タグ

2014年6月11日のブックマーク (2件)

  • LTSpiceを使う by Kimio kosaka

    LTSpice はリニアテクノロジー社が提供している無料かつ使用制限の無い 回路シミュレータです。 回路シミュレータといえば,OrCad-PSpiceがメジャーでその入門から活用法まで幾多 の書籍やサイトがあります。しかし,残念ながらLTSpice については, その情報はそう多くありません。 そこで,LTSpice を初めて操作する人向けに,このWebページを作成しました。 LTSpice を使い始めようと思う人にとって,このWebページが役立ってほしいと 願う次第です。 LTSpice はバージョンアップを重ね現在 LTSpice IV となっています。このWebページは過去の LTSpice/SwCADIII に対応した記述をしています。 LTSpice IV の基的な操作方法は LTSpice/SwCADIII とほとんど同じなので当Webページの内容は適合すると思いますが,現行

  • 電子回路・電子工作 雑談の部屋|nMOSとpMOS-FETの使い分け,選び方について|トピック表示 > スレッドNo.13

    マイコンからのスイッチングでFETを使おうと思っているのですが,PチャネルとNチャネルのFETはどういう場面で使い分けるのでしょうか. スイッチングはNでもPでも可能だということはわかりましたが,色々調べてもそれぞれをどう使い分けるのか分かりませんでした. 下記のように考えたのですが,実際にはどのように捉えるべきでしょうか. 1.【N有利】Nチャネルの方が入手しやすい どちらでも実現可能ならば,あえてPチャネルは使わず豊富で入手のしやすいNチャネルを使う. 2.【P有利】GNDを共通にしたいからPチャネルを使う? 下記URLにもあるように,GNDが共通でなければ違和感を感じます. ttp://todotani.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/mos-fet-b7c9.html しかし, 電流を遮断しいるのでスイッチングとして問題は無いと思いますし, あえてGN