タグ

2018年10月6日のブックマーク (2件)

  • 音声入力、Simejiと、Voice Inputの使い分け。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私はWindowsの音声入力を、主にAndroidから行なっています。 使ってるソフトは以下の二つです。 その1 Simeji その2 Voice Input Simejiのいいところは、句読点が自動挿入なことです。また当たり前ですが自分の発声の開始と完了を能動的にボタンで押すので、発声を開始してから取りこぼすということがありません。 一方、Voice Inputのいいところは立ち上げぱなしにできることです。そうすると完了ボタンをいちいち左手で押す必要がないので、画面の方に向かって自分の考えに集中することができます。 ただし、句読点は自動挿入ではなく、文節と文節の間にどのくらい空白が入ったかとか、あるいは能動的に、自分で「てん」などの言葉で入れる必要があるのでその点は少し不便です。 ある程度長文を入れる時にはSimejiを立ち上げ、ほんのひとことふたこと短文入れたい時は、Voice Inp

    音声入力、Simejiと、Voice Inputの使い分け。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
  • Documentsの新機能 Wi-Fi Transferが、最高だった

    というわけで、さっそく使ってみたいと思います。 下の「サービス」という項目をタップ。 クラウドサービスなどの一覧が出てきますが、その一番上に「Wi-Fi転送」という項目があるので、タップ。 カメラへのアクセスを求めてくるので、OK。 すると、バーコードリーダーが起動します。 今回は、PCと接続したいので、PCの側からDocumentsのWi-Fi TransferのURLにアクセスします。こちらですね。 QR コードによるファイル転送ログイン そうすると、専用のQRコードが出てきます。 これを、iPhoneで立ち上がっているQRコードリーダーで読みます。 すぐに接続され、iPhone側では、このように表示されます。 そして、ほどなくして接続が完了します。このあたりの速度感的には、iTunesにiPhoneiPadを接続して認識されるよりは早いです。接続が完了すると、このように表示が変わり

    Documentsの新機能 Wi-Fi Transferが、最高だった