブだったし、あんなことは絶対に

    cruyf
    cruyf 2014/06/30
    あれは倒されたんじゃなく、倒れたように見えるが=> ロッベンがダイブ謝罪も「最後はPK」…敗将は怒り収まらず | ゲキサカ[講談社]
  • W杯の教訓、外国人監督ならサイコセラピスト必須 編集委員 武智幸徳 - 日本経済新聞

    サッカー日本代表ワールドカップ(W杯)ブラジル大会を1分け2敗の勝ち点1で終えた。同居した国々との力関係から勝ち抜くチャンスは大いにあると思われたC組で日は、初戦のコートジボワールに1-2の逆転負け、第2戦のギリシャは10人の相手を崩せず0-0の引き分け、そして起死回生の1次リーグ突破を期した第3戦のコロンビア戦は1-4で完敗した。2大会ぶりの1次リーグ敗退の衝撃は今後に大きな教訓を残した

    W杯の教訓、外国人監督ならサイコセラピスト必須 編集委員 武智幸徳 - 日本経済新聞
    cruyf
    cruyf 2014/06/30
    一理も二理もある=> W杯の教訓、外国人監督ならサイコセラピスト必須  :日本経済新聞
  • 時事ドットコム:コスタリカPK戦制す=サッカーW杯・コスタリカ−ギリシャ〔W杯〕

    cruyf
    cruyf 2014/06/30
    両チームともよく戦ってたと思う。最後は「根性」だ。って言ったら誤解されるが、やっぱりそういうことじゃないか
  • アギレジャパン誕生へ 史上最高年俸 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com

    次期日本代表監督として、メキシコ人のハビエル・アギレ氏(55)の就任が29日、決定的となった。年俸180万ユーロ(約2億5200万円)、18年W杯ロシア大会までの4年契約で、大筋合意した。インセンティブなどの細部調整を残すのみ。ザッケローニ監督の2倍以上の年俸、歴代の日本代表監督としては史上最高額で、日本代表の再建を担う。契約細部が決まれば、7月中には来日し就任会見を開く。 アギレ・ジャパン誕生が秒読みに入った。このほど、日協会が依頼したエージェント会社と、アギレ氏の代理人が交渉し、年俸約2億5200万円でほぼ合意した。基的には4年後のロシアW杯大会までだが、まず2年契約をかわし、2年後に優先交渉権のオプション付きの見直し契約となる。ザッケローニ監督(120万ドル=約1億2000万円)の2倍以上で、歴代日本代表監督としては、史上最高額の年俸だ。 最初のコンタクト(5月)で日協会は、

    アギレジャパン誕生へ 史上最高年俸 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com
    cruyf
    cruyf 2014/06/30
    うむ。当然水面下で動いてたとは思うが、果たして…
  • J関係者が苦言「選手から代表引退?代表は監督が選ぶもの」 – 東京スポーツ新聞社

    多くのファンの出迎えを受けた日本代表の選手たちだったが、表情は硬かった サッカーW杯ブラジル大会で1次リーグ敗退に終わった日本代表が27日、成田空港に帰国した。1分け2敗と散々な結果に終わったザックジャパンのイレブンは世界との差を痛感。そのショックもあってか「代表引退」を宣言する選手が続出している。だが、ちょっと待てだ。自分から代表引退の意向を示す傾向にはJリーグ内から批判の声が上がった。 ベースキャンプ地のブラジル・イトゥで解散した日本代表は、現地でチームを離れたFW田圭佑(28=ACミラン)、主将のMF長谷部誠(30=ニュルンベルク)を除く選手21人がカタール・ドーハ経由で、失意の帰国を果たした。 到着ゲートには1000人を超えるファンが集まり厳戒態勢が敷かれていたが、聞こえてくるのは女性ファンの嬌声ばかり。今回と同様に1次リーグで敗退した1998年フランス大会からの帰国時のように、

    cruyf
    cruyf 2014/06/30
    どんな選手も大きな大会が終わったら虚脱感があるだろうに、少しくらい大目に見てやれよ
  • 給水タイムがW杯初の実施、32度を超えた試合で前後半3分ずつ | サッカーキング

    ブラジル・ワールドカップの決勝トーナメント1回戦が29日に行われ、オランダ代表とメキシコ代表が対戦。後半開始早々にジオバニ・ドス・サントスのゴールでメキシコが先制するも、88分にウェズレイ・スナイデル、アディショナルタイムの94分にはクラース・ヤン・フンテラールのPKにより、オランダが土壇場から逆転勝利をおさめ、2-1で勝利し、2大会連続のベスト8進出を決めた。 同試合では前半30分過ぎと、後半の75分過ぎの計2回、3分間ずつの給水タイムによるインターバルが設けられた。 FIFA(国際サッカー連盟)は試合が32度、湿度68%で行われたことを発表。FIFAは大会前、「32度を超える気温であった場合、FIFAのメディカルチームはインターバルを取ることを進言する」、「前後半のそれぞれ30分が経過した段階で、3分間の給水タイムを主審が判断する」、「各3分間の時間は前後半のアディショナルタイムに追加

    給水タイムがW杯初の実施、32度を超えた試合で前後半3分ずつ | サッカーキング
    cruyf
    cruyf 2014/06/30
    インターハイみたいだった。