2015年12月22日のブックマーク (2件)

  • 「夫婦別姓」問題とは、結局何だったのか?

    む、難しいですよね。よく分かりません。 私も法律や裁判の専門家ではないので、捉え方のミスがあるかもしれませんし、訴えを起こした方の思いとズレがあるかもしれませんが、だいぶ意訳して私なりに解釈をすると… (※専門家の方:ご指摘がありましたら、ご連絡をお願いいたします) 【訴えた人】 夫婦は別姓でありたいと考える、5人の方。 【訴えの内容】 (そもそも…) 日では「夫婦は、結婚する時におなじ苗字(姓)にしてね」と規定されています(民法:明治時代に施行) その際、苗字は夫かのどちらか一方から選びます。 夫orで、自由に選べるけれど、別々の苗字で使い続けることはNG。勝手に新しい苗字をつくってもいけません。 そしてご存知の通り、の姓を選ぶ人はほとんどいません。どちらを選んでも良いと言いつつ、検索してみたら実際は96%が「夫の姓」を選んで結婚しているとのデータが出てきました。 (これに対して

    「夫婦別姓」問題とは、結局何だったのか?
    csaya
    csaya 2015/12/22
  • クレヨンしんちゃんの父・野原ひろしの名言!良い父親すぎて… | Conobie[このびー]

    子どもに見せたくないアニメとして、よく名前があがる 「クレヨンしんちゃん」 。 理由としては、「ぶりぶり~」とお尻を見せるなど、子ども達が面白がって真似したくなるような言葉遣いや行動がたくさんあるからだそうです。 確かに、少し下品かなと思うシーンもありますが、私にとって「くれよんしんちゃん」は 子どもと一緒に見たいアニメ のひとつです。 子どもとげらげら笑いながら楽しい時間を過ごす1つのツールになっているし、何より家族や友だち、一生懸命になることの大切さなど、たくさんのことを教えてくれ、温かい気持ちにさせてくれるところが当にステキ。 私が「友だちって大切だね。」と言葉だけで伝えるその100倍は、子どもにそれが伝わっていると思うのです。 そして、子どもたちだけでなく私自身にもずきゅーんと響く言葉やシーンばかりなクレヨンしんちゃん。 特に パパ、野原ひろしが言う言葉が深いんです!! こんな

    クレヨンしんちゃんの父・野原ひろしの名言!良い父親すぎて… | Conobie[このびー]
    csaya
    csaya 2015/12/22
    ひろし、かっこいいな